のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,652,906人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel Core2 Duo/Quad/Xeon/G-CASE 合同PART 107

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
651 : Socket77 - 2008/03/26(水) 13:34:42 ID:f1RUTmHG (+30,+29,-22)
>>650
ありえなくはないねOEMメーカーに対してもやるからねIntel様は。
そんな事よりAMDしっかりしろよ殿様商売じゃないか
652 : Socket77 - 2008/03/26(水) 13:35:14 ID:zYhpxDHm (+19,+29,-62)
>>636
これ普通に代理店もしくはメーカーの違法行為じゃないか?
明らか、販売店に対して圧力かけてる。
654 : Socket77 - 2008/03/26(水) 13:37:48 ID:U+E9WZrX (+33,+29,-9)
>>649 4GHzとかすら既に行かないわけだが・・・3.6程度なら別な石でもまわるしな
656 : Socket77 - 2008/03/26(水) 13:39:41 ID:iWbaVXCq (-16,+29,-11)
>>636
これはひどいwwwwwwww

いや、真面目に考えてIntelに頼るしかない自分が悔しくなってきた
これからもIntelを使うと思うけど
657 : Socket77 - 2008/03/26(水) 13:40:45 ID:4z0NNiVN (-18,+29,+0)
>>630
http://www.regin.co.jp/parts/0100309.html

こっちは7万切って安く見える
物がなきゃどうしようもないが
658 : Socket77 - 2008/03/26(水) 13:41:32 ID:cxIKQbAQ (+26,+28,-5)
でも在庫あればポチるんだろwww
俺はキャンセルしたが。
659 : Socket77 - 2008/03/26(水) 13:42:35 ID:zYhpxDHm (+8,+29,+0)
>>656
たまにはAMD使うのもいいと思うぞ。
664 : Socket77 - 2008/03/26(水) 13:55:30 ID:I44ZXIVv (+31,+29,-10)
高く売るのは問題ないが、安く売るのは問題なのか・・・
665 : Socket77 - 2008/03/26(水) 13:57:14 ID:U+E9WZrX (+29,+29,-38)
確か力関係を利用した価格支持ってのも独占禁止法に引っかかると思った。
ソニーとかやられてるよねPS2のときに
666 : Socket77 - 2008/03/26(水) 13:58:05 ID:zYhpxDHm (+21,+24,-12)
>>664
Mac関係でも以前はよくあった。
今でもiPodの値段はどこでも基本的に横並びだろ。
667 : Socket77 - 2008/03/26(水) 14:00:13 ID:jO/F/SaZ (+19,+28,+0)
>>666
ああ・・・
668 : Socket77 - 2008/03/26(水) 14:01:06 ID:U+E9WZrX (+32,+29,-32)
市場の為にならない違法行為を
誰にもバレずにチクる手段があるにもかかわらず言わない。
それはもう自分でグルだって言ってるようなもんだ。
669 : Socket77 - 2008/03/26(水) 14:06:31 ID:llD9xXR8 (+8,+10,-5)
マリオを通常よりいきなり安く売ったGEOがスマブラXで出荷制限されてたな。
671 : Socket77 - 2008/03/26(水) 14:06:59 ID:zYhpxDHm (+22,+29,-20)
>>668
別にツクモの方を持つわけではないが>>636の内容は
言ってるも同然。
672 : Socket77 - 2008/03/26(水) 14:07:10 ID:QRyKXFeL (+29,+29,-22)
つ[ 祖父でQ9450が近日入荷と書いてあったから店員に聞いたら早ければ夕方入荷するかもしれないって言われたが、期待しないで待ちたい。 ]
673 : Socket77 - 2008/03/26(水) 14:12:00 ID:NzF6FDy5 (+24,+28,-17)
で、今日の勝ち組は誰なん?
674 : Socket77 - 2008/03/26(水) 14:12:41 ID:We+1SKwA (+14,+29,-14)
>>670
君の話しはパイが一秒早いのが大きいか小さいかと言ってるのと一緒やね
俺には大きいと感じるが君には感じない
675 : Socket77 - 2008/03/26(水) 14:20:49 ID:zYhpxDHm (+10,+29,-72)
>>670
ベンチマークでもしない限りあんまりわからんのは確か。
ただ、ベンチマークの速さを見たいって奴もいるからなんとも。

自分は多少遅くても安いクアドが欲しいのでB3 Phenom検討中だが。
676 : Socket77 - 2008/03/26(水) 14:21:09 ID:jO/F/SaZ (+31,+29,-18)
>>673
俺みたいにキーボード壊れたノートPCで必死にレスするやつ
677 : Socket77 - 2008/03/26(水) 14:22:26 ID:U+E9WZrX (+34,+29,-29)
ゲームなんかは3GHzあたりでまともにオプションつけて遊べるようになってるモンが多いから
2.66GHzは単体の性能が必要なこれらのシチュエーションにはいささか力不足
特にフルHDTV持ってる人は2.何ギガヘルツとかの石は選ぶべきじゃないね。
682 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:00:33 ID:KWfTBA56 (+1,+29,-6)
今からだともうオクで買うしかないんだよ
683 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:01:26 ID:9j05JsB4 (+27,+29,-33)
俺が転売屋ーならはっちゃけて10万で売ってアホを釣るね
だれも買わないだろーけどw
684 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:02:00 ID:zYhpxDHm (+19,+29,-16)
ま、別に慌てて買わなきゃならん物でもないな。
685 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:04:35 ID:fPn5/3Ha (+22,+29,+1)
自慰音はもういい
686 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:05:36 ID:0AxZJp1d (+8,+8,-23)
687 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:09:40 ID:fgpkyd52 (+27,+29,-10)
第一便は今日でほぼ全滅しそうだけど、第二便はいつごろ到着するんだろうね
688 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:11:12 ID:f1RUTmHG (+28,+27,-6)
>>682
>>366>>491
焦らなくても必ず買えるよ。

>>686
Q9450は高いがX3350はそうでも無いね。まあどちらも完売だが
689 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:12:31 ID:ZllkWiP0 (-20,+29,-11)
う~む、今回の一件はショップの本性が見えて何ともw
それとQ6600が改定値段にかなり近づいているんだね
691 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:14:34 ID:9j05JsB4 (+12,+14,-8)
散々お前らの事貧乏、貧乏と煽ってたのは99の店員か?
萎えるな('A`)
692 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:14:38 ID:fgpkyd52 (+16,+28,-54)
Q9450のボッタ値段でQ6600に流れるかと思えば、価格コムでQ6600は26000円割れてるな
もともと思ったほど自作市場のクアッドは人気が高いわけではないのかも知れんな
694 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:15:23 ID:f1RUTmHG (+21,+29,-5)
>>690
ここで教えたら瞬殺でどちらにしろ買えないぜ?
696 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:18:39 ID:sNpfy7jY (-23,+26,-18)
Q6600が安いのって円高のせいもあるんじゃない?
697 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:20:18 ID:hwMvxlRh (+12,+26,-14)
このまま行けば価格改正したらQ6600いくらになるんだろw
699 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:22:47 ID:9j05JsB4 (+0,+2,-28)
価格改定してもショップの本性で30kに逆戻りします
700 : Socket77 - 2008/03/26(水) 15:23:43 ID:KWfTBA56 (+8,+29,-22)
一番の負け組みは朝から並んで整理券貰えなかったやつ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について