のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,336人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel純正マザーボード Part.32

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : Socket77 - 2008/10/01(水) 21:28:51 ID:82EW5ofp (+24,+29,-57)
聞こえは良いけど、他メーカーは全然ついてくる気配ないね。。
オイラ的にはオンボードサウンドを排除して欲しいな~純正LANは嬉しいけどね
252 : Socket77 - 2008/10/01(水) 21:30:04 ID:Q/m/Ljyx (+24,+29,-4)
最近はIDEまで排除してるしないったい何考えてるんだ
254 : Socket77 - 2008/10/01(水) 22:55:09 ID:NBHZKox/ (+22,+27,-28)
オンボサウンドはマジで廃止してほしい
初心者がサウンドカード追加時にbios設定が云々という話が何千回繰り返されたことか
257 : Socket77 - 2008/10/01(水) 23:21:41 ID:M1g5tAJ0 (+18,+29,-1)
普通だろそれww
258 : Socket77 - 2008/10/01(水) 23:30:51 ID:FilT7kmn (+13,+29,-14)
>>256
965の時代からの通例なので気にするな
電源投入時のセルフ動作チェックだとでも思うべし
実害は無いよ
259 : Socket77 - 2008/10/01(水) 23:40:14 ID:8wErQJly (-17,+29,-10)
>>257
>>258
そうなんだ・・・。
まぁ確かにセルフ中に電源ボタンを押すとそのまま落ちずに立ち上がるんだけど、
最初はびっくりした。
260 : Socket77 - 2008/10/02(木) 00:30:45 ID:/dWyc14y (+15,+25,-74)
DG965WH+C2DE6300
OS: WindowsXP Home SP3

という構成で、使わないときは、テレビの予約録画をするために、
いつもスタンバイにして放っておくのですが、
録画もしないのに、勝手にスタンバイが解除され、
立ち上がった状態になっていることが多く、電気代がムダにかかります。

どうやったら勝手にスタンバイ解除にならないようにできるでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご教示いただきたく。
261 : Socket77 - 2008/10/02(木) 01:09:33 ID:8/SWH9F+ (+19,+29,+0)
そんなあなたに、ボール式マウス
264 : Socket77 - 2008/10/02(木) 08:54:20 ID:7k/0R49m (+29,+29,-35)
オンボのSPDIFをアンプに繋いでる俺はデジタル出力はあって欲しい
アナログ、特に5.1とか7.1とかのピンジャックが沢山付いてるのは無駄だと思うが
サラウンドやる奴はアンプに繋ぐだろ
アナログ出力は有ってもフロントスピーカー用1個で充分
265 : Socket77 - 2008/10/02(木) 10:24:08 ID:cNBOkYu7 (+27,+28,-2)
>>260
マウスをひっくり返しておくw
268 : Socket77 - 2008/10/02(木) 21:24:21 ID:/dWyc14y (+32,+29,-55)
スタンバイ解除の件で、書き込んだものです。

マウスを裏返すなんて、正に目から鱗もので、素晴らしい! と思いました。
早速試してみたいと思います。
LANも怪しいので、設定してみます。

時間指定でS3移行は、
長期間家を空けるときには使えそうですね。

皆様ありがとうございました!
270 : Socket77 - 2008/10/03(金) 06:43:59 ID:hl6VgMWU (-25,-18,-2)
拡張スロット少なすぎ。
272 : Socket77 - 2008/10/03(金) 18:29:41 ID:XmoUeHHn (+24,+29,-53)
キーボードやマウスの電源の管理
「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
のチェックを外してても勝手に復帰するの?
277 : Socket77 - 2008/10/04(土) 04:25:17 ID:Y9MGaX6Y (-20,+29,-15)
だめだ、以前よりは静かだけどFANが又唸りだした。。。
278 : Socket77 - 2008/10/04(土) 04:37:22 ID:nzzFhy8A (-28,+27,-33)
>>269
いかにも激安ショップブランドPCに載ってます的マザーだ…
283 : Socket77 - 2008/10/04(土) 12:42:59 ID:Vkn/hut3 (+10,+22,+0)
どちらも存在します
284 : 282 - 2008/10/04(土) 12:47:34 ID:uTcxzQzf (-27,+20,+0)
>>283
どんなの使ってるか教えてください!
289 : Socket77 - 2008/10/04(土) 19:19:15 ID:Hz0BA/s3 (+24,+29,-3)
空気じゃなくて、それによる障害率を読んでいるのかもね
291 : Socket77 - 2008/10/05(日) 05:17:17 ID:6s2dLWbt (+24,+29,-18)
アイドル時でそれなら異常だな
購入店に持ち込んで確認してもらったほうがいいよ
292 : Socket77 - 2008/10/05(日) 09:30:20 ID:M37sla3P (+15,+29,-30)
>>290
リテール設置が失敗でない根拠がそれでは。
メーカーや販売店だって人為的取り付けミスって判断すると思うけど。
293 : Socket77 - 2008/10/05(日) 15:23:26 ID:Zdu6u13f (+24,+29,-33)
リテールファンの取り付け失敗してるだけだろLGA775は着けにくいからな
296 : Socket77 - 2008/10/05(日) 21:05:21 ID:mAJ1RIqm (+24,+29,-54)
割とリテールファン冷えないしなあ。密着してるかも良く見ないと微妙だし。

ファンコンで最低速に絞ってるとかのヲチだったりして。
298 : Socket77 - 2008/10/06(月) 00:55:48 ID:MsKHrV/S (+24,+29,-21)
リテールクーラーって小さくなって銅使うのもやめたんだっけか
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について