のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,100人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part27

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

203 :

>>194-196>>198
意味がわかるようなわからないような感じでした。

>>197
貴重な意見ありがとうございます。

>>199-202
皆様のおかげでよくわかりました。
ありがとうございます。

中古の相場?で考えると5000円ぐらいと考えています。
1万円出すなら、E6600がお得な気がします。
ファンは、静音ファンで考えています。

E2140、E1200とE6600でもう一度考えてみます。
5000円程度で格段の違いがありそうで悩みます。

207 :

中古のE6600って、
散々弄ばれて、売り飛ばされた女みたいでなあ。
それはそれで味があっていいのだけど、
経験少ないのなら、新品買っとく方がいいと思うけどな。

209 :

最近はFSB自体そこまでフォーマンスに影響しないよな

210 = 195 :

まあ高いに越したことないけどなw

217 :

やっすいCPUにわざわざ別売りのクーラーとか信じられん。
しかも>限界まで回してないから変わらない。
とかどんだけヘタレやねん。

3G強ぐらいならうっすい純正リテールでも十分だし、駄目なら買えばいいぐらいの感じ。
むしろその分の予算はCPUワンランクあげるために使うけど。

218 :

でも、忍者②でも4200円くらいで付くと思うと買ってしまうんだよね
CPUに2万とか一気には放出してくないけど、CPUクーラとか小物は
その時の衝動で買えるしね
うちはクロス・アンディ・忍者②・クロス
近日発売の鎌アングルとかも買ってしまいそうっす(´・ω・`)

219 = 185 :

常用したいから、シバキ倒すのは嫌だよ。
そう言う使い方もあるだろうけど、OCは良い効果と悪影響の両方があるから、
クーラー位は良い物使いたいって思ってるだけだぜ。
クーラーはリテールと代えても、悪影響はあんま無いからね。

221 :

シングルコアの400番台セレロンのは、おまけに温度可変でもっと回って五月蠅いぞ。

223 :

E5200とかのリテールファン、これで大丈夫かよって位風量無いよな
CPUはそれでも全然OKなんだけど周りは全然冷えないw

224 :

冷却能力的にリテールで十分って人でも静音目的でクーラー
交換する場合があるな。
俺は定格利用だけど純正クーラーの騒音はどうにかならない
のかと思う。

228 :

OC廚とは違って定格運用だが、CPUファンは3ピンの物に換えてる。
CPUファンは消耗品だから予備も確保してる。

229 :

定格だとE5200が一番良いよね。
でも、E2000/E1000みたいなお手軽OCを期待してたから、
一気に萎えてしまった。orz

みんな次はどの石に変えようと思ってる?
俺は今は面白そうなのが無いから、取り敢えず浮気して、
Athlonを買ってみたよw

233 :

>>229
つ尿管結石

234 :

>>230
AMDユーザーだったけど、939は見捨てない、的なこと言ってたのに切られて
AM2中心になった時点でシラケた。AM2にしてもその後AM2+があって、その後
AM3があるだと? ふざけんな・・・・と。 

モデルナンバーもリリースモデルも訳分からんし・・・・マーケティングが相変わらずヘタだし。
ATIなんで6000億で買ってる場合かよ。 新しいコアがことごとくポシャって、あげくがPhenomだし。
SempronLEやらSempronx2 2100とかなんのために出してるのかと。

インテルにいくのが自然だよ。 64でボッタしてる間にインテルはやるべき事やってたんだから。

235 :

Sempronは価格がたかすぎんだよな
1000~2000円台でださないとわりにあわん
中古の価格で適正価格ってかんじだ

236 :

低コストで組むなら780G安マザーに4050eとかで組むのはありだと
思うけどミドルレンジ以上でAMD買う気がまったく起こらない。
CPUを載せ替える楽しみもなさそうだな・・。

238 :

2ちゃんみるだけなんだから754でもなんでもいいよ

242 :

>>239
まあそこまで切り詰めるならCPUをE1200にして安グラボ刺すかな。
人それぞれだと思うけど。

244 :

自分の嫌なもんを人にすすめないでください

246 :

未だ復旧途上のハイビジョン再生とゲーム以外で最近のオンボで不足する用途なんてあるんですか?
冗談抜きで教えて欲しいです。
俺は上2つの用途には無縁だからグラボ入れ替える気になれん。

248 = 243 :

>>246
最近のだったら描画性能的には不自由は無いんじゃない?
無理に入れ替える気になる必要はないでしょ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について