のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,956人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel純正マザーボード Part.32

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : Socket77 - 2008/09/14(日) 18:56:26 ID:MnXmNQIv (-27,+24,-67)
>>44
ウチの環境>>42で色々試してみたら、USBにストレージ製品(HDDやらCFなど)
が刺さってると、かなりの頻度で起動がモタつく。

あと、SATAのモードがAHCIの時は大丈夫なんだけど、IDE互換にすると
bios画面にすらいかないことが何度もあった。
54 : 39 - 2008/09/14(日) 20:51:06 ID:pbvEIoW3 (-7,+29,-151)
先ほど、マザーボードを買ったお店に行って動作検証をお願いしました。
初期不良か個体の相性であってほしいです。

>>47-48
奇妙な現象ですね。お二人ともBIOSのバージョンは同一なのですか?
最新は7月25日リリースのものですよね。

>>49-50
試したのですが何にも写りませんでした。

>>51-53
SerialATAはIDEとAHCI(MS謹製ドライバとIMSM両方でチェック)両方で試しました。
ストレージデバイスは、最初つないでいましたが、トラブル切り分けのためテストのときははずしていたと思います。
みなさんご親切にありがとうございます。明日マザーボードがお店から返ってきたら内容ご報告します。
PS:3連休でよかったです。
57 : Socket77 - 2008/09/15(月) 16:22:17 ID:SwzdR1iL (+8,+30,+0)
59 : Socket77 - 2008/09/15(月) 18:25:55 ID:RxGKZxM3 (+17,+27,-15)
フリーオつかってるやつは国賊につき書込み禁止
62 : Socket77 - 2008/09/15(月) 19:22:05 ID:XbaFZpIn (+24,+29,-16)
どうせBIOS色々いじくってみてんだろ?
今のバージョンだと不可視になってて切り替え出来ないというオチじゃないのか
うpだてを待て
64 : Socket77 - 2008/09/15(月) 20:41:14 ID:NEaebnAn (+17,+28,-10)
>>63
Beep音用スピーカーが追加されたから、自作経験浅い?
スピーカーにガムテでも貼っとけ
65 : Socket77 - 2008/09/15(月) 21:33:31 ID:XTfCSlzm (+28,+26,-25)
>>64
もともとインテルマザーにはスピーカーなんてどれもついてるだろ
intelマザー経験浅い?
66 : Socket77 - 2008/09/15(月) 23:01:52 ID:bB6RJMQq (+15,+29,-1)
>>63
警告じゃねぇ、ヨッ元気?って意味
67 : Socket77 - 2008/09/15(月) 23:17:20 ID:rQriDILo (+28,+29,-23)
>>65
付いてるけど、マザーに直付けされてるものと、
ピン差し込みとして付属しているものがある。

DP35DPは後者だったと思うけど。
71 : Socket77 - 2008/09/16(火) 15:10:01 ID:8KvaEp34 (+29,+28,-50)
ここでいいのかな・・? 
そろそろママン買い換えようと思ってるんだけど、これからX58、COREI7が出るみたいだから 
それまで待った方が良いかな?安くなるかな?
72 : Socket77 - 2008/09/16(火) 17:27:14 ID:+TAHWry9 (+32,+29,-78)
>>71
店頭価格で下がるのを待つか。商品が消えるのが速いか。その駆け引きになるだけかと。
でもX58+Core i7が欲しければX58まで待てばいいんじゃないか?
たぶん10万に近いコースだろうけど。
73 : Socket77 - 2008/09/16(火) 20:31:05 ID:fWzTwtXM (-15,+29,-3)
>>72
10万近くではなく、10万超えだとおもふ。
74 : Socket77 - 2008/09/16(火) 21:20:54 ID:Bk0sCr3E (+24,+29,-10)
10月発表でもどうせ買えるのは年末か正月明けだろ
83 : Socket77 - 2008/09/16(火) 23:44:14 ID:nv/iqjnF (+14,+29,-4)
>>82

あと必要なのは君の脳なんじゃないかな
84 : Socket77 - 2008/09/16(火) 23:45:15 ID:aNEDJZFf (-9,+0,-11)
CFオッケーです。
85 : Socket77 - 2008/09/16(火) 23:53:26 ID:qWl3wzuN (-18,+29,+0)
>>83-84
ありがとうございます。

CF初めてなので一応聞いてみました;
もっとベンキョーします。
86 : Socket77 - 2008/09/17(水) 00:02:56 ID:2MUaZBCH (+19,+29,+1)
ここでコマーシャル
91 : Socket77 - 2008/09/17(水) 12:09:13 ID:7JP+uXrN (-20,+29,-5)
>>90
ほんとだ。 これから俺もアップしてみる。 帰ってこなかったら逝ったということでw
98 : Socket77 - 2008/09/17(水) 21:45:17 ID:dqJVftl1 (+25,+29,-123)
965LTにvistaを入れるとサウンドドライバーもvistaでインストールしてくれますが
ノイズと言うか「ピィーーーー♪」って小さな音がずっとなっていてmp3などを再生すると
いかにもコーデックがおかしいような音で聞こえます。
vistaの起動音やそのほかのシステム音は問題なく聞こえています。
965ltのオンボードサウンドってvistaに対応してないんでしょうか?
インテルサイトをみるとマザーじたいは対応してるようなんですが。
100 : Socket77 - 2008/09/17(水) 21:57:58 ID:EMZ4C1GF (+11,+6,-20)
>>98
ドライバ見たならバッチリ対応してるのわかるだろ
その組み合わせで全く問題ない
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について