のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,796人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 134コア

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
553 : Socket77 - 2009/01/11(日) 07:31:19 ID:MLPRDBlD (-8,+28,-2)
糞同士相性がいいんだろw
554 : Socket77 - 2009/01/11(日) 07:33:34 ID:U+1CYM+/ (+29,+29,-166)
究極のマルチタスクはVMware等の仮想PCを構築する事にあると個人的には思うのだが
仮に一台のマシンに3つのゲストPC構築すると、ホストと合わせて
合計4つのOSが同時稼動することになるが、このようにPCにとって極めて厳しい過酷な環境下でも
メモリの搭載量とHDDの台数にさえ細心の注意を払えば、C2DどころかEシリーズでも
十分快適に動かせるという事実を併せ考えると、一般用途でQuadが必要になるシチュエーションって
本当に少ないというか、非常に限定的に限られてくるんだよね
555 : Socket77 - 2009/01/11(日) 07:42:02 ID:IaVXs8iq (+0,+29,-101)
>>552
> 他社のCPUではで正常動作していても糞ですか?
常識的に判断すると糞だろうね
というのもシェア率が高いCPU下で問題あるのならそれは致命的
改善されないのなら没落して行くソフトと断言しても間違いなかろう
そのうちちゃんと動作するように修正したバージョンでも出すんじゃないか?
556 : Socket77 - 2009/01/11(日) 08:15:58 ID:p3CUvm5/ (-18,+29,-22)
>>555
沢山売れている自動車の新型は右折動作ができないから、
右折交差点があると欠陥道路

・・・すごい理論ですね。 ジャイアン企業ですか?
557 : Socket77 - 2009/01/11(日) 08:21:32 ID:IaVXs8iq (-2,+29,-4)
>>556
そんな状況下だと交差点は全て右折禁止になってるだろうね
558 : Socket77 - 2009/01/11(日) 08:21:38 ID:qb4HC+kS (-22,+29,-68)
>>542
> 仮に走ってたとしてもそれが4コア対応ならクアッドコアであっても4コア全て負荷が掛かってるしな
4コア使えるのと使うのじゃ違うだろ
タスクマネージャーとかで制限すればいいしな

エンコだって夜だけにやる訳でもないから
速ければ速い方がいいけどな、俺は
560 : Socket77 - 2009/01/11(日) 08:46:11 ID:7YHJzVpG (+27,+29,-45)
 遅くなりにくさにも速さにもそれぞれ需要があるってことで良いじゃん。
遅くなりにくさを要求される使い方の為には、Intelにはi7ってコマもある
わけだし。
563 : Socket77 - 2009/01/11(日) 09:21:32 ID:hw5ElzSN (+17,+22,-3)
そもそもAVなんか当てにしてる時点でw
564 : Socket77 - 2009/01/11(日) 09:26:56 ID:qb4HC+kS (-26,+29,-39)
>>559
> それはデュアルコアでも同じことw
4コア使えるソフトの話になんでデュアルコアの話がでてくんの?
1コアに制限すんと3コアに制限するのと
どっちが速いかなんて考えなくてもわかるじゃん
565 : Socket77 - 2009/01/11(日) 09:36:59 ID:IaVXs8iq (+1,+29,-63)
>>564
特別な場面での速い遅いの話は最初っからしていないよ
多くの場面で実クロックの高いデュアルコアの方が有利であること
そして複数稼動してても、殆どのケースでは入力待ち等で停止しているだけだから
クアッドコアであるメリットはそれほど多くないと言ってるだけ
567 : Socket77 - 2009/01/11(日) 10:50:28 ID:NX5yyl6t (+31,+29,-142)
なんかさ、サクラエディタの時もそうだったけど
AMDは極特定のソフトに強いよなw

そして、それをさも一般的に起き得る事例のように解説する。
Pen4 vs Ath64の時はそんなことしなくても良かったし
逆にPen4がその立場だった。フィルタ無しのエンコードとかねw

