のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,667,878人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

[Intel μATX]D201GLY/D201GLY2 Part2[Mini-ITX?]

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - ubuntu + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 : Socket77 - 2007/10/29(月) 00:26:56 ID:amxxh4rs (+19,+29,+0)
背が高いじゃなくて?
202 : Socket77 - 2007/10/29(月) 01:39:14 ID:DaTS4dux (+24,+29,-24)
初代も微妙にヒートシンクの高さが高くて、EPIA用のケースに納めるのに苦労したし…
203 : Socket77 - 2007/10/29(月) 17:07:55 ID:HpXzdo6A (+27,+29,-15)
>>199-201
あまりの意思疎通の無さww
205 : Socket77 - 2007/10/29(月) 19:04:35 ID:6N3PUx1m (+24,+29,-7)
訂正でも間違うなんてどれだけおっちょこちょいなんだw
206 : Socket77 - 2007/10/29(月) 23:13:34 ID:UA/pBJK8 (+21,+26,-20)
ひょっとしてワールドビジネスサテライトでやってた?
行列は台湾?
207 : Socket77 - 2007/10/30(火) 08:12:31 ID:7M08Xjw8 (+18,+28,-1)
行列は香港だったらしい。
210 : Socket77 - 2007/10/30(火) 12:02:20 ID:CyeuxZ1O (+14,+24,+1)
そりゃ行列できるわ
211 : Socket77 - 2007/10/30(火) 19:56:49 ID:rVlrZPVG (+16,+21,-15)
適当なMP3プレーヤ買うためにPCハウス東映いてきた。
GLY2はまだ目処がついていないそうで。GLYL売るためかも?
若干二十歳な漏れにも普通に教えてくれるいいところなのね。
214 : Socket77 - 2007/10/31(水) 00:14:20 ID:GQweI658 (+10,+15,-10)
1枚9kで買ってやるから投売り会場教えれ。
220 : Socket77 - 2007/11/01(木) 23:53:48 ID:JnlsTvIi (+19,+29,-1)
しかしいつ売られるんだ
227 : Socket77 - 2007/11/02(金) 13:44:41 ID:zd/ihhg2 (+27,+29,-23)
発展途上国向けというか、中国や東南アジア向け。

本当の発展途上国には、これでも高い
229 : Socket77 - 2007/11/02(金) 16:05:41 ID:zd/ihhg2 (+27,+29,-54)
そんな事言っても、作った連中がそう言ってるんだし、
実際に中国ではGLY積んだPCを売ってるんだし
低価格メーカーや所謂ホワイトボックスで使われているそうな
230 : Socket77 - 2007/11/02(金) 16:15:06 ID:s4Ed8+8h (+28,+30,-95)
それらの国にはPC用デスクやラックなんて用意できる人は
少ないかもしれない。不可能ではないにしろ、小さくて
今の机に置ければいいなと思う人は少なくないはず。

9801の時代、一般家庭で最初に人気が出たのは
キーボード一体型の6001やMZだ。色々な意味で
小さいということはコストの削減を促していく。
PC-9801が主流になった時代でもUS等のミニPCは
密かで確実な人気と需要があった。
231 : Socket77 - 2007/11/02(金) 17:37:38 ID:rxuowWCL (-22,+29,-29)
>>230
それならば何故廉価仕様じゃないmini-ITXが無いんだろうね
購買力のある日本にも少なくとも230のような需要があるんだろう?
236 : Socket77 - 2007/11/02(金) 20:27:54 ID:IlTN5YPN (+12,+29,-24)
>>235
だって、GLY以外コストパフォーマンスが悪すぎだったじゃん。
あれで、バカ売れしていたらおかしいだろう?
237 : Socket77 - 2007/11/02(金) 21:27:12 ID:hbTv65S+ (+24,+29,-12)
EPIA以外はどっちかってと組み込み向けを
一般ぴーぽーにもお裾分けって程度でないん?
239 : Socket77 - 2007/11/03(土) 00:04:57 ID:gLTlSWXi (+24,+29,-47)
TVに出力しようとしたらグラボさしてS端子あたりで繋ぐしかないんですかね?
240 : Socket77 - 2007/11/03(土) 00:39:38 ID:jaOweCIb (+10,+20,-15)
最近はコンポネやHDMIだろ。
242 : Socket77 - 2007/11/03(土) 01:04:28 ID:za5Fsx6R (+9,-30,-87)
D201GLYをバラック組みで弄ってー
CPU電圧をWinXP起動限界まで下げて(CPU-Z読みで1.3v→0.936v)FAN止めてπ焼きしたら
CPUクーラーは暖かい程度だけどチップセットのは触れない熱さに。

ファンレス運用狙うならチップセットクーラー変えた方が良いんでしょうか?
244 : Socket77 - 2007/11/03(土) 03:23:40 ID:PzqNIpS9 (+24,+29,-67)
ファンレスって寿命と性能のトレードオフが難しいよな。
やっぱ静かな方がいいなと思ってファンレスにしたりするけど、逆に熱かったり
落ちたりな。結局静音ファンをつけて落ち着くことがしばしば。
245 : Socket77 - 2007/11/03(土) 03:49:49 ID:gKi0ZcBN (-22,-13,-2)
で,いつ発売?
246 : Socket77 - 2007/11/03(土) 04:26:40 ID:Y+ZZW/HD (+11,+30,+0)
250 : Socket77 - 2007/11/03(土) 18:27:07 ID:0OLkHShz (-22,-15,-3)
2万円超えたら微妙
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - ubuntu + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について