のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,731人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【Intel】Dual-Core Celeron【コア2セレロン専用】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 :

北森3Gからこれに変えたら果たしてよくなるんだろうか

203 :

にちゃんとかネットだと関係ない。
回線が遅かったり、鯖が重かったりの方が影響大きいし。

207 :

JK って何?

209 :

>>207
常識的に考えて→常考→JK

210 = 207 :

ありがとうございます。

常考も、造語ですよね?

211 :

>>210
常識的に考えて→常考

212 :

女子高生

213 :

シングルセレロンはもういらないよな。

216 :

>>212
これは女工になると 悲哀だな

218 = 216 :

>>217
遊園地

220 :

すまんがMSI遊園地って何?
あまりMSIのママンで 回った経験が無いけど・・・・

222 :

遊園地は照明なしじゃ意味が無いだろ

223 :

ばかやろうwwwwwwwww
俺のチェロリンは2GHzだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :

CPUの限界極めるようなオーバークロックならともかく、
この程度ならMSIでもなんの問題も無いね

225 :

>>173
遊園地ってなんだ?
どんなマザーかわからん。

226 :

遊園地を知らんとかどんな新参かモグリだよ

229 :

http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/P35_Platinum.html

これのこと?ああ・・・ヒートシンクがね。確かに。
これOC向きなの?

230 :

OC向きかどうかはわからんけど、FSBの延びでは一番だったとかなんとか

231 :

FSBの伸びが一番とか、どこの情報?
全く眼中に無かったよ

232 = 230 :

http://valid.x86-secret.com/records.php

遊園地D3だけどね
作りはほぼ一緒っぽいし素性はいいんじゃない

233 :

>>229
ヒント 電飾

234 :

>>231
同じくノーマークでした。
空冷600でも動くみたい。

http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=148143&highlight=MSI+P35+Platinum
それにしても国内では、ほとんど報告ないね。

235 :

皆エレクトリカルパレードする為に買ってるからな、遊園地

236 :

無許可でエレクトロパレードしてるとディズニーに殺されるぞ

237 = 235 :

遊園地でE1200OCできるならもうこれにするか、考えるの疲れてきたわ

239 :

以前から「C2Dにおけるゲーム体感上のカクつき」について言ってた者ですが
E6600を3.5GhzにOCしてゲームしてましたが、ついに先日5000+BEを買ってきました。
盛って3.2Gで常用出来そうだけどDDR2はどうもレイテンシーが高くて思ったほどπが
良くないです。

πなんかはC2Dに比べてあまりの遅さにちょっと心配になったけど、
ゲームを起動してみてすぐに「やっぱりゲームはAthlonしかない」と確信しました。
試したゲームはCS:S、CS、UT3demo、SoF2など。

いずれも低速でマウスをゆーっくり振ってみてもC2Dの時のような「クックック」という
引っかかりながらの描画が無く、とてもリニアに描画されるのでやっぱり快適。
それに大人数でラッシュかけたりグレネードが多数炸裂したりと、システムにとっては
過酷な高負荷時でも割りに落ち込みが少ないです。

これがそれぞれのCPUの演算ユニットの性質による違いなのか、メモコン内蔵か否かの差なのか
わかりませんが、当分Athlonを使うほか無さそうです。

逆にintelがAMDより勝る製造技術でもってAthlonを作ったならどんなに理想的だろうと思います。
AMDはとにかく実クロックが伸びないのが残念。
それともintel製CPUもネハーレムのようにメモコン内蔵になればAthlonのようになるんでしょうか・・・

240 :

このコピペ定期的に貼られるね

249 :

良いねぇ。
デロリンはこうでないと。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について