のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,834人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレCygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 4

    gcc スレッド一覧へ / gcc とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 476 + - cannot + - curses + - pthread + - wcout + - wcwidth + - yum + - リダイレクト + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    901 : デフォルトの名無 - 2010/02/18(木) 19:47:32 (+57,+29,-28)
    別にコメントだけって場合はS-JISでもいいだろ。
    全否定するなよ。

    まあ今みたいに日本語出力する場合は・・・
    環境に合わせろとしか言えんが。
    902 : デフォルトの名無 - 2010/02/19(金) 06:37:52 (-1,-29,-5)
    sjisとpc98の独占状態が日本をダメにしたらしい
    903 : デフォルトの名無 - 2010/02/21(日) 14:27:11 (+57,+29,-4)
    ダメになってない。
    変化についていけない人がいるだけでしょ
    904 : デフォルトの名無 - 2010/02/21(日) 16:07:25 (+55,+29,-49)
    バカがよりみすぼらしくなっていき、
    頭の良いやつはちゃんと対応できる。

    すばらしいことじゃないか。
    905 : デフォルトの名無 - 2010/02/21(日) 17:07:43 (-2,-30,-46)
    -finput-charsetって、2004年から使えるようになってるんだけどね
    906 : デフォルトの名無 - 2010/02/24(水) 18:28:50 (+141,+29,-60)
    なんだあ、mingwの自動インストーラーはもうメンテされてないのかあ。ははは。
    今はマニュアルインストが推奨かあ。別にそう手間じゃないもんなあ。
    ははは。

    3時間前の俺のバーカバーカ

    復元ポイントとらなかった俺のバーカ

    死のう
    907 : デフォルトの名無 - 2010/02/24(水) 21:48:32 (+70,+29,-10)
    >>906
    たががマニュアルインストールくらいで手間を感じるような
    お前さんがMinGW使ってもろくな事にならない。
    908 : デフォルトの名無 - 2010/02/24(水) 23:00:43 (+32,-30,-24)
    >>906
    TDM/MinGW Installer
    TDM's GCC/mingw32 Builds
    http://www.tdragon.net/recentgcc/

    じゃご不満?
    909 : デフォルトの名無 - 2010/02/25(木) 02:43:28 (+44,-30,-125)
    >>906
    >>908
    TDM版の方がいいよー
    オフラインインストーラーだから過去Ver手軽に置いておけるし
    -finput-charset=cp932 -fexec-charset=cp932そのまま使えるし
    910 : デフォルトの名無 - 2010/02/25(木) 12:28:10 (+76,+29,-8)
    >>906
    復元ポイントが必要なほどシステムに食い込んでないと思うが。
    911 : 908 - 2010/02/25(木) 12:50:36 (+57,+28,-1)
    >>909
    いや俺も使っているけど
    912 : デフォルトの名無 - 2010/02/25(木) 12:51:22 (+66,+28,+0)
    これフォルダ消すだけで大丈夫だろ。
    913 : デフォルトの名無 - 2010/02/25(木) 13:01:29 (+59,-3,+1)
    >>912
    レジストリ
    914 : デフォルトの名無 - 2010/02/26(金) 02:01:17 (+94,+29,-2)
    >>913
    何をいってるんだ君わ
    915 : デフォルトの名無 - 2010/02/26(金) 05:44:56 (+70,+29,-1)
    >>914
    レジストリ使わないのか。しらんかった。
    916 : デフォルトの名無 - 2010/02/26(金) 08:31:08 (+24,-13,+0)
    Cygwinならともかく、今してるのはMinGWの話だからね。
    917 : デフォルトの名無 - 2010/02/26(金) 11:55:54 (+112,+14,-33)
    MinGWのgccとかは、どういうわけか適当にincludeディレクトリやlibディレクトリを見つけてくれるから
    レジストリ怖い怖いと思っていた時期が
    俺にもありました。

    でも未だに理屈がわからん。
    918 : デフォルトの名無 - 2010/02/26(金) 12:56:30 (+35,-30,-16)
    gcc -print-search-dirs
    919 : デフォルトの名無 - 2010/02/26(金) 20:05:21 (+13,-18,-25)
    >>916
    Cygwinは使うのに、
    MinGWは使わないのか。

