のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,100人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 118コア

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 :

4年使い倒すなら中古の売値も気にしないだろうし、E3110もありじゃない?安いし

955 :

E84001番!!!バッカジャネーノw何年たっても1番1番とか何万年ゆうきだよ

956 :

Qはまぁ進歩の止まったCPU業界で
なんとなく進歩してる感を客に持たせる為にコア増やしてるだけだからな。

発売されるソフトの99%以上はデュアルにすら対応してないわけだから
Qだから速くなるなんて事は無いわけだよ。

ピンポイント的に手持ちのこのソフトがQ対応だからQ買おう!
そのぐらい絞って行かないとQ持っててもなんにもならんな。
ココがわかるかどうか、わかるかどうかなんだと思います。

957 :

>>953
E8500だけど、エンコしながら、アンチウイルスのスキャンをして、
3Gぐらいの動画データをHDD間でコピーしつつ、ネットをやってても、
CPUの負荷が60%ぐらいしかいってなかった。

そもそも一般家庭で使う分には、クアッドはオーバースペックで要らない気がする。

958 :

奮発して30万円の金庫買ったけど
中には10万円入れてあるだけみたいな

959 = 956 :

>>957 まぁ車で言えば街中で本格4WDを乗り回すような感じなのかもな。
2WDで十分なのに駆動系の重量のせいで燃費悪くて、みたいな

960 = 935 :

>>957
でもデュアルだとそれでカツカツになるんだろ?だったらオーバースペックってほどでもない希ガス。
さすがに8コアまではいらんが…

961 = 956 :

デュアルコアは熱よし、消費電力よし、OCしてよし、1コアハイクロックなら尚よし!
そういうもんだからねCPUって。

最後はクロックで性能決まるんだよ。

962 = 955 :

>>961
どこかの天才がクロックオワタって言ってた気がするw

964 :

>>957
正直 一般人には高価で高性能すぎるQuadはいらないと思うよ。

中程度以上のDualで十分かと。

966 = 956 :

プログラムが自動的に多コアに割り振られて実行されるようにならない限りは
8コアあろうがなんだろうが絶滅危惧種寸前の対応ソフトで使用しない限り
1コアとの差は誤差レベル。
こういう場合はコア数が倍になるより100MHzでもクロック高めた方が高性能。

970 = 935 :

そういや3コア出すんだっけ。
4コアでオーバーでも3コアだと>>957の使い方とかで丁度いいかもしれんな。
3コアなんて中途半端だと思ってたけど案外そうでもないかもしれん。

972 :

>>961
ネトバが最強ですね^^

974 = 956 :

CPU依存度の高いゲーム(シミュレーター系統)ならまさに劇的だね。
FullHDとかでやればそれはゲームになるかならないかの差。

ネット対戦とかするとめ、PC性能でやられてる局面って
結構あるんだなって気づかされるよ。

グラフィック依存なFPSゲームとかだとあんまし関係ないけどな。

まぁ4GHzでも遅いのでせめて4GHzぐらいにはして使おうよって
感じだと思います。4GHzで常用しててもそれがプレミアムな状態だと思ってる人は居ない。
むしろ今年のPCはこのぐらいの速度で動かなきゃな
っていう水準を辛くもクリアーしてくれるギリギリってのがどうやらこの4GHz近辺にある。
そんな感じなんだと思います。

979 = 956 :

E3110 17800円のトコあったよね!? GW中特別セールかな?
まぁイチキュッパ以上はボッティングストアなので注意されたし

>>977 またクロック戻して性能偽装小ネタ満載で来そうだからなネハは。

980 = 956 :

Vista買わないだけの知能がある人ならQuadとDualはちゃんと選び分けられると思う。

982 = 955 :

結果的にインテルとAMDもお前達から見れば無駄な事して売れない方向に進んでるって答えでいいか・・w

983 :

Vistaごとき使いこなせない奴は何買っても一緒だと思う。

984 = 935 :

Vistaはまだ使いこなせる段階ではない

986 = 955 :

CPUに未来なさそうだな、現時点で4G以上欲しいって言ってるんじゃここまで来るのに何年もかかってインテルさん大変だな・・

987 = 956 :

>>982 クロック上がらないと性能伸びない訳で、当然売れないだろうね。

多コアへの対応が資本力の弱いソフトハウスまかせになってる所もヘン。
余計な対応コストなんぞ大多数の弱小ソフトメーカーに払えるわけ無いわな

CPU会社にしてみたら使う人なんかどうでもよくて
同じコアいっぱい作って2コイチ4コイチで量産効果出しやすいから
多コアキャンペーンってのをやってるんだと思うよ。
ベンチマークソフトは実際のゲームに反して多コアだと速いでしょ?
ベンチマークの会社はこういうトコからお金もらってるから
実性能と反するベンチマーク結果出るようにしてQ有利な機運を煽ってるんだろう。
雑誌とかも結局そうじゃん。

988 = 956 :

>>986 年率倍で性能進歩してやっと価格維持できる業界だからね。

E8400が2万円台ってのが既にもう負けてきてるというか。
E6700は5万円以上したでしょ?商品価値の目減りに性能向上が負け始めてるんだよね
クロックの向上をもったいつけてるだけならいいんだけど
これで本当に限界だとすると産業として終わってきてると言ってしまっていい。

989 = 948 :

>>987
IntelはQuad用開発ツールを大量に配ってるの知らないの?

991 = 940 :

Duoはクロックも3Ghzで出したし、そこそこ売れて随分儲けた
後は、安物の汎用品になって行くだけだね

Intelの今後のハイエンドCPUと言えば、当然Quad

994 = 916 :

ソフトもアップデートしないしOSだってアップデートしない
そりゃマルチコアも新しい拡張命令もいらないわな

実際問題きちんと動作する範囲でクロックを純粋にあげてくれる方がうれしいわけでしょ
技術的に可能ならば


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について