のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,176人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part13【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
652 : Socket77 - 2008/11/28(金) 16:53:15 ID:fAGOo+JD (-25,+29,-6)
940は中途半端で魅力を感じない
653 : Socket77 - 2008/11/28(金) 16:54:09 ID:HUXV7hvc (+24,+29,-5)
あの中途半端っぷりに萌えるんじゃねえか
655 : Socket77 - 2008/11/28(金) 16:58:05 ID:UVQwo+RM (-6,+28,-4)
そんな超絶CPU誰も知らない。
658 : Socket77 - 2008/11/28(金) 17:01:48 ID:V0MzZFSZ (+3,+8,-22)
intelCPUだと、無茶なOCをしてみようって気にならない不思議・・・

HT4コア目的だけなら、920でいいのかな。
それにしても、M/Bたけーよ・・・

・・・愚痴でごめん・・・
659 : Socket77 - 2008/11/28(金) 17:04:38 ID:mEec9/NH (+7,+29,-23)
i7って概ね、好意的なスタート?
PenDの悪夢を目の当たりにした人間は、ビクビクしながらこのスレの様子を、
ただひたすらに伺っています。
663 : Socket77 - 2008/11/28(金) 17:38:53 ID:fAGOo+JD (-18,+29,-21)
メモリの相場が上がる可能性もあるけど
そこまでは読みきれないな
664 : Socket77 - 2008/11/28(金) 17:51:18 ID:ZCDhF1eh (-3,+29,-36)
>>663
エルピの工場が動き出す
値上がりはまずない

新規の価格は上がっても、
通常電圧版とかで最安値は引っ張られる
671 : Socket77 - 2008/11/28(金) 18:30:17 ID:bKzj/VgI (-25,+29,-78)
>>666
メモリとマザボの値段がどーあっても逆転出来ない。この2つは越えられない壁。
今このタイミングで一式新調しようって人がいたら、どっち勧めるかはマジで悩むところ。

購入者のスキル次第なんだけどなー。
予算あるってなら、今後のことも考えて迷わずDDR3のシステム勧めるんだけど。
673 : Socket77 - 2008/11/28(金) 18:35:40 ID:LYOrHhFD (+16,+29,-3)
あーかわるかわる  はやく買ってきな
676 : Socket77 - 2008/11/28(金) 18:41:48 ID:Au0Naj7N (+12,+27,+0)
クラナドは人生
677 : Socket77 - 2008/11/28(金) 18:42:22 ID:bE6OGgsl (+25,+29,-6)
965と920 両方買っちゃうお馬鹿さんは、ワシだけじゃないことに感動した。
679 : Socket77 - 2008/11/28(金) 18:47:16 ID:fAGOo+JD (-24,+29,-17)
>>675
そりゃどっち買っても驚くほど速くなるよw
680 : Socket77 - 2008/11/28(金) 18:51:34 ID:bKzj/VgI (-20,+29,-59)
どっち買っても、現状より10倍くらいは速くなるだろうからねえ。
C2DかC2Q持ちからi7への買い換えだったら勧めないけど、P4じゃ強く背中押したげます。
682 : Socket77 - 2008/11/28(金) 19:05:08 ID:OZQWXQW+ (+13,+29,-15)
>>681
ない気がするって、とっくの昔から新規CPU出てないだろ
いつの時代の人間だよ
684 : Socket77 - 2008/11/28(金) 19:11:33 ID:JUr7nnrQ (-18,+29,-21)
>>682
いや、そっちに食いつかれるとは思わなかった。
体感速度のほうで、組む価値あるかな?って聞きたかった。


書き方が悪くてごめん。
689 : Socket77 - 2008/11/28(金) 19:29:06 ID:h8JYPWce (+12,+28,-31)
>>688
C2Qももう少し待つと65W版が出るだろw
待っててもキリがねーよ
691 : Socket77 - 2008/11/28(金) 19:31:14 ID:9Svnho+u (+19,+29,-18)
待つなんて無意味!俺は攻めるぜ!!
696 : Socket77 - 2008/11/28(金) 19:47:28 ID:IOJKLLZl (+24,+29,-29)
っていうか95Wなんて言う数字は何処から出てきたの?
697 : Socket77 - 2008/11/28(金) 19:49:42 ID:ZCDhF1eh (-13,+29,-37)
>>694
つーか、C6ステートあるんだからアイドルは大差ないだろ
そもそも、ピーク限定かよwww
その位の差なんて個体差で片付くレベル

Phen○mなんて某メーカーのは逆転現象起きたりしてるしw
698 : Socket77 - 2008/11/28(金) 19:50:06 ID:bKzj/VgI (-15,+29,-69)
どっちにせよ今すぐ買っておいて、今後発売時にどーしても消費電力が気になるってんなら
石だけ買い換えりゃいいだけの事で。

買い換えにかかる費用を、その後の電気代の軽減でペイ出来るかよーく計算しましょうねw
699 : Socket77 - 2008/11/28(金) 19:52:11 ID:bKzj/VgI (-22,+29,-54)
>>697
ワットチェッカー買わなきゃダメかねえ?
C2Qとi7比べても、どーしてもアイドルのi7が負けてるような気がしてならないんだ。
700 : Socket77 - 2008/11/28(金) 19:53:20 ID:UVQwo+RM (-5,+24,-26)
95Wは海外の記事であったよ。
中の人がポロリ。
それより975が気になる。
型番からすると値段が16万とかいくのかね…。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について