    へー。
    920 : デフォルトの名無 - 2010/02/26(金) 23:47:03 (+67,+29,-13)
    >>917
    ディレクトリ構成が決まってるから
    自分自身の存在するディレクトリとコンパイルオプションが分かれば>>918のように決定出来る
    ・・・だよね?
    921 : デフォルトの名無 - 2010/02/27(土) 05:14:07 (-1,-29,-53)
    環境変数とかコンパイラオプションでincやlibディレクトリが指定されてなかったら、
    コンパイラがGetModuleFileName関数で得たパスから決め打ちでアクセスする感じかと。
    922 : デフォルトの名無 - 2010/02/27(土) 19:14:51 (+98,+23,-12)
    >>917
    オリジナルのgccからしてそうだ。
    923 : デフォルトの名無 - 2010/03/04(木) 06:33:45 (+97,+29,-2)
    >>922
    何をいってるんだ君わ
    924 : ◆grDYeo - 2010/03/05(金) 09:04:14 (-1,-29,-42)
    mingw-cross-envで全自動ビルドできるらしいと聞いて使ってみたけど、難が多い・・・。
    http://mingw-cross-env.nongnu.org/

    しかし、TDM以外にも結構MinGWって亜種が多いようで・・・
    http://komisar.gin.by/mingw/
    http://msys-cn.googlecode.com/
    http://mamedev.org/tools/
    http://nuwen.net/mingw.html ※TDM dwarfベース
    http://mingw-w64.sourceforge.net/
    925 : デフォルトの名無 - 2010/03/05(金) 09:50:28 (+24,-10,-5)
    これはすごい!乙

    nuwen.netがすごくキレイにまとまってるようで興味あるなあ
    926 : デフォルトの名無 - 2010/03/05(金) 10:37:38 (-1,-29,-7)
    mamedevのはmingw-w64と同じじゃないか?
    927 : デフォルトの名無 - 2010/03/05(金) 13:23:00 (+73,+26,+0)
    928 : デフォルトの名無 - 2010/03/06(土) 13:56:51 (+66,+25,-16)
    >>923
    ビルドオプションか何かで設定するんじゃなかった?
    929 : デフォルトの名無 - 2010/03/08(月) 22:09:12 (+56,+23,+1)
    >>927
    おそロシア
    930 : ◆grDYeo - 2010/03/09(火) 10:13:43 (+6,-30,+0)
    >>925
    今までそれ使っていたけど、DLLがすべて動的リンク・・・。

    ちなみに、自分はmingw-cross-env+komisarで環境作ってます。
    http://cid-367e73e8cc6137b0.skydrive.live.com/self.aspx/Development%20Tools/Logue%20Pack/MinGW%5E_Logue%5E_pack%5E_20100228.7z

    入っているもの:
    w32api version 3.14.0
    gmp-4.3.1
    mpfr-2.4.1
    ppl-0.10.2
    cloog-ppl-0.15.4
    mpc-0.7
    GNU Binutils 2.20.51.20100124
    gcc version 4.4.3 (x86.core2.Komisar) (GCC)
    zlib-1.2.3
    bzip2-1.0.5
    pthreads 2.9.0.0 GC-static

    boost-1.4.2, flac-1.2.1, freetype-2.3.12, glew-1.5.2, jpeg-8, iconv-1.13.1(const改造済み),libmad-0.15.1b, libmikmod-3.2.0,
    libpng-1.4.1, libsndfile-1.0.21, libogg-1.1.4, SDL-1.2.14, SDL_image-1.2.10, SDL_mixer-1.2.11(難あり), SDL_net-1.2.7,
    SDL_ttf-2.0.9, smpeg-0.4.5svn389改, speex-1.2rc1, sqlite-amalgamation-3.6.22, libvorbis-1.2.3, zziplib-0.13.58
    931 : デフォルトの名無 - 2010/03/09(火) 17:17:04 (+57,+29,-8)
    特定しますた フォローもしましたw
    自力で環境構築できるまで頑張ってみる、つもり
    932 : デフォルトの名無 - 2010/03/09(火) 22:14:42 (+2,-29,-7)
    mingw-w64は64bit専用なの?
    933 : デフォルトの名無 - 2010/03/09(火) 22:47:14 (-1,-29,-18)
    >>932
    32bit用は-m32でコンパイルできるんじゃないの?
    934 : デフォルトの名無 - 2010/03/10(水) 14:47:48 (+39,-30,-114)
    俺用メモ

