のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,306人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレNVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part64

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 : Socket77 - 2009/02/03(火) 18:56:29 ID:iQ7giqAw (+24,+29,-61)
大学でゼミの先生に並列計算勉強したいですっていったら
AtomのPC十台注文してくれた。
うんそれだけ。
202 : Socket77 - 2009/02/03(火) 19:50:29 ID:O4tYniq+ (+5,+20,+0)
無駄な
203 : Socket77 - 2009/02/03(火) 20:01:22 ID:l7jzCPRW (+27,+29,-4)
Intel「だからAtom出したくなかったのに…」
204 : Socket77 - 2009/02/03(火) 21:44:54 ID:NvZRCcEp (-4,+2,-14)
DX10からしていらねえが
206 : Socket77 - 2009/02/03(火) 22:19:42 ID:NvZRCcEp (+27,+29,-21)
一方、AMDは勝手に全力でATOMと戦って勝手に自爆していた…
207 : Socket77 - 2009/02/03(火) 22:29:01 ID:A2jr4oLL (+19,+29,-2)
まだなにもやってませんけどね
209 : Socket77 - 2009/02/04(水) 00:46:52 ID:HXmsC3FW (+18,+29,-34)
atomは一般人には良いだろうけど、圧倒的に演算能力が足り無すぎるわ
211 : Socket77 - 2009/02/04(水) 10:43:48 ID:BS8w+0+b (+27,+29,-14)
Atomはチップセットがどこの化石ですかってくらい古いもんな。
こんなん買う気も起こらんは。
214 : Socket77 - 2009/02/04(水) 13:13:33 ID:BS8w+0+b (+23,+29,-82)
>>212
これネットブック系には不要なもんだろ。
誰も小さい画面でカクカクの3Dゲームなんてしたくないし、
画面におさまりもしないHD動画なんて再生するわけがない。
小型、省電力、ファイル読み書き優先のほうが絶対に理にかなってる。

デスクトップ向けですかそうですか。
215 : Socket77 - 2009/02/04(水) 15:19:03 ID:BntttG8/ (+31,+28,-182)
デスクトップ向けでもイランだろ、こんな貧弱貧弱ぅ~は
3Dmarkであの程度じゃゲームは出来んし、動画再生もCPU負荷は高くなるが結局不可能じゃない
むしろ、CPUフルロードよりチップセットの消費電力が高くて、意味なしってか

nv:凄いんですIonは(ってfudうってます)、intelがウンってイワネェシ、何処も採用してくれるベンダーねぇし
  見切り発車で、発表しましたが何か?
216 : Socket77 - 2009/02/04(水) 15:22:46 ID:ZUW5UfYp (+23,+28,-10)
自社製品を褒めるのがfudて…頭大丈夫ですか?
220 : Socket77 - 2009/02/04(水) 17:02:33 ID:BntttG8/ (+3,+29,-2)
>>217
お前が大丈夫か?
222 : ラデ厨 ◆TX. - 2009/02/04(水) 17:52:01 ID:VSJ8EkGj (+4,+9,-27)
アムドはヤクザな商売が好きなんだね(・´ω`・)
223 : Socket77 - 2009/02/04(水) 20:17:51 ID:kZIs7e/Q (+7,+17,+0)
nVには負けますけどね
224 : Socket77 - 2009/02/04(水) 22:48:25 ID:pBNRqcTW (+24,+29,-49)
Ionは方向性としては合ってると思うよ
省電力よりも快適さが欲しくなる人も多いでしょ
しかし次世代AtomがGPU内蔵しちゃうから、こうなるとNvidiaは蚊帳の外になってしまう
227 : Socket77 - 2009/02/04(水) 23:31:55 ID:29LvpAc2 (+23,+28,-4)
AtomぐらいのダイサイズならGPUの内蔵も現実味があるな。
229 : Socket77 - 2009/02/05(木) 08:39:30 ID:wW2KfkIj (+24,+29,-35)
並列コンピューティングの大物を
研究部門のトップにスカウトしたNVIDIA