当時散々intelを馬鹿にしてた層が、馬鹿にしてたintelと
同じ手法で今度は擁護してるんだって考えるとなんか感慨深いw
569 : Socket77 - 2009/01/11(日) 11:09:05 ID:gTVZfHkt (+19,+29,-13)
全くの無駄としか
570 : Socket77 - 2009/01/11(日) 11:17:02 ID:7YHJzVpG (+37,+30,-220)
>>567
 Intel製CPUの最適化に強く影響されるピーキーな側面が問題にされ
続けていること自体は変わらないんじゃ。昔ほど顕著ではなくなって、
傍証を引っ張り出すのに苦労しているだけで。
 リアルタイム性を求められない用途だったら、多少速度が波打とうが
最終的な合計タイムが速ければいいことだろうしね。

 逆に言うとAMDは最適化を期待出来ないから最適化に依存せずに
まんべんなく能力を発揮する(代わり、最適化してもあまり伸びない)
作りを目指すという、立場に合わせた戦略を採っているだけでしょ。

 選ぶ側も、それを意識して用途に合わせて選択すればいいことで、
信者とかアンチとか言い出すより、むしろ色々なタイプの製品がある
ことを喜ぶべきなんだと思う。
572 : Socket77 - 2009/01/11(日) 11:20:09 ID:6Cl/OQrQ (+24,+29,-50)
事前に噂されていた価格改定より下げてくるのね。

これでi7シリーズに右往左往せずに、CPU買換えで様子見が出来るように。
来週が楽しみだな。
574 : Socket77 - 2009/01/11(日) 12:00:36 ID:rjvGw0p7 (+14,+29,-42)
>>568
1段階のアップグレードとか鱈鯖並の地位を獲得してからだ
まぁそうなってもPhenomIIの性能見てるとそっちでいい気もするが…
578 : Socket77 - 2009/01/11(日) 14:26:39 ID:52Neh1hv (-25,+29,-15)
もっさりだのカクカクだの言う人の話を聞くと、
単に、重い HD アクセスがたまたま
重なってるだけだな。
そんなの、AMD とかインテルとか関係ないし。
580 : Socket77 - 2009/01/11(日) 15:28:15 ID:3hBTfGcY (+14,+29,-15)
>>579
俺も去年からs出るの知ってたけど最近9550買ったよ
まだ届いてないけどキャンセルするつもりはない
581 : Socket77 - 2009/01/11(日) 15:31:31 ID:tVJZecay (-25,+29,-42)
【国際】パレスチナ自治区ガザで、避難所の学校を誤って砲撃した事を認める - イスラエル
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231492618/
584 : Socket77 - 2009/01/11(日) 15:42:08 ID:M0Vxtpmx (+18,+29,-41)
省電力Quadは去年の12月からそれなりに
バラ撒かれてるはずなのに全くレビューが
見あたらないのはどういう事なんだ?
OEMとはいえ良かったら何か書くよな(;゚д゚)
585 : Socket77 - 2009/01/11(日) 15:42:29 ID:I/J2FDEJ (+1,+6,-13)
i7でたんだからクアッド全部暴落してくれよ
588 : Socket77 - 2009/01/11(日) 15:47:37 ID:cYttJQ5Z (+1,+18,-14)
>>587
OC耐性どんなもんか情報クレクレ!
593 : Socket77 - 2009/01/11(日) 15:55:35 ID:6isAwoba (-2,+2,-19)
一方、俺は差額で1万のOCメモリを買った
596 : Socket77 - 2009/01/11(日) 15:58:27 ID:cYttJQ5Z (+18,+29,-17)
>>594
だよな!きっと毛が生えた程度だよな…
もうこのまま9550送られてくるの待ってるわ
598 : Socket77 - 2009/01/11(日) 16:03:50 ID:McVA2sJi (+19,+29,-26)
きっと毛も生えてないt(ry
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について