元スレNavi2ch for Emacs (Part 19)
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
451 = :
>>450
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1181434835&START=304&END=304&NOFIRST=TRUE
OKでした
452 = :
ありがとうございました。
453 = :
聞いてみたいことがある。
スレの中のハイパーリンク上で C-m を押すと、WEBブラウザが立ち上がるが、
リンク先が2chのスレだと、Navi2chの新しいバッファで表示される。
この一般リンクと2chスレの判別って、どういうルールなんだろう?時々誤判定
されてしまう。元スレとドメイン名が違うと一般リンクとみなされるのかと思っ
たが、そうでもないようだ。
あと、今はCVS版を使っているのだけど、C-c C-u を押すと、 navi2chで任意の
URLを開ける(navi2ch-goto-url)。
しかし以前、1.7.5-dev を使っていたころは、ハイパーリンク上で C-c C-u を
実行すると、そのリンクが引数として渡されていて便利だった。今は何も渡さ
れない。だからいちいち、リンク文字列をキルリングに収めなければならなく
て面倒くさい。
これって何か、設定の方法はあるのだろうか?
455 = :
>>454
> - ドメインが存在し
> - navi2ch-2ch-host-list か navi2ch-list-board-name-list の uri のとこにそのドメインが存在し
板がサーバ移転した後はこれに引っ掛かることが多いね。
457 = :
自分が駄目だったのは、これ。
Prolog でまったり
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/976462999/
(リンク元はhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1193354806/1)
まあこのスレは、datファイル自体ないたみたいなんだけど、判別の誤りの例と
して。
458 = :
鯖移転したりすると "navi2ch-2ch-host-list か
navi2ch-list-board-name-list の uri のとこにそのドメインが存在し"なくな
るみたいですね。(「ドメインが存在し」というのは URI のドメイン部分が存
在、ということです。DNSがひけるかとかは関係ないです)
鯖移転するものは大体は 2ch.net だろう…と仮定して、 こんな正規表現
("^[a-z]+[0-9]*\\.2ch\\.net$")にかかるドメインも navi2ch で開ける候補と
するように条件を弱めてみました。CVS版で試してみてください。
459 = :
>>458
GJ! 今までよりすごく便利になったよ!
今のところ、不具合とか、開けないスレとかはないです。
460 = :
navi2ch 1.8.2 をリリースしました。
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=39552&package_id=35743&release_id=665098
1.8.1 からの変更点は以下のとおりです。
machibbs の仕様変更に追随。
バグをいくつか修正。
461 = :
おつかれさまです
帰宅したら入れてみます
462 = :
最近、超小型のネットブックでも使うようになって、
こういうバインディングがあると便利と感じるようになりました。
(define-key navi2ch-list-mode-map "j"
'(lambda (n) (interactive "p") (scroll-up n)))
(define-key navi2ch-list-mode-map "k"
'(lambda (n) (interactive "p") (scroll-down n)))
(define-key navi2ch-board-mode-map "j"
'(lambda (n) (interactive "p") (scroll-up n)))
(define-key navi2ch-board-mode-map "k"
'(lambda (n) (interactive "p") (scroll-down n)))
464 = :
全角のWAVE DASHがうまく書き込まれないことがあるな。
→ ←これ。ハンカクスペースになっちゃう。
465 = :
やっぱり駄目だ。
(emacs-version)
"GNU Emacs 23.0.60.1 (i486-pc-linux-gnu, GTK+ Version 2.14.3)
of 2008-10-14 on rothera, modified by Debian"
(navi2ch-version)
"Navigator for 2ch 2.0.0-DEV"
$ dpkg -l navi2ch-cvs
ii navi2ch-cvs 0.0.20080915-1 Navigator for 2ch.
466 = :
>>464
(coding-system-put 'cp932 :encode-translation-table
(get 'japanese-ucs-jis-to-cp932-map 'translation-table))
467 = :
テスト: 「~」
468 = :
全角のチルダとハイフンを入力すると化ける。
チルダ → 箸キ
ハイフン → 个ア
波ダッシュ → ~
書き込む前に、チルダを波ダッシュに自動で置換できないかしら。
あと、全角ハイフンはどうしたらいいものか。
470 = :
>>468
> 全角のチルダとハイフンを入力すると化ける。
U+FF5E と U+FF0D のこと?
環境は Emacs23?
「入力すると化ける」ってのは、Emacs のバッファ内で化けてるの? であれば入力メソッドは?
もしかしたら、以下の設定で改善するかもしれない。
(setq standard-translation-table-for-decode
(get 'japanese-ucs-cp932-to-jis-map 'translation-table))
ただし、副作用が大きすぎるのでこれはやめた方が良いです。
471 = :
>>470
すみまえん、説明がおかしかった。
環境は Emacs22 on Fedora 10 を Windows上のPuTTYから使ってる。
日本語変換は単にMS-IME。
化けるのは2chに投稿したとき。
通常のテキストファイルに保存するときは化けない。
472 = :
>>471
keyboard-coding-system が UTF-8 ならば、subst-win.el をロードしてみたらどう?
ダメなら、入力した「~」にカーソル合わせて C-u C-x = した時の charset は
何になってる?
474 = :
ごめん、適当な過疎スレでテストするつもりが、このスレに誤爆した。
>>472
> keyboard-coding-system が UTF-8 ならば、subst-win.el をロードしてみたらどう?
うまく行きました。ありがとう!
波ダッシュが全角チルダになってしまうけれど、今はまあ困らない。
475 = :
えーと、muleの内部表現から、
2ch.netへ書き込む時の文字コードcp932へ変換する時の
変換テーブルを変更すればいい、という理解でいいですか?
;; Safariで一時あったような問題
もしそうだとすると読み込み/表示は問題ないのは何故ですか?
書き込む時だけ文字集合が狭くなる射影が行われているのでしょうか?
476 = :
>>475
> えーと、muleの内部表現から、
> 2ch.netへ書き込む時の文字コードcp932へ変換する時の
> 変換テーブルを変更すればいい、という理解でいいですか?
>>466 のことよね? その通りです。
> もしそうだとすると読み込み/表示は問題ないのは何故ですか?
CP932 では WAVE DASH (U+301C) はエンコードできない、すなわち含まれていません。
CP932 にあるのは FULLWIDTH TILDE (U+FF5E) だけです。
ということで、"\x81\x60" を読み込んだ時は単に U+FF5E にデコードするだけで、
なんら問題になりません。
一方、CP932 にエンコードする際には U+FF5E は問題無くエンコードできますが、
U+301C はエンコードできないのでエンコード前に U+FF5E に変換してしまえ
というのが >>466 です。
479 = :
>>29の設定とmy-navi2chを一緒に使うと、フィルタが効かなくなってしまいます。
どこに報告していいか分からなかったので、こちらで報告させていただきます。
~/.navi2ch/init.elを以下にすると、フィルタを設定しても、フィルタリングされません。
;;my-navi2ch
(add-to-list 'load-path "/path/to/my-navi2ch")
(require 'my-navi2ch)
(setq navi2ch-article-message-filter-default-rule-alist
(cons '(t :match-method "s" :rule hide)
navi2ch-article-message-filter-default-rule-alist))
よろしかったら対応していただけますでしょうか。
480 = :
deb パッケージ版の navi2ch-cvs の更新というのはどういったタイミングで行
なわれていますか?
481 = :
更新が待ちきれないので、 navi2ch-cvs の diff を流用して、changelog だけ変更して
ローカルでパッケージをビルドしちゃっているけれど、
簡単な作業だし、不都合はないです
483 = :
>>479
修正版を up しました.
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/202581.gz
ただ、拡張書式を利用している場合、my-navi2ch.el の filter の最適化を実施は
実質無意味なので、削除(コメントアウト)したほうが良いかもしれません.
拡張書式を利用していない場合は
(("foo" .hide) ("bar" . hide))
-> ((("foo\\|bar" . r) . hide))
のようにフィルタを纏めるのですが、
((("hoge" S :invert nil :board-id "dummy" :artid nil :float nil) . hide)
(("huga" S :invert nil :board-id "dummy" :artid nil :float nil) . hide))
の場合だと、正規表現に置き換えません.
485 = :
>>483
修正ありがとうございます。
bodyでのfilterは効くようになったのですが、
idでのfilterはまだ効きません。
filterの最適化のコメントアウトしても変わりませんでした。
よろしかったら修正していただけますでしょうか。
486 = :
>>485
手元では id でのフィルタが効いてますので現象の再現ができません。
my-navi2ch.el は雑多な機能の寄せ集めですので、必要な機能のみ導入するようにして
どの機能が悪さをしているか特定してもらえますか?
487 = :
>>480
Debianのnavi2ch-cvs更新とまってしまいましたね。最新版が0.0.20080915-1。
現在のバージョンだとmachibbsがみれなくて困る。誰かメンテな引き継いでくれないのかな。
488 = :
君がやればいいと思うよ
490 = :
*.diff.gz だと、公式のと変わりないですね
*.deb も
自己責任でどうぞ
http://island.geocities.jp/aki_101/navi2ch-cvs_0.0.20090302-01_all.deb
491 = :
sf.netのshellサーバ設定変更に追従できていなくてずっとrsyncに
失敗していたのに気づきませんでした。
deb化は自動なんですが、更新は手動です。cvsの変更が目についたときに
更新する用にしています。
492 = :
>>491
お疲れ様です
494 = :
面白くないことに(笑)をつけると面白くなるのだろうか
496 = :
これは面白くないことに(笑)
498 = :
ということにしたいのですね(笑)
499 = :
Navi2chを再起動しても、昨夜の板移動が反映されないのですが、
Emacsも再起動しなければならなかったですか?
500 = :
navi2ch-list-bbstable-urlの指すURLのmenuでまだ変更されてないみたい。
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Navi2ch for Emacs (Part 18) (1001) - [96%] - 2008/9/14 9:47 ○
- Navich for Emacs (Part 7) (339) - [88%] - 2008/12/22 1:03
- Vim vs Emacs Part2 (538) - [37%] - 2017/10/10 22:32
- Vim vs Emacs (Editor War) (1001) - [34%] - 2008/1/24 11:34 ☆
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について