のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,449人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part20【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

952 :

過去の汚物で終わるんですねw

953 :

今は冬なのにi7が凄く熱いんです。

954 :

市場は寒いけどな~

962 :

i7もっさりスレが立ってて笑った
メモコン載せたのにどんな理屈だ

964 :

週間アスキーによると、同性能なら導入コストはPhenom2のほうが遥かに安いと書いてあるな
更に既にAM2環境がある人ならかなり良いCPUじゃなかろうか?
つかi7マザー高すぎね?

965 = 848 :

いやatomのほうが遥かに省電力だよ
それに、なんでatom?

970 = 964 :

でも俺ら、意外と長く同じマザー使わないからなw

971 = 962 :

別に意外でもなんでもないけどな

973 = 907 :

ここ何年かはPC更新スパンが長くなってるからな、更新しようとするとほとんど総とっかえになる。
i7に更新してビデオカードや電源も変えたので計10万くらいになったが、前の構成を売り払って買ったので、5万くらいの出費だった。

974 = 846 :

使わない機能や過剰品質に金払いたくない
ってのが大勢の意見

976 = 839 :

>>974
そうじゃなくて、短期間で値下がりする製品に高額を投資したくないのだ

977 = 964 :

結論言うと、まあどれでも良いってのが素直な意見w
どれ買っても必要十分なスペックが得られる時代

自作ってこんなつまんなかったっけ?w

979 = 964 :

ヘビーゲーマーにとっては工夫のしがいがあるかもしれんが、彼らの目的はPCそのものじゃなくてゲームだろうから
決して楽しいってことはないだろうな

982 :

苦労と試行は貧乏人の特権
時間の浪費をしたくないからi7を選んだ

983 :

まだマザーボードが決まらないんだ・・・
ギガバイトの2万5000円ぐらいの奴って落とし穴とか無いのかなあ?

984 :

まあ今までのPhenomを使うのは修行みたいなもんだったが
IIになってだいぶまともにはなってるよね。

985 = 964 :

安いの買って壊れたらメーカーに修理出して新しいの買うのが一番良いんじゃね
修理から帰ってきたら売れば良いし、保守パーツにしてもいい
移り変わりのあるこの業界、高い金出してもあんまりうま味はない

991 :

>>987
何を言ってるのか理解不能
どんな妄想をしてるのかもう少し一般人に分かるように頼む

992 = 848 :

>>991
アンタも上のほうで意味不明発言してるけど…

993 = 991 :

>>992 どれのことだ?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について