のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,041人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part19【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
852 : Socket77 - 2009/01/13(火) 18:57:47 ID:23beQh3k (+4,+29,-92)
DDR3の価格は、長いメモリーの値段の流れから言うと、高すぎるとは言えない。
ラムバス社のような独自規格のものだと流通量・価格とも厳しい状況になる。
寧ろ、DDR2が安すぎると解したほうが正しい見方だ。その比較からの感覚なのだろう。
854 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:00:45 ID:O6JL4vY7 (-23,+24,-82)
>>845
> GAME関係もするならフルロードでの発熱はヤバイよ
Gameで8論理コアが全てフルロードになることは無いと思うが?
それに定格だと8論理コアが全てフルロードになったと仮定しても大したことはない
リテールクーラーでも十分
855 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:01:03 ID:+z595Hiq (-13,+29,-54)
>>846&848
Quadの高級品のとの大きな違いはキャッシュ容量ですか。
18日までちょっと待ってみてまた考えます。

>>849
残念ながら購入場所は書いてなかったです。
この値段で買えねーのか・・・orz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0107/nishikawa.htm
859 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:05:51 ID:LW1S5Aut (-7,+14,-44)
>>848
DDR3も2GBの3枚セットがせめて1万くらいまで来れば買いやすくなるんだけど。
2GBの6枚セットが2万で買える様になるのは何時ごろだろうな。
860 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:06:26 ID:M3KEOlUL (-26,+24,+0)
>>859
3月中ってとこだね
861 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:09:35 ID:R/5bbDPe (-10,+29,-72)
>>854
リテールでも大丈夫だろうな。 その代わりちゃんと書き足せよ「爆音になりますが」と。
リテールでも問題はないよ、ケースのエアフローをきっちり確保すれば、「爆音になりますが」。
863 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:11:29 ID:R/5bbDPe (+4,+29,-62)
大丈夫と余裕があるは別問題なんだから混同するな。
ただ、性能だけはプレスコットと同様熱くて爆音でもすばらしいと思うよ。
ベンチマークで十分数値だしてるし。 ただ対応してるソフトウエア少ないから
同時にいくつもソフトウエア立ち上げる人向けか。
866 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:14:46 ID:R/5bbDPe (+3,+29,-85)
>>861
いい感じに下がるんじゃない? DDR512MB*2が2万した頃と比べればいいじゃん。
実情DDR2が格安なんだから現実としてDDR3が高いというのは仕方が無いだろ現実なんだから。
DDR3が性能なりの価格になれば皆かうでしょ。DDR2より高くても。

急ぎすぎる必要は無いよ。
867 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:15:17 ID:O6JL4vY7 (-14,+29,-51)
>>863
> ただ対応してるソフトウエア少ないから
それはつまり8論理コアに大きな負荷が掛かる事は少ないってことだろ
そしてそんな状況だと4GHz HT ON駆動でも熱くならんよ、ファンも回転数殆ど上がらんし
868 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:16:39 ID:9xRxEbjI (-20,+29,-46)
DDR2の今の価格が当たり前だと思ってるやつは馬鹿すぎるけどな
869 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:16:44 ID:LW1S5Aut (+21,+29,-45)
>>860
お、意外とDDR3の値下がりって早いんだね。
将来性を考えてCore i7で行くか、値下げ後にCore2Quadで手軽に組むか悩んでたけど、
もう少し待ってCore i7で組んだほうが長く使えそうでいいかな。
870 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:20:10 ID:AGmx3IEX (+19,+24,-30)
爆熱だけど価格から考えるとコスパはかなりいいi7
871 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:25:54 ID:R/5bbDPe (-12,+29,-120)
>>868
そりゃそうだろ。現実として価格は低いが、DDR2は特別だって。
だからDDR2で組んだ方が現状としてはお買い得ってこと。
そんでもってQシリーズであと1年はいけるんだからi7がウマウマに
なった時点で上手に乗り換えすればよいってことさ。
そのころにはPhenomⅡAM3と比較される存在になって(いれば)
価格も下がってよりいっそう高性能CPUがウマウマ価格でウマウマ購入だろうが。

何回うまうま言わせれば(ry
875 : Socket77 - 2009/01/13(火) 19:34:44 ID:R/5bbDPe (+4,+29,-94)
実際にi7とQシリーズの見積もりでの価格差を見ればよいだろw
4,5万の差はあるんだから。 次回の購入にその4,5万回せば幸せになれるぞ。

初物が好きな奴は完全なヲタクか人柱大好き、他にやることが無い奴だよ。
俺は人柱大好きだからi7買ったが(何
887 : Socket77 - 2009/01/13(火) 20:54:54 ID:pNHDalF3 (+20,+29,+0)
>>885
あっちの>>1読めない情報弱者かよ
888 : Socket77 - 2009/01/13(火) 21:53:19 ID:1lIfL1PG (+24,+29,-64)
イマイチ人気のないCore i7のことを考えてC2Qの価格改定悩んでるんだろうね
ただPhenomⅡの爆発的売れ行きに相当な危機感を募らせているのは分かる
889 : Socket77 - 2009/01/13(火) 22:00:30 ID:Ch6VlxMq (+26,+28,-16)
価格とかどうでも良いからとっとと省エネ版出してくれ
890 : Socket77 - 2009/01/13(火) 22:06:32 ID:YBNZ4L7I (+24,+29,-46)
つーかphenom2って言う程売れてるんか?買ったけど
遊びで買う人か、今までAM2プラットフォーム持ってた人が買ってるだけっしょ?
新規に買ってる人少なそうだけども
891 : Socket77 - 2009/01/13(火) 22:09:07 ID:8flPZaDb (+22,+29,+0)
1000人に1人はいるぞ!
892 : Socket77 - 2009/01/13(火) 22:19:17 ID:Pz1sui+3 (-3,+29,-86)
かなり売れてるけどマザーはあんまり出てないとか聞いたな
買い換え需要が多いんじゃないのかね
自分はi7移行前Phenom無印使ってて、今はサブに落としたからAM3版が出たら
PhenomIIを買って載せようかなと思ってるけど
894 : Socket77 - 2009/01/13(火) 23:12:07 ID:pNHDalF3 (+19,+29,-19)
このまま加速したら旧正月明けて
しばらくしたら2GB三枚セット 8000円になるなw
897 : Socket77 - 2009/01/13(火) 23:18:27 ID:R/5bbDPe (-5,+29,-172)
>>878
嘘こけDDR3とDDR2のグレードを併せて購入したら差額は1万~1.2万になるだろうがw
俺がどれだけはたいてi7のシステム組んだとおもってんだったく。

i7のシステムを安価に仕上げて、Qのシステムを高級に仕上げりゃ差は詰まるが
同じ程度に仕上げりゃ大きな差がでる。

i7は高い。これは変わらん。その代わりその性能を得られる。
ところがここまでQの値段が下がると・・・ C/Pの面でQに引かれる。
8Coreも使わないという意見があるならなお更だな。
4Coreで十分ってことったろ。

ま~欲しい物を買うのが漢ってもんだ
900 : Socket77 - 2009/01/13(火) 23:23:58 ID:pNHDalF3 (+19,+29,-33)
DDR2が安すぎて釣り合わないってのはなぁ…
そもそも品質度外視してるし

DDR3はまだ品質は一定水準あるからな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について