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0205/kaigai487.htm
230 : Socket77 - 2009/02/05(木) 10:10:29 ID:DT2MvScN (-29,+29,+0)
>>146
>>153

アルバイト感覚
234 : Socket77 - 2009/02/05(木) 12:55:20 ID:Rs9RiZSt (+14,+29,-3)
>>225
ありえねえ!ありえねえよ!wwwww
235 : Socket77 - 2009/02/05(木) 13:13:22 ID:p8DlkySz (+24,+29,-7)
リネームだけは勘弁してくれよ
騙される一般人が可哀想だ
239 : Socket77 - 2009/02/05(木) 15:41:27 ID:/MwLf8t2 (+29,+29,+0)
アナログではRADEONのLEや7200が鉄板だと思うけど、
デジタル(DVI)の場合ってどうなのさ実際なにか試せた人いない?
これと手持ちのGF7600GS、HD2400では明らかに最近の方が画質がいい。
これはひょっとしたらフラットパネルのせいかもしれない。
ちなみに7600と2400ではやっぱり動画は2400のほうが発色いい。
というよりも、7600はノイズのってて比べるまでもなかったが。
クロックでのノイズ差なのか作りがそうなのかは判断できないけど。
それと、GTX260とRadeon4870をDVIで試したよ。
経年劣化でGTX260がヘタってるせいも有ると思うけど、
Radeonの方がクッキリしていて綺麗だった。 発色も良い感じがする。
使用する液晶モニタによってはRadeonの方が文字も かなり見やすくなる。
(2年前に買った安物液晶だと、GTXはフォントによっては かなり見辛い。
最近買った安物液晶だと大丈夫なんだけど。)
画質の調整項目自体がGTXは かなり少ないのでRadeonと同様の画質にするのは・・・
Matrox大好きなんで、ちょっとショックだった。
数年前にFX5950と比較した時は
GTXの方がクッキリして綺麗だった記憶が有るんだが・・・。
(たしかオーバーレイ彩度を114%から100%に。それ以外は画質デフォルト設定)
自分なりの結論をだすとgtx260~295はDVI向きでは無いのかも知れませんね。
もしくはDVIの規格自体が進化している方(デュアルリンク)が有利になるのかもしれません。

あとDVIに画質差がないとか言ってる連中に告ぐけど
お前の電子機器は酸化したりコンデンサが劣化したりしないんだ。凄いね。
伝送損失のロスが少ないデジタルで送ってるだけだぞDVIは

RAMDACに依存しないだけで、画質自体はGPUに依存するのだが知らなかった?
接点とか磨いたことある?酸化してると音でも画質でも良くなるよ?知らなかった?
コンデンサ交換したことある?新品に換えただけでも良くなるし質の言いの使えばもっと良くなるよ?
知 ら な か っ た ?
最後に言わせてもらうけどボクは、高額なDVIケーブル業者でもなんでもないから
そこんとこ勘違いしないでね
241 : Socket77 - 2009/02/05(木) 15:50:00 ID:AWq27BG0 (+9,+29,-1)
>>233
真面目にそれはない
242 : Socket77 - 2009/02/05(木) 15:53:29 ID:rPkzUs4m (-4,+15,-20)
ゲフォは8世代になるまでずっと画質酷かったはずだが
243 : Socket77 - 2009/02/05(木) 15:56:36 ID:X8hY5eDv (+24,+29,-81)
SP3相当程度なら、Vista買ったアホにはくれてやれよ
XPで満足してる奴が移行する程の新機能皆無だし
さらに分散させて何がしたいんだ
それともソフトウェア会社に何か恨みでもあんのんか
245 : Socket77 - 2009/02/05(木) 16:52:23 ID:JTkUHJIW (-29,+29,-4)
>>231
本気でネオスやスピードウォーリアみたいになってきたな
249 : Socket77 - 2009/02/05(木) 18:23:42 ID:TyPftcsk (-28,+29,-1)
>>246
いや全然流れてないからw
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について