のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,163人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel純正マザーボード Part.32

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
857 : Socket77 - 2008/11/22(土) 00:41:37 ID:/bwjFbkC (-4,+0,-14)
DB33だけどたまーにS3からの復帰時にNIC見えなくなったりしてた
ほっとけば繋がるんだけど
860 : Socket77 - 2008/11/23(日) 21:48:09 ID:9EuZ2Jsl (+24,+29,-19)
温度センサーが熱くなってきたら全力回転するよ。
864 : Socket77 - 2008/11/24(月) 11:34:45 ID:67FMoyUS (-20,+29,-10)
不安点→不安定
マン→マシン
なんか最近、誤字脱字が多すぎるな。年かもしれん。
865 : Socket77 - 2008/11/24(月) 14:05:14 ID:zwaD+5K1 (-18,-19,-1)
>>864
キーボード買いかえれw
867 : 859 - 2008/11/24(月) 17:45:11 ID:PoU2OuW2 (-20,+29,-28)
>860
え、そうなの?
インテルサポートに聞いたら、こちらのM/Bのケースファンにつきましては、
回転数制御は行っておりません。って言われたんだけど…
それと、CPUファンのPWMってcore温度が75℃になっても低速のままなんだけど、
これって、正常??恐ろしく不安なんだけど。
869 : Socket77 - 2008/11/24(月) 18:16:21 ID:uQ68Y0jG (+19,+24,-16)
公式サイトに対応を調べるツールがあるのに、何で使わないかな
870 : Socket77 - 2008/11/24(月) 18:47:55 ID:5sMNttqh (+29,+29,-67)
最近のIntelマザーはコストダウンが激しいな.
DX58クラスで妊娠コンは止めてくれよ・・・固体は無理でもさ.
あと,そろそろSATAコネクタは他社と同じように横2段出し
にしてくれないとケーブルがグラフィックボードに干渉するよ・・・
871 : 868 - 2008/11/24(月) 19:02:21 ID:na61KbGG (-20,+29,-19)
ツールがあるのを知りませんでした。
しらべてみたら対応してました。

ありがとうございます
873 : Socket77 - 2008/11/25(火) 01:09:53 ID:lIuV4S5v (-20,+28,-4)
余裕だ!
マージン10度位にならないと回転上がらんよ。
875 : 859 - 2008/11/25(火) 03:16:45 ID:o9KMuhe4 (+0,+13,-15)
>>872
たしかに、4pinのPWMなら制御しそうですね。
じゃぁ3pinの所に挿したら6割固定なのか…

>>873-874
ありがとう。これが普通なんですね。
876 : Socket77 - 2008/11/25(火) 03:24:43 ID:JyrApGbC (+37,+29,-112)
こえええええええええええええええええええええ

プツンとか言ってモニタ真っ暗、電源ボタン押してもファンが回ろうと頑張る音だけが空しく響く・・・
昨日の早朝7:00に冷や汗かいた、

電源!?電源かこれ!?→代える→同じ症状→umm
CPU!?CPUだ!→ファン押し込み直し→固定ピン一本からカチンって音が鳴る→症状皆無

775のCPUファンはやっぱりマザーが折れるギリまで押し込まないとね!
不思議とシステム全体は無事だったなぁ、DP45SG
877 : Socket77 - 2008/11/25(火) 03:26:26 ID:u/xrZVF8 (+30,+29,-7)
>>876
こええええええ
のはお前だw

押し込んだあと裏くらい見ろよ
878 : Socket77 - 2008/11/25(火) 12:24:30 ID:82QA4ZF7 (+22,+29,-49)
っていうか、本当にバカばかりだな。
こんなのが「ボクはPCを自作してまーす♪」ってか。

まぁ、Intelマザーユーザーなんてそんな程度のレベルだろうな。
マザーと同じでまともじゃないwwwww
879 : Socket77 - 2008/11/25(火) 12:41:35 ID:JyrApGbC (+17,+19,-3)
こんな過疎スレでレス乞食する気かよwwwwwwwwwwww
880 : Socket77 - 2008/11/25(火) 13:53:00 ID:M7qKZgeA (+24,+29,-52)
絶縁体の上にママンおいて最小構成(ディスクは無し)でBIOS出しまでしてから組むのがお約束
881 : Socket77 - 2008/11/25(火) 23:28:23 ID:tAWrfpNJ (-26,-29,-5)
DX58SO にeXTeame120とHR-05付けた。
配置がかなりいい感じ。
883 : Socket77 - 2008/11/26(水) 01:08:13 ID:7n3HxpHz (+20,+29,-2)
>>881
ん。ファン吸い出し?
884 : Socket77 - 2008/11/26(水) 01:21:11 ID:Dqty/Sy2 (+27,+29,-7)
>>883
aaaaaaaaaaaaaaaah!!まぢだ!気がつかん勝ったorz
教えてくれてありがとう!また明日ケース開けなければ。。。
885 : Socket77 - 2008/11/26(水) 04:39:47 ID:fRae1/f4 (+24,+29,-10)
?むしろ吸い出しの方がよくね?
チップクーラーに風当たるし
888 : Socket77 - 2008/11/26(水) 17:57:58 ID:UgaQ6Cmh (-21,-14,+0)
8.6はやばいぜ
890 : Socket77 - 2008/11/27(木) 05:20:52 ID:Vr4iIT5t (+29,+29,-77)
SATAコネクタはL型で曲がってるやつがあるよ。
付属のコネクタなんておまけだぞ。どんな環境でも使える訳じゃない。

3ピンは回転数が見れるだけ。PWMの4ピンは回転数も制御できる。
回転数抑えたきゃPWMの4ピンコネクタ付きのファンが必要。
891 : Socket77 - 2008/11/27(木) 14:33:14 ID:XvEj/Nla (+5,+29,-28)
>>887

>>833 で俺が書いただろうが。
それを試したのかどうか書けよ。

それとも古いバージョンなんか無視か?
それなら勝手に最新バージョンばっかり使って人柱になっとけ。
896 : Socket77 - 2008/11/30(日) 11:59:38 ID:fCjrWdKI (+24,+29,-4)
初日からいきなりかましてたマザーに何を言ってるんだ。
897 : Socket77 - 2008/11/30(日) 14:00:19 ID:R9YZoPqz (-5,+29,-16)
かましてた、といいますと?
898 : Socket77 - 2008/11/30(日) 14:06:10 ID:Aja/U4RC (+15,+30,+0)
899 : Socket77 - 2008/11/30(日) 14:20:15 ID:R9YZoPqz (-17,+22,+0)
どうもです。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について