私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレCentOS Part 47【RHEL Clone】
centos スレッド一覧へ / centos とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>697
ちょっと前までは DR とバックアップは別物で考えさせるのが主流だったけど、後からそれを知った
客がぶちぎれるのが問題なのか、それとも重複排除の効率化を徹底的に極めたのが要因か、
今は一つの製品で行う事で容量や設備の費用を圧縮する製品が多いね。
ちょっと前までは DR とバックアップは別物で考えさせるのが主流だったけど、後からそれを知った
客がぶちぎれるのが問題なのか、それとも重複排除の効率化を徹底的に極めたのが要因か、
今は一つの製品で行う事で容量や設備の費用を圧縮する製品が多いね。
まぁ、運用も含めてそろそろハード板でやってくれ、スレがあるかは知らんが
わかりにくく例えると、きのこがいいかたけのこがいいか切り株がいいかの闘論
きのことたけのこは食えるが切り株はくえないだろ。
ある日うさぎが勝手にぶつかってくる可能性はあるかもしれないが。
ある日うさぎが勝手にぶつかってくる可能性はあるかもしれないが。
まぁCentOSスレなので、tarからテープの運用になるとは思わなかったけど、
初めのうちは全然良かったよ、後はスレ的に蛇足も良いところかな。
初めのうちは全然良かったよ、後はスレ的に蛇足も良いところかな。
M-DISK高い
そりゃ金掛ければピットを物理的に掘ってアルミ反射膜貼り付けるっつーアレまでできる
だから未だにテープが鯖方面で生き残ってる訳で、
アレがダメだってんならとっくにテープなんて絶滅してMOが生き残ってた筈
そりゃ金掛ければピットを物理的に掘ってアルミ反射膜貼り付けるっつーアレまでできる
だから未だにテープが鯖方面で生き残ってる訳で、
アレがダメだってんならとっくにテープなんて絶滅してMOが生き残ってた筈
最近Linux(CentOS7)を使い初めてみたのですが、せっかくなんでブラウザは
標準のFirefoxを使うことにしました
で、Flash Playerのアドオンをインストールしたくてアドビのサイトからまずyum版を
ダウンロードしてそれを実行したら「This file is not suported」というメッセージが
出てうまくいきません
その他にRPM版もあったのでダウンロードして試しましたが同じ結果でした
ちなみにrootアカウントでやりました
どのようにすればインストールできるんでしょうか
標準のFirefoxを使うことにしました
で、Flash Playerのアドオンをインストールしたくてアドビのサイトからまずyum版を
ダウンロードしてそれを実行したら「This file is not suported」というメッセージが
出てうまくいきません
その他にRPM版もあったのでダウンロードして試しましたが同じ結果でした
ちなみにrootアカウントでやりました
どのようにすればインストールできるんでしょうか
>>722
そのクライアントのrootだからというだけの理由で信用しちゃう運用の時、かな
NFS程度の認証ではあまりお勧めできない運用かと
てか、どこかのサーバの/etcをエクスポートのうえ、他のマシンでそこをmountし
tarでバックアップする、みたいなことをしようとしているのかな
タイムスタンプがズレたりユーザ名・グループ名が変わって見えたりと、
碌な事がおきないだろうから、素直にNFSサーバ側でtarで取るべきだと思う
そのクライアントのrootだからというだけの理由で信用しちゃう運用の時、かな
NFS程度の認証ではあまりお勧めできない運用かと
てか、どこかのサーバの/etcをエクスポートのうえ、他のマシンでそこをmountし
tarでバックアップする、みたいなことをしようとしているのかな
タイムスタンプがズレたりユーザ名・グループ名が変わって見えたりと、
碌な事がおきないだろうから、素直にNFSサーバ側でtarで取るべきだと思う
>>735
そうですか、見られるんですね
ちなみにflashのリポジトリインストール後にpluginまでインストールして
確認サイトでflashの動作は確認しております
あと、ニコ動の生放送は視聴できますが、動画の再生は失敗します
SELinuxはenforceのままですが、一般ユーザーではそれでも問題無く見られるんですね?
こちらは一般ユーザーで試してもだめですね…
生放送が見られて動画が見られないっていうのはどういうことなんでしょうね
そうですか、見られるんですね
ちなみにflashのリポジトリインストール後にpluginまでインストールして
確認サイトでflashの動作は確認しております
あと、ニコ動の生放送は視聴できますが、動画の再生は失敗します
SELinuxはenforceのままですが、一般ユーザーではそれでも問題無く見られるんですね?
こちらは一般ユーザーで試してもだめですね…
生放送が見られて動画が見られないっていうのはどういうことなんでしょうね
なんとなくわかってきたのですが、ニコ動再生できないのは
動画フォーマット(H.264)に対応できてないからのような気がしてきました
ニコ動が問題無く見られる人は、なんらかの形でこのコーデックを
インストールしてる人なんでしょうかね
動画フォーマット(H.264)に対応できてないからのような気がしてきました
ニコ動が問題無く見られる人は、なんらかの形でこのコーデックを
インストールしてる人なんでしょうかね
ニコ動再生できる人はなんらかのメディアプレイヤーをインストールしていますか?
今更Flashなんて化石使う必要無いだろ
HTML5でいい
HTML5でいい
ニコ動再生できました
最終的にとった決断は、考えてみれば単純にmpeg4動画ファイルすら今の環境だと
再生できないということで、vlcプレイヤーというのを入れてみました
標準のプレイヤーだとmpeg4無理みたいですね、Totemでしたっけ?
今日日こんなプレイヤーが標準でいいのかとも思いましたが、まぁCentOSは
鯖向きですからね
ということでお騒がせしましたが、やはりコーデックの問題でした
アドバイスどうもでした
最終的にとった決断は、考えてみれば単純にmpeg4動画ファイルすら今の環境だと
再生できないということで、vlcプレイヤーというのを入れてみました
標準のプレイヤーだとmpeg4無理みたいですね、Totemでしたっけ?
今日日こんなプレイヤーが標準でいいのかとも思いましたが、まぁCentOSは
鯖向きですからね
ということでお騒がせしましたが、やはりコーデックの問題でした
アドバイスどうもでした
>>747
> 今日日こんなプレイヤーが標準でいいのかとも思いましたが、まぁCentOSは鯖向きですからね
Windows も 8 から DVD プレイヤーが添付されなくなった。
サーバ向きだからってわけではない。 グレーなことを平気でやってる鳥が多いってだけよ。
> 今日日こんなプレイヤーが標準でいいのかとも思いましたが、まぁCentOSは鯖向きですからね
Windows も 8 から DVD プレイヤーが添付されなくなった。
サーバ向きだからってわけではない。 グレーなことを平気でやってる鳥が多いってだけよ。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 44【RHEL Clone】 (1004) - [96%] - 2016/2/19 9:45
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2014/8/26 6:45
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 49【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2019/4/15 1:16
- CentOS Part 48【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/7/17 18:45
- CentOS Part 46【RHEL Clone】 (987) - [96%] - 2017/6/23 23:30
- CentOS Part 45【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2016/9/1 15:15
- CentOS