のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,238人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel純正マザーボード Part.31

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
751 : Socket77 - 2008/08/26(火) 23:11:06 ID:CbCpNDTS (-3,+12,-47)
>>749
よく知らんのだが、そして違うのであればすまんが、
それってVistaの"ReadyBoost"用じゃないの?

あと、USBからWindows機動って…貴方は大変気長な方ですね。
754 : Socket77 - 2008/08/27(水) 00:05:24 ID:rsyRlB28 (+27,+29,-42)
半田の温度高めじゃないとやりにくいけどキャパシタだけが問題なら交換すりゃいいだけ
いいキャパシタ使ってないのは確かだが
757 : Socket77 - 2008/08/27(水) 01:37:37 ID:rsyRlB28 (+27,+29,-24)
公式サイトにはっきり対応してないとあるCPU買ったのが間抜けだろ
逆でも同じだけど
758 : Socket77 - 2008/08/27(水) 01:42:34 ID:e3ZHrJHT (-20,+29,-30)
純正マザボなら真っ先に対応してくるものと思ってたのよ
なんの不安無しにE0買ったんだぜ
759 : Socket77 - 2008/08/27(水) 01:56:48 ID:rsyRlB28 (+18,+20,-19)
んじゃ対応してるママン持ってるから寄越せw
765 : Socket77 - 2008/08/27(水) 18:46:30 ID:Gn/x2yge (+24,+29,-23)
秋月のスイッチングレギュレータはファン制御用か。
このモジュール、いろんな場所で大活躍だな
766 : Socket77 - 2008/08/27(水) 18:55:21 ID:G8IDP6Cw (-24,-11,+1)
>>764
770 : Socket77 - 2008/08/29(金) 02:02:01 ID:MzeuTsCV (+11,+16,-51)
768です。
ちなみに、ビープ音は、マザーの起動ロゴ(intel)と同時に鳴ってます。
これ、消せないみたいですが、どうなんでしょう?
771 : Socket77 - 2008/08/29(金) 02:08:20 ID:g/L9pndB (+0,+10,-1)
釣りならAMDのスレでどうぞ
774 : Socket77 - 2008/08/29(金) 18:39:51 ID:Xwi+87BE (+14,+29,+0)
>>773
雷に打たれて氏ね
ねたましい
775 : Socket77 - 2008/08/29(金) 19:08:17 ID:OkZlyUo0 (-7,+7,-2)
>>773
おお!レビュー待ってるよ。
776 : Socket77 - 2008/08/29(金) 21:44:01 ID:D9HtqmxA (-25,-13,+0)
ts
779 : 773 - 2008/08/30(土) 02:06:42 ID:EeB9qFpz (+30,+30,-126)
買ってきた!

ケースと電源以外一式買ってきたんだけど、ショップを出たら大雨で泣いた orz
一応ビニールで包んでくれたけど、万が一を考えて荷物持ちながら1時間くらい雨宿りしたから腕が痛い><

ところでDQ35JOEにつながってるRAID1のHDDを、再インストールしないでそのまま使いたいのだができる?
短期間で立て続けに2台なんだけど、そういえばRAIDだったと思って。
RAID初めてだったけど、今度は移行をすることになるとは。
780 : Socket77 - 2008/08/30(土) 03:08:02 ID:IBBLaY/B (+29,+29,-74)
知り合いのDX48BT2(?)を触る機会があったんだが
これのノースってかなり熱いんですかね?
オーバークロックしない主義の人なんだけど
とりあえずCPUクーラー載せ変えて
TXやってたら、5分でノースがあっちっちになってたんです
ぐぐったらやっぱり熱いみたいですね
知り合いにはファン追加を勧めておきます
784 : Socket77 - 2008/08/30(土) 19:18:03 ID:rJ/Dol3T (+28,+29,-41)
最近のインテル純正は最上位を除くと
VRMが他社に比べて非常に頼りなさげに見えるが
あまり焼けたという話は聞かないな。
785 : Socket77 - 2008/08/30(土) 20:06:59 ID:TeDh1l0I (+19,+29,-17)
他社がムダに凝りすぎてるだけかと
786 : Socket77 - 2008/08/30(土) 20:40:28 ID:o9SX3nXd (+24,+29,-36)
ヒートパイプがループしてたりケース外につきだしてたりとかやり放題だったりするしw
787 : Socket77 - 2008/08/30(土) 21:32:08 ID:KpULU5ya (+19,+20,-3)
>>784
最上位のExtreme以外はOCとかは関係無い世界だから
790 : Socket77 - 2008/08/31(日) 10:02:38 ID:6eAaLb50 (+11,+16,-30)
INTELの最近のマザーは2昔前のマザーの雰囲気が、プンプンするなぁ~
791 : Socket77 - 2008/08/31(日) 11:18:49 ID:Z9s6074D (+12,+25,-1)
>>789
メモリスロット。使わないかもしれないが4本は欲しいよね。
793 : Socket77 - 2008/08/31(日) 13:14:50 ID:+IcnjJcS (+16,+24,+1)
動いてるって。
794 : Socket77 - 2008/08/31(日) 13:36:51 ID:0EoeYwVY (+8,+20,+0)
マジで
795 : Socket77 - 2008/08/31(日) 13:39:40 ID:dR5UxLFx (-27,+23,-24)
>>792
過去スレ読めないの? おばかなの?
796 : Socket77 - 2008/08/31(日) 13:48:42 ID:0EoeYwVY (+9,+23,-3)
>>795
読んだけどどれ?w
799 : Socket77 - 2008/08/31(日) 14:47:30 ID:0EoeYwVY (+31,+29,+0)
>>793
は動いてると言ってるぞw
800 : Socket77 - 2008/08/31(日) 15:28:50 ID:iJb3ifin (+16,+17,-1)
>>799
>>793のおかげで解決だね☆
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について