のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,161人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

Intel Core 2 Duo/Quad Part87

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 :

オラパソコンを車に例えるヤツ大っ嫌いです

703 = 516 :

>>701
じゃあガンダムで例えようぜ!

708 :

なんかスレの消費早いな

710 = 645 :

オレは思ったのよ
ひとつシングルCPU作って、
マルチが好きなやつは2つでも4つでも載せれるチップセットがありゃいいんじゃないかと

711 = 434 :

>>710
すでに有るし
何台か持っているし

712 = 437 :

CPUモジュールにコア入れるソケットがあって、
コア刺した後ヒート巣プレッダ乗っけるのか?

713 :

下手したら燃えそうだな

714 :

ピギーパックなマルチコアCPUがあったら、見た目がちょっと面白いかも。
発売から10年くらい経ってジャンク屋さんに安値で転がってたら是非欲しい。

717 :

CPUの上にCPUを乗せれるようにして物理的な限界まで拡張できるようにすればいい
このアイデアあまりに革命的すぎて特許とったほうがいいと思うんだがどうだろう

719 :

マイクロソフトだったかインテルだったかが、
「現状クワッドコアは個人ユーザにはほとんど恩恵がない」と見解出してなかったっけ?

722 = 714 :

>>717
パッケージのコストが高価になるので、やらないんじゃない。
今時のプロセッサーだと接続に使うピン数もかなり多いし周波数も高いので高価だし不確実になる。

半導体のダイを積層すれば性能良い物ができるというアイデア自体はかなり昔からあるけど、
低価格で量産性に優れた方法が確立できていないので、未だ研究レベルに止まっている。
興味があるなら貫通電極とかでググると色々釣れると思う。

723 :

>>717
特許って誰も知っている人がいない状態でとらないといけないんじゃなかったっけ
2ちゃんに書いたからには知っている人がいることになるなあ

724 :

>>719
みんな気にしてないと思うがこの板の住人はPCユーザの中でもかなり限られた割合の人間で
その中でも限られた条件を満たしている人が選択するクアッドなら意味ありそうだとおれは思うけどね

726 = 719 :

>>723
申請前に当事者以外に知ってる人が1人でもいたことが証明できれば
あとで特許無効になるよ

731 :

>>728
たとえ対応していても効果が実感できるわけじゃなし

733 = 724 :

同周波数でクアッドとデュオの価格差が1万だからね
単一アプリでマルチスレッド処理に対応してるものが少ない現状で
それぞれのアプリでの体感は変わらなくても
複数のアプリ起動時になんでもない動作が軽くなるっていうなら
+1万は払ってもいいという人がいるのは分からなくはない

737 :

今デュアルだと恥ずかしいってのはあるな
せめてQ6600じゃないと人間じゃないみたいな雰囲気はある

742 :

>>739
すごいマルチタスクな人間だな

743 = 724 :

動画見ながらゲームとかゲーム中にブラウジングで調べものとか割とあるシチュエーションだと思うんだけどな

747 = 719 :

>>743
>動画見ながらゲーム
そんな奴がいても否定はしないが割とあるシチュエーションとは言えない

>ゲーム中にブラウジングで調べもの
その程度ならデュアルコアで性能不足になるとは思えない

750 = 724 :

>>747
つまり動画つけてゲームの裏でブラウジングは割と特殊な使い方で
それならデュアルでは足りなくなるかもしれない可能性あるってことかな?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について