のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,884人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part13【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
202 : Socket77 - 2008/11/25(火) 00:00:50 ID:oMDMP5yg (+34,+29,-47)

>インテルの天野伸彦氏は、
>Core i7を「ターゲットは最高性能を求めるユーザー」と紹介
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/21/news143_2.html


最高を求めないユーザーはどうぞ他の製品をお選びください
これはすっぱい葡萄だ。と自ら失笑を買う発言をする必要はありません
203 : Socket77 - 2008/11/25(火) 00:15:54 ID:m4BespjR (+29,+29,-4)
>>202
ID変わったとたんあげんな
205 : Socket77 - 2008/11/25(火) 00:24:42 ID:ff/TnzGD (+14,+26,+0)
>>204
脱糞すると思うよ
208 : Socket77 - 2008/11/25(火) 00:29:12 ID:d1Bkzw8f (-22,+29,+0)
>>204
脱腸すると思う。
209 : Socket77 - 2008/11/25(火) 00:33:09 ID:tkB1ZTiu (+11,+29,-5)
>>204
幸せになれるけど興奮しすぎて熱で衝天するかも
210 : Socket77 - 2008/11/25(火) 00:37:42 ID:7c0u32tS (-20,+29,-8)
じゃあ3000+の俺は失神してしまいそうだな
用途はレンダリング
211 : Socket77 - 2008/11/25(火) 00:42:11 ID:lu8UybXU (+24,+29,-20)
今の消費電力だと夏場には出せなかったな。
ちょっと痛すぎ。クーラーきかせてても足下から廃熱でたまらんと思う
この時期だと暖房代わりでいいけどな
214 : Socket77 - 2008/11/25(火) 01:17:25 ID:8Auk6wjp (+24,+29,-28)
切ったら意味ないじゃん
ファミレスで注文した飯を食べずに、茶だけ飲んで出てくるようなもんだろ
215 : Socket77 - 2008/11/25(火) 01:31:42 ID:E9niPeVC (-20,+29,-21)
別に意味無くもないんじゃないか?
メモリパフォーマンスも上がってるんだし。
218 : Socket77 - 2008/11/25(火) 01:39:08 ID:bdVo5pR5 (+24,+29,-6)
そんなに涼しいの?
ペンDはこの時期暖房機だw
219 : Socket77 - 2008/11/25(火) 01:40:14 ID:tkB1ZTiu (+6,+27,-1)
アイドル時はな
221 : Socket77 - 2008/11/25(火) 01:44:04 ID:BSEXUftH (-20,+29,-32)
リテールクーラーだと90℃ぐらいになる
しかし爆熱じゃない、というのも廃熱は熱くなく熱密度が高いだけで総熱量は大きくない
222 : Socket77 - 2008/11/25(火) 01:44:32 ID:tkB1ZTiu (+19,+21,-34)
で、どのCPU使ってるかもOC時の電圧が何Vなのかもケースも一番肝心なCPUクーラーすら書いてないで一体何が言いたいんだ?
225 : Socket77 - 2008/11/25(火) 01:48:11 ID:HBzsS7eF (-20,+29,-32)
ネトバ時代と比較すると廃熱がしょぼい

そりゃ、ケースの中に熱を籠もらせてから低速排気すれば暖かい空気も出てくるが
最近のは全然熱くならないのでむしろ外気温に負けてしまう
226 : Socket77 - 2008/11/25(火) 01:54:14 ID:tkB1ZTiu (+2,+29,-12)
>>224
随分な当たり石みたいだな・・・
その電圧で3.8GHzは結構凄くないか?
231 : Socket77 - 2008/11/25(火) 02:44:14 ID:dd3el89Y (+23,+28,-14)
今、ホームセンターの既成小物だけを使ってお手軽にANDY用のリテンション作成しようとしてるけどなかなかうまくいかない。
240 : Socket77 - 2008/11/25(火) 10:06:22 ID:6S9D5eA1 (+0,+29,-25)
今のソフトで温度気にするのは初心者としか思えない今日この頃

まっ、そんな時期も俺にもあったがwww
242 : Socket77 - 2008/11/25(火) 11:08:20 ID:QrFOSaZ1 (-28,+29,-43)
ゲームとか性能劣化して爆熱だから
オレゴンCPUの正当後継という観点から買いだと思う
243 : Socket77 - 2008/11/25(火) 11:44:36 ID:V+YEs//N (+22,+27,-11)
PenDを4.5GHz以上で夏場動かしてた俺からしたらi7の熱はたいしたことねーな
245 : Socket77 - 2008/11/25(火) 11:59:46 ID:jaVtxkS9 (+32,+29,-75)
PCでゲームとか全く興味なくてグラボもミドルレンジで十分な俺から言ったら最近の重いゲーム用のハイエンドグラボの方がよっぽど爆熱で危険な代物だけどな
TDP200W超えて7~80度軽くいってしまうものをつんでるような連中が今更i7程度の熱を気にするほどのものなのか?
246 : Socket77 - 2008/11/25(火) 12:13:31 ID:HGolBBQP (+24,+29,-4)
ネガキャンのレベルがだんだん下がってきたな
248 : Socket77 - 2008/11/25(火) 12:26:48 ID:MjtV3pXw (+32,+29,-150)
いや、これまで何度も書かれてると思うが
マルチスレッドに対応していないゲームの方が圧倒的に多いから
それらのゲームをメインに使ってる多くのゲーマーにとっては

マルチスレッドよりも1コアあたりの性能の方が重要なんだよ

実はオフラインゲームなら別に早くする必要なんてあまりなくて
ネットワーク上の対戦になるとコア単体の性能で勝敗のウェイトが変わってくる

4870x2を1台か2台揃えておけば、現行のマザボで十分だったりする。なぜかと言うとCPU側の方が足引っ張ってるから
グラボ性能幾ら上げても体感速度が上がってこないんだよね
250 : Socket77 - 2008/11/25(火) 12:36:12 ID:MjtV3pXw (+23,+29,-55)
>249
当然定格で動かすゲーマーは居ないわけで
OC込みで考えると、微妙って所なんだよね・・・わざわざ買い換える必要も無いか・・・ぐらいな

現行が4.5G常用出来てれば、春まで様子見でも十分というぐらいの

インテルもアナウンスしてるようにあくまで画像処理なんかのマルチスレッドに対応したソフト用って事だよ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について