のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,056人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 118コア

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

757 = 704 :

もっさりとか気にする人は基本ライトユーザだと思います。
アプリの起動時間を問題にする人もそうです。

767 = 749 :

余りパーツが有る≠二台以上有る
自分の考えが正しいと思ってる奴はほんとうざいよね

770 :

パーツが余っても、型落ちじゃ話にならんからね。
今時、DDR1世代、あるいはDDR2 533で組もうとは思わん。
もう一台組むなら、手ごろな価格で最新モノを選ぶね。

772 :

メインは一台だけだな。前のが初期Pen4だったし。
一応ノート二台は使える状態にしてあるけど。

774 = 770 :

ぶっつぁけ、テレビ録画しまくりーな俺は、TVチューナーと映像を映すソフトが
動作するハードがあればおk。2000 + PenIII 1GHzマシンを2台で必死に録画中・・・
地デジ録画が出来るキャプボが発売したら、今エンコで使用中のハードに
装着しないとだめぽ orz

776 :

クアッド使いに対して馬鹿にしたようにエンコエンコ言ってるけど、
3D系ソフトが一番対応も進んでるしマルチコアの要求度も高いんじゃないかと思う今日この頃。
グラフィック作業も同じ1台でやるとかだとデュアルコアの高クロックも悩めるんだよなぁ。

780 :

>>768

>クワッドが強いエンコでもE8xxxならQ6600並みの速度が出るから

確か使うコーデックとかエンコーダでガラリと変わるからそう単純にはいかないって結論だったと思うけど?

てか、今までのスレを見てると単なる精神衛生上の満足感に過ぎないのに有意な性能差があると勘違いしてる人が
結構いるみたいだな。
2.66GHzはもっさりで3GHzならサクサクって・・・たかが1割のクロック差がどれほどのものだというんだか。
4割も5割もクロックが違えば体感でもある程度変わってくるだろうけど、1割のクロック差で同じことを言ってる人は
単に3GHzという大台に乗ってないから遅いと思い込みたいだけにしか見えない。

781 = 770 :

FSBの存在を忘れているような気がせんでもない。

784 = 749 :

現状においてクアッドが絶対必要って状況がないよなほんと

785 :

>>783
そんな未来の事考えたら何も買えん
夏になったら秋に新しいの出るなんて情報出たら夏にはまた買えん

790 :

3Dネトゲの多重起動なんかだとC2Dはきついね

791 :

おはよう~。

793 :

>>791
女の子?可愛いね。乳首をWクリックしちゃうぞwww

794 = 695 :

ハードな使い方する奴はQで普通に遊んで使うならDでいいじゃん。

796 = 791 :

おはようネ。

798 = 785 :

>>796
朝立ち中に衝きそっちに出張します

800 :

>>789
エンコより特殊ケースじゃねえか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について