私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレCentOS Part 47【RHEL Clone】
centos スレッド一覧へ / centos とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>800
ごめんそれになんの関係があるのかさっぱりわからん
ごめんそれになんの関係があるのかさっぱりわからん
>>802
何言ってんだお前?
何言ってんだお前?
>>803
いらっしゃい。
いらっしゃい。
そもそも10年前だとAndroidすらないし、日本国内で使えるiPhoneもなかったんだが
PowerShellは良い言語だ
ただ如何せんbashから遠いのが障壁になりがち
ただ如何せんbashから遠いのが障壁になりがち
>>810
さすがに信じられないのだが、情報源ってどこ?
さすがに信じられないのだが、情報源ってどこ?
>>814
Pythonにはパイプの構文がないからワンライナーで書きづらい
Pythonにはパイプの構文がないからワンライナーで書きづらい
シェルやらウィンドウマネージャやらについては「選べる」というけど、initかSystemdかは選べないことを指すと
ディストリビューションを選べと定義を勝手に広げていくスタイル
ディストリビューションを選べと定義を勝手に広げていくスタイル
しかしなんでRHEL7であんなにコマンド変えちゃったのかな
>>824
そんな風にしちゃって何の得があるんだい?
そんな風にしちゃって何の得があるんだい?
特にリゾルバ関連とかな
NIC単独の設定とかは騙し騙しNetworkManagerの類で解決できてるけど、
DHCPで貰ったDNSのIPアドレスとか、未だにいちいちファイル書き出して、
他がそれを参照とか、何だかな
NIC単独の設定とかは騙し騙しNetworkManagerの類で解決できてるけど、
DHCPで貰ったDNSのIPアドレスとか、未だにいちいちファイル書き出して、
他がそれを参照とか、何だかな
俺の書き込みは /etc/ に関してだけ言ってる
で、PowerShellだけど、きっとC#みたいな事がスクリプト内でそのまんまできる
みたいな知識すらないのが多いんじゃないかと予想
sh云々で、限界が来たらワンライナーのインタープリタでどうこうとか、もうそんな時代じゃないとおも
で、PowerShellだけど、きっとC#みたいな事がスクリプト内でそのまんまできる
みたいな知識すらないのが多いんじゃないかと予想
sh云々で、限界が来たらワンライナーのインタープリタでどうこうとか、もうそんな時代じゃないとおも
何故ggらないのか
http://ufcpp.net/study/powershell/dotnet.html
わかりやすく言えば、shのパチモンの構文で、
shの中でpythonみたいな事もできるって言えばわかりやすい?
shの中で.NETのクラスインスタンスがそのまま扱える
http://ufcpp.net/study/powershell/dotnet.html
わかりやすく言えば、shのパチモンの構文で、
shの中でpythonみたいな事もできるって言えばわかりやすい?
shの中で.NETのクラスインスタンスがそのまま扱える
>>837
実際レジストリみたいに、OSにより管理されたデータベースやレポジトリが各種の情報を格納し、
ユーザやアプリケーションに対し提供する、というのがOSのあるべき姿だよ
あるプロセスが、いつのどんな設定内容で動作しているのか分からない、
今ある設定ファイルを読み込んで起動しているのかすら分からない、なんて問題も
そろそろ解決すべき時が来てるんでないのかな
実際レジストリみたいに、OSにより管理されたデータベースやレポジトリが各種の情報を格納し、
ユーザやアプリケーションに対し提供する、というのがOSのあるべき姿だよ
あるプロセスが、いつのどんな設定内容で動作しているのか分からない、
今ある設定ファイルを読み込んで起動しているのかすら分からない、なんて問題も
そろそろ解決すべき時が来てるんでないのかな
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 44【RHEL Clone】 (1004) - [96%] - 2016/2/19 9:45
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2014/8/26 6:45
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 49【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2019/4/15 1:16
- CentOS Part 48【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/7/17 18:45
- CentOS Part 46【RHEL Clone】 (987) - [96%] - 2017/6/23 23:30
- CentOS Part 45【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2016/9/1 15:15
- CentOS Part 40【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2014/6/18 20:57
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2015/8/9 8:16
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1007) - [96%] - 2015/1/12 10:30
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [93%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [93%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/5/16 1:18 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について