のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,688,749人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

Intel Core 2 Duo/Quad Part87

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

54 :

歳末セールとやらでQ6600が3万弱だった
買っときゃよかったかも・・・、と今思ってる

56 :

OCしない人にとってはP45&1600待ちはアリだよな。
Nehalemは俺予想だとコケそうだし、最後のcore2ってことで長持ちしそうだ。

と現役北森の俺が言ってみる

57 = 28 :

>>53
どうせお正月セールでまた売ってるよ

60 :

>>55
今後数年間Qを使い続けるならいいんじゃない?
今はDでそのうちアプリとかQに対応し始めたら買い換えるのが一番得策だと思うがな。
ただQが売れて浸透しないとアプリ作る側も対応させないだろうから今はみんなにQ買ってもらわないとな。
というわけでみんなQがいいぞ!4つもついてるぞ!買えよ。
ん?俺?今はいいや。

61 :

Q6600を買った、そこそこ満足
物が無くならないうちにFSB1066マザーの予備は買っておかないとな。

1年半は多分戦えるだろ。

64 :

ネハーレンが微妙そうなのか ならQで当分長引かせた方がいいな

68 :

とりあえず4Gくらいまで挑戦してみようぜ

70 :

今日初売りのチラシ見たんだがサポートメニューのママンのバイオスのアップデートが5250円とか…ぼりすぎだろ…
あまり私を怒らせないほうがいい…

71 :

BIOSアップ程度で5000円もとるショップあんのか?そこバカショップだろ

73 :

メモリの増設工賃で5000円取るとこもあるし、それに比べりゃ安い
ん?安くもねぇか?

75 = 70 :

他のサポートもぼりすぎだw
おれらが普通にやってる自作がこんなに儲かるとは…

PCの知識が無い中高年がいい餌食だw
メモリ取付で1500円とか 新しいメモリがもう1枚買えちゃう…

76 = 70 :

>>74
よくわかったなwデポ

78 :

Q6600もう一個かうかな。。

79 :

>>59
しねほぴの

81 = 71 :

うわぁ~出ました必殺みなとみらい店俺も昔あそこでPC壊された経験あるw
HDD壊れてなかったのに診断してもらったらHDDとメモリが壊れてますねー修理しますか?・・w
オメーwって思った。

82 :

AMDがこけたから値下げはないだろ
旧モデルは生産中止にして新モデルを買わせる戦略だろうな
モデルサイクルを考えると新製品は発売日に買って長く使う方が得

85 :

クアッドはネハーレン出るまで待つ
それまではE6550で戦うぜ

87 = 61 :

>>70
デポ?

88 = 61 :

>>86
あと1月は29,999以下は出ないだろうと踏んで
交換保証付で買った、これでしばらく安心。

93 :

どうせお前ら、E買ってもQ買っても、半年したら飽きるんだろw

94 = 71 :

何をゆうか、パーツは飽きる為に在るのだよw

98 = 18 :

この強烈な破壊力わ・・・


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について