のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,668,168人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

[Intel μATX]D201GLY/D201GLY2 Part2[Mini-ITX?]

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - ubuntu + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
801 : Socket77 - 2007/11/25(日) 22:40:29 ID:yy3naDDN (+29,+29,-39)
>>743
大変勉強になりますた
CN1000EGから載せ替えようかと思ったけど
寄せ集めのパーツで組んで、排熱とかあまり気を配ってないやつだから
載せたらえらいことになる気がするから止めた
802 : Socket77 - 2007/11/25(日) 23:03:03 ID:f0lrRzKe (+20,+25,-25)
コレって特定時間になったら勝手に起動する機能無いのか・・・

夜中使わない時間は自動的に電源OFF/ONにしようと思ったのに
805 : Socket77 - 2007/11/26(月) 02:49:58 ID:3Bwd+nef (-11,+3,+0)
吹いたwwwwww
806 : Socket77 - 2007/11/26(月) 04:08:20 ID:RGUSew0C (+3,+23,+1)
>>803
写真乙
809 : Socket77 - 2007/11/26(月) 13:46:14 ID:xpEyewwZ (+1,+13,+0)
>>808
釣り乙
813 : Socket77 - 2007/11/26(月) 19:47:43 ID:xpEyewwZ (+27,+29,-26)
単価高いからじゃないの?
もともとのコンセプトは途上国向けの安価なシステム用だった気が。
815 : Socket77 - 2007/11/26(月) 20:05:27 ID:yii8s0rs (+24,+29,-6)
どこの時点からこんなにも省電力のためにあると勘違いしたヤツが増えたのやら
817 : Socket77 - 2007/11/26(月) 20:30:15 ID:h4zErxO7 (+28,+29,-20)
だから?コアは一緒でもセレはいろいろ削られてるだろ。
加えて、CoreSoloは名前で値段上乗せされるだろうし、1万ぐらい上がるだろ。
818 : Socket77 - 2007/11/26(月) 20:43:57 ID:dSpIgir4 (+24,+29,-19)
こんな選別落ちCPUの処分製品に、一体何を期待してるのやら。
819 : Socket77 - 2007/11/26(月) 20:58:33 ID:fr7y0Ruz (+10,+25,+1)
見ての通り
820 : Socket77 - 2007/11/26(月) 21:18:08 ID:SUrrm42R (+24,+29,-20)
VIDを弄ればいいんでね?
プラモ組み立ててる素人じゃあるまいし。
821 : Socket77 - 2007/11/26(月) 22:04:26 ID:wnduMIzH (-9,+29,-20)
家のコンセントにトランスかまして電圧80V位に降下させて使えば消費電力も減るだろ。
822 : Socket77 - 2007/11/26(月) 22:07:41 ID:B44rJrHj (-12,-10,-13)
電源の効率落ちる分消費電力増えるだろ…
823 : Socket77 - 2007/11/26(月) 22:27:58 ID:FmPH9QQF (+19,+29,-18)
そもそも起動にミスる危険性アリ…
824 : Socket77 - 2007/11/26(月) 22:39:52 ID:VfkUbvtx (+24,+25,-37)
>>817
そんな生やさしいわけ無いだろ。
大負けに負けてチップセットがIntel純正になる代わりに値段3,4倍ってところだな。
826 : Socket77 - 2007/11/26(月) 22:55:24 ID:wnduMIzH (+0,+29,-15)
ああ!
CPUファンとケースファンのところに風力発電用のファンをつけて電気を起こしてそれでPC動かせばいいんじゃん。
俺ってあったまいい~♪
827 : Socket77 - 2007/11/26(月) 22:59:11 ID:sI/0gxUM (+6,+11,-6)
GLY2って意外と早くて快適だな
ネット見るくらいならまったく問題ない
830 : Socket77 - 2007/11/27(火) 07:24:51 ID:NBPPKN8e (+14,+29,-8)
>>828
ウチもほとんど同じ環境だけど、そんなに食ってたのか。
省電力期待して組んだけど失敗したかな・・
832 : Socket77 - 2007/11/27(火) 09:34:13 ID:b1DirgWc (+24,+29,-21)
チップセット的には、今でも98SEが動くような気がするんだけど、誰か動かしてる香具師いない?
835 : Socket77 - 2007/11/27(火) 13:08:58 ID:bTN+64Hb (+24,+29,-30)
ところでVIDいじった人に質問したいんだが、どのくらいまで電圧落とせた?
836 : Socket77 - 2007/11/27(火) 22:15:27 ID:OTcEsa3x (+24,+29,-54)
変な質問だが、GLY2のSATAのコネクタピン、表面実装?
それとも裏側までピンがつき抜けてるタイプ?
コネクタ裏側に持ってければ持っていきたいと考えてるんだが…
837 : Socket77 - 2007/11/27(火) 23:27:01 ID:w7+yR0LK (+29,+29,-13)
GLYの空きパターンから察するにDIPタイプじゃないの
でも、裏からくっつけるコネクタなんかあるのか?
839 : Socket77 - 2007/11/28(水) 00:25:45 ID:rXCM8owL (+31,+29,-23)
>>837
げ、GLY見るとピン横に1列じゃなくて、GNDだけズレてるのか。
1列なら裏からでも左右反対に付け直せばOKじゃん♪とか思ってたのに
これじゃダメか・・・orz
840 : Socket77 - 2007/11/28(水) 00:27:01 ID:ZHRjK/Lm (+28,+29,-51)
DIPな訳ないだろ。

裏までスルーホール来てるけどコネクタはそのままでは裏に付かなさそう。
ピン曲げるかダメならSATA延長ケーブル切って付けるといいんじゃね
841 : Socket77 - 2007/11/28(水) 00:52:24 ID:DL1ArVum (+24,+29,-11)
裏側に持っていけたとして、ピンの並びが全部逆になるんじゃないのん?
842 : Socket77 - 2007/11/28(水) 01:43:11 ID:uuiJG91v (+34,+30,-111)
>>840
あぁ、DIPって表現はまずかったか
別にdualじゃないしな

でもスルーホールが裏まであるなら適切なコネクタならつくだろ?

>>839は、一列にならんでるなら、裏からつけて、180度回転させて
付けるつもりだったんだろ

誤組み立てを防ぐために、こういうものは非対称になってるもんさ
844 : Socket77 - 2007/11/28(水) 11:49:03 ID:dBVeKjEW (+19,+29,+1)
>>838
どう考えてもこっちが本命です。
845 : Socket77 - 2007/11/28(水) 12:17:34 ID:sC8u0BN2 (+32,+29,-93)
>>844
しかしながら1.8GHzでInOrderだと、シングルスレッド性能は全然向上しない
悪寒がするな。

まあ消費電力に関しては、クロックは上がっていてもプロセスシュリンクの
お陰で、少しはマシになるとは思うが、結局GLYファミリの製品として今以上
に低電力化する意味がないから、消費電力が多い選別落ち品が使われて何も
変らず、って悪寒もするが。
850 : Socket77 - 2007/11/28(水) 14:01:58 ID:OL0RO3GP (+13,+28,-56)
チップセット側でマルチメディア系の処理能力を補うとしているけど、
チップセットは性能に劣る旧世代の945系を使うって、すげーちぐはぐだな。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - ubuntu + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について