    TDM's GCC/mingw32 Builds
    http://www.tdragon.net/recentgcc/
    Komisar Mingw
    http://komisar.gin.by/mingw/
    msys-cn - Project Hosting on Google Code
    http://code.google.com/p/msys-cn/
    MAME | Tools for building MAME on Windows
    http://mamedev.org/tools/
    MinGW Distro - nuwen.net
    http://nuwen.net/mingw.html
    mingw-w64
    http://mingw-w64.sourceforge.net/
    Cross-Mingw.GCC - x86/x64 - XvidVideo.RU
    http://www.xvidvideo.ru/2009-10-22-10-49-14/cat_view/28-cross-mingwgcc-x86x64.html
    935 : デフォルトの名無 - 2010/03/10(水) 17:28:05 (-1,-29,-3)
    "表"とか"ソ"とかのダメ文字が通らなくて腹立ってきた。
    936 : デフォルトの名無 - 2010/03/10(水) 17:45:14 (-6,-29,-4)
    utf-8 使うと幸せになれますよ
    937 : デフォルトの名無 - 2010/03/10(水) 20:46:04 (-2,-30,-57)
    --input-charset=cp932 --exec-charset=cp932
    938 : デフォルトの名無 - 2010/03/10(水) 23:40:58 (+57,+29,-4)
    コメント以外は全部英語にすればいいじゃんって思えてきた。
    939 : デフォルトの名無 - 2010/03/11(木) 00:55:28 (+57,+29,-13)
    ハードコーディングしなければいいじゃん
    940 : デフォルトの名無 - 2010/03/11(木) 13:38:57 (-1,-29,-4)
    そうだね
    Qt で QObject::tr とか m18n で書いておけばいいよね
    941 : デフォルトの名無 - 2010/03/13(土) 10:58:43 (+88,+26,-18)
    コメントこそ英語でいいよ
    文字化けするコメントほどうざいものはない
    942 : デフォルトの名無 - 2010/03/13(土) 11:10:41 (+69,+29,-14)
    >>941
    > コメントこそ英語でいいよ
    いやそれはおかしい
    英語のコメントとか、どうせコーダの英語力なんてたかがしれているのだから
    やめるべき。
    943 : デフォルトの名無 - 2010/03/13(土) 13:39:17 (+26,-29,+0)
    roman letterの出番だな
    944 : デフォルトの名無 - 2010/03/13(土) 15:23:11 (+59,+29,-60)
    >>943
    > 文字化けするコメントほどうざいものはない
    おおげさだな。
    コメントなら文字化けしても大して問題ないだろう。

    バカが書いた英語風の謎言語コメントもウザイだろう。
    945 : デフォルトの名無 - 2010/03/15(月) 08:58:57 (-1,-29,-4)
    本家mingwは、gcc4.5.0をやってるんだ
    946 : デフォルトの名無 - 2010/03/15(月) 09:17:34 (-1,-29,-5)
    TDMにメール送っておくか
    4.5.0はやくビルドしろって
    947 : デフォルトの名無 - 2010/03/15(月) 10:55:16 (+16,-11,-6)
    TDMはたぶん安定感のあるバージョンを
    優先しているのでは?
    948 : デフォルトの名無 - 2010/03/15(月) 13:15:35 (+34,-29,-10)
    でもffmpegとかmplayerとかの周りでは4.4.1は問題ありってことで
    みんなkomisarに乗り換えちゃったよ
    949 : デフォルトの名無 - 2010/03/15(月) 13:19:36 (+57,+29,+0)
    じゃあやっぱりTDMがさぼっているだけ。。。
    950 : デフォルトの名無 - 2010/03/15(月) 13:47:27 (+58,+26,-24)
    >>948
    TDMのgccが、ですか?
    本家に問題があるようなので乗り換えようと思ってたのですがこっちも問題ありですか…
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / gcc スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 476 + - cannot + - curses + - pthread + - wcout + - wcwidth + - yum + - リダイレクト + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について