のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,374人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part12【LGA1366】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 = 534 :

>>548
それは後から言ってるだけだろ。
本当に頭大丈夫?

556 = 534 :

>>553
共通認識は>>504の部屋が8℃であるという事であって
測定する人の室温は特に書いてなければ8℃という事ではないわけだが

なんか空しくなってきた

561 = 416 :

>>560
忍者とか将軍でいいんじゃないの?。

563 = 416 :

巨乳pcというか爆乳のテーラーメイドな状態。

566 = 416 :

まぁ拡大解釈なしで、ci7の全自動OCが、どれほど無段階(可変のパラメーター)なのか知りたいところですね。
いきなり全速力か今までのC2Dと同じなのか。

568 :

NGにいれたらすっきりした

569 = 416 :

一応、ちょっとCi7の温度報告に疑問だあったので。

グリース塗りすぎていないか。一定方向に塗って、それを直角にのばせているか。
グリースの厚みは一体どんものか。

グリースを塗りすぎていると温度の変化が著しくなります。

CPUクーラーを装着するとき一度くつつけてから
ちょっと位置をずらして浮かしてしまってからギュっとつけていないか。

570 = 568 :

論破するのが目的みたいなゴミはNGがいいよ
965快適ですしね^^

571 = 416 :

シーリング剤ですから、ガムテープを一度張ったところがねちゃねちゃした状態になります。

また、鉛筆などて書いてところを消しゴムでうまく消える場合は良いのですが、鉛筆などに付属の消しゴム
その大半は消すと真っ黒になって、消しゴムも黒くなってしまうことがあります。

572 :

テヘってIntelスレでもこんな扱いなのか。
普段AMDスレ荒らしてるところしか見てなかったから意外だ。

588 :

金持ちなオレはi7システム全体をフロリナートで液冷

590 = 480 :

この手の誤爆って気づいた後どんな気分なんだろうな

593 :

まぁ値段もぼったくり価格ですけどね i7

594 :

>>593
どこがだよw

599 :

>>595
全部仮定かよ
アホか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について