のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,999人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part25【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 311 :

Q9550に負けたりしてる事の方が重大である

355 :

低解像度でゲームなんてしねぇよ

356 :

圧倒的だな、我が軍は。
http://nueda.main.jp/blog/archives/004287.html

358 :

この手のベンチは定期的に出てくるがシェアや業績で優位に立っているのはいつもC/Pが悪い方なんだよな
消費者は予算内で「最高の」性能を求めているので、単純な性能/価格はあまり意味のある指標意味でないという事だな

359 :

>>356
920がいかにお買い得かって感じだな
同性能比でコスパがいいAMDの直線をそのまま伸ばすと920にあたるw

360 :

「最高の性能」を求めているので、それに見合う予算を出すだけだろ(笑

361 :


>インテルの天野伸彦氏は、
>Core i7を「ターゲットは最高性能を求めるユーザー」と紹介
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/21/news143_2.html

最強を求めないユーザーはどうぞ他の製品をお選びください
これはすっぱい葡萄だ。と自ら失笑を買う発言をする必要はありません

367 :

そもそもハイエンドなんてその時点で最高の性能があればいいって人が買うものなんだから
コストパフォーマンスなんてどうでもいい

368 :

ゲームでCPUの優劣決めるやつがいるとか気持ち悪いなww
実際高性能求めるやつらはだいたいゲーマーなんだけどwww

369 :

気持ち悪いも何も
高性能CPUなんてそれくらいにしか使い道無い

370 :

可哀想

371 :

確かに>>368は可哀想だよな・・・

374 :

6月か、楽しみだな

381 :

965も半年の命だったな

382 = 371 :

なんで>>379>>380でこんなに差が

384 :

駄目だ、全然冷えない。サンドイッチにするしかない

385 :

糞熱CPUにとって
これからは地獄の季節

387 :

D0もいいけど早くちゃっちゃとB3に切り替えてくれるんだろうな

388 :

冬は全然のくせして夏になると爆熱を吐き出しすぐに部屋を暖める俺のPC

391 :

水冷の俺の部屋は快適

392 :

水冷でも水に熱交換してラジを冷やしてるんだから結果は変わらんぞ

393 :

水冷のラジオ放送用最終段出力管に見えた

394 :

>>392
きっと部屋を水冷にしてるんだよ

395 = 391 :

水温

399 = 366 :

本物なのでスルー汁


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について