私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part19【LGA1366】
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>327
いや、最近は聞くほうも教えるほうもレベルが落ちてる
いや、最近は聞くほうも教えるほうもレベルが落ちてる
i7は落とし穴だらけだから上辺だけの知識にだまされる情報弱者が多いね
2chとブラウジングたまにRAW現像の俺はどっちが良いんだー。
また悶々としてましたorz
また悶々としてましたorz
Core2のC6ステートはVRMの電圧を落とすだけだからしっかり電力は消費する
CPU単体で見ればアイドル時はi7の方がCore2より消費電力は低いみたいだよ
プラットフォーム全体になるとそれがひっくり返るってことじゃないの
CPU単体で見ればアイドル時はi7の方がCore2より消費電力は低いみたいだよ
プラットフォーム全体になるとそれがひっくり返るってことじゃないの
ウンチク語るよりどのような使い方でどれぐらい消費してるか一般的な使い方で
示してあげれば良いんじゃないか?
スクショ付きで・・
示してあげれば良いんじゃないか?
スクショ付きで・・
>>369
2枚セットを3つ買ってもう一台組むべしというアークの粋な計らい
2枚セットを3つ買ってもう一台組むべしというアークの粋な計らい
>>377
次回入荷までお待ち下さい
次回入荷までお待ち下さい
64にしなきゃいけないからしばらく様子見がよさそうだな。
975か32nmのi7が出た辺りに考えるとするか。
Windows7も前倒しの可能性高いしなあ…
975か32nmのi7が出た辺りに考えるとするか。
Windows7も前倒しの可能性高いしなあ…
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/22/iedm2008amd/index.html
>なお日本AMDの吉沢俊介社長は11月13日の「Shanghai」発表時に
>「45nm SOIプロセスでは、すばらしいトランジスタができた」とコメントしており
Phenom II X4 940 (3.0GHz)とIntel Core i7 920 (2.6GHz)
消費電力の比較(マザーボードとメモリ以外は同一構成)
>なお日本AMDの吉沢俊介社長は11月13日の「Shanghai」発表時に
>「45nm SOIプロセスでは、すばらしいトランジスタができた」とコメントしており
Phenom II X4 940 (3.0GHz)とIntel Core i7 920 (2.6GHz)
消費電力の比較(マザーボードとメモリ以外は同一構成)
いつの間にかP6TがUD4より最安値やすくなっとる。
円高のせいかじわじわ下がってきてるな
円高のせいかじわじわ下がってきてるな
屁の低消費電力すごいな。RAW現像に時間倍掛かるとかなかったら魅力的だ。
ローエンド層が残るから大丈夫だろ
DDR2は減産でDDR3は増産だから
ビットクロスは早いかもなー
台湾勢が動いたらひっくり返るだろうけど
PhenomIIのせいで(おかげでとも言う)
DDR2がDDRより高くなる事はないだろうな
DDR2は減産でDDR3は増産だから
ビットクロスは早いかもなー
台湾勢が動いたらひっくり返るだろうけど
PhenomIIのせいで(おかげでとも言う)
DDR2がDDRより高くなる事はないだろうな
まあ性能云々にかかわらず最近の不景気は凄まじいからi7移行は暫く起こりそうにないな
へのむからもC2からも妬まれる
あまりにオーバークロック時の性能が高すぎたね
あまりにオーバークロック時の性能が高すぎたね
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part16【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/12/23 18:49 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part29【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/5/18 3:05 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part11【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/11/20 0:19 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part12【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/11/23 20:48 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part13【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/11/30 2:35 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part14【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/12/8 23:03 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part15【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2008/12/15 14:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part17【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/1/2 8:47 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part18【LGA1366】 (1001) - [97%] - 2009/1/8 23:33 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part31【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/7/4 15:32
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part27【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/4/24 20:15 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part24【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/3/9 2:19 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/6/2 16:47 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/2/20 21:32 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part22【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/2/8 3:26 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/6/24 1:04 ○
- 【Nehalem】Intel Core i7 Part21【LGA1366】 (1001) - [95%] - 2009/2/1 5:36 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について