のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,785人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Intel】Dual-Core Celeron【コア2セレロン専用】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 :

そもそも自作・PCハードに疎い人間はヅアルの構造自体理解してないと桃割れ

253 = 251 :

ついでにデロリンの最安値7000円切ってるぞ

260 :

昔からAMD系のほうが足回りのねばり強さは上だよな。
でも、たいていの人はAMD系とintel系を並べて使う機会はそうそうないわけで。
結局知られないままintelのシェアはたいして奪えない。
そもそもそこまで重負荷な作業しない人が大半なんだもんなあ。

262 :

みんなどの位のクロックで常用してるんだい。ちなみに俺は繋ぎでかったE1200をチキンだから2.0Gで使ってる。

269 :

5900円になるのは後継がでたあとになりそうだ

271 :

それは自分で判断することだよ
おれはとりあえずワットチェッカーで計るけど

276 :

>>275
山口市のほう?

277 :

北九州市下関区のほうが町は大きいんじゃ?

278 :

山口店も宇部店も糞

280 :

\5180で中古で見かけたけど、散々もてあそばれた後だろうから見送ったわ・・・

281 :

>>268
>確か発売当初6000円を切っていたような気がした

ないないw

283 :

E1200オクで中古5000円か、まだあがりそうだな

284 :

安CPUの中古は陵辱されきってるだろうしな・・・・

289 = 280 :

modいうてもピン折る訳でも無いし気軽だよな

294 :

420で組んだばっかりだしな中古でいいから
3000円位になれば買おう。

295 :

散々バカにされたceleronシリーズだが、一番使い勝手がいい

298 :

BP6デュアルセレ時代に動画エンコにはまりデュアルカッパPen3化したが
あっという間にBP6改造が逝った。
幸いPen3が中古高値で買い取られたのでその金で聞いたことないメーカの
815BステM/Bとツラセレで再出発。
エンコ速度は5割落ちたけど、デュアルPen3時代の轟音ファンから開放され、
オンボードでいろいろついてるので、なんかすごくお手軽なマシンで
肩の力が抜けたようだった。気持ちがすごく楽になった。

Pen4、PenMを華麗にスルーし、CoreDuo、Meromで揺らいだが我慢した。
今年になってE1200がデュアルコア「セレロン」と知って驚いた。価格を聞いて仰天した。
久しぶりに自作板を覗いてみると、オーバークロック3G祭り開催中だった。
乗り遅れては大変、機は熟したと4万握り締め地方の大手家電街へ特攻。
DDR2?6400?800Mhz?呼び方どっちか統一してくれよ。
これ買えばいいの?2個一緒?わけわからん。右往左往しながら安値店を探しまくった。

E2140買っちまった。2千円の価格差の誘惑に負けた。みんなスマン...
5千円台になったらポイント使ってE1200予備に買ってみるから許してくれ。
そしたらたぶんE1200をメインにしてE2140を予備に保管するだろうな(笑)
ツラセレもオーバクロックロットの1.2Gを保管して、1.4Gを低電圧で使ってたしorz

299 :

年寄りの話が長いってのは本当なんだな。

300 :

ついつい読んでしまった。日記かよorz


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について