のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,125人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 :

デュアルコアCPUで十分じゃない作業ってどういうのだ?
っていうか、どんな作業を並列でやるんだ?

エンコード→そんな物別PCにやらせればおk、VNC使えば一台で操作出来る
サーバ→鯖と蔵が一緒とかおかしいから、違う。
ゲーム→そうだな、でも同時にやらないだろ。
モデリング→同時に複数はやらないから十分だろ。
DTM→そもそも、DTMやりながら別な事はやらないだろ。

403 :

凄い無理矢理で吹いた
>>401が必要じゃないと思うならそれで良いじゃん
そんな苦しい理屈こねなくてもw

404 = 401 :

いや、何か上の方でデュアルコアじゃ・・・とかいってるから。
どういう作業を一台のPCでやるとデュアルコアじゃ十分じゃないのか?とおもって。

>>403
どの辺りが苦しいというか無理やりなのかどうぞ。

408 :

 気を使わなくても快適さを保てるってのが大きいね。
 あとはHDDがな~。SSDがデータドライブに使える位大容量安価に
なるのはいつの日だろうか。

410 = 401 :

うーん、QX9775の鯖用意して解凍だのエンコだの重たい処理任せてるからなんとも言えん・・・。

リアルタイムじゃないウィルススキャン中に、何か作業をするっていう時点でセキュリティ的にアレだし
宅内LANを1Gbsで繋いであるし、クライアントはC2Dで十分だと思うが・・・。

414 :

>>410
そうだね、貴重な意見をありがとう。
非常に参考になったよ。本当に感謝してる。

415 :

さすがにもうC2Dは厳しいな

420 = 376 :

>>418
一応AMDの動向も考慮して、投入時期に余裕を持たせてるのかもね。

425 = 403 :

そこまで行ってもまだXPに固執するのか・・・
Vista64bitで良いだろ

434 :

>>426
絶対に、そうなって欲しい。
Windows7でも、32bit版が出ることだけは、頼むから止めて欲しい。
64bit版だけにして欲しい。
そうしないと、国内の周辺機器メーカー(I・O DATA とか BUFFALO とか カシオ とか・・・)が、いつまで経っても、
64bit用のドライバを提供しない!
これは大問題。

448 :

E8400だけで十分だろ
エンコは使わない時間帯を利用してバッチで走らせればよいだけだしな。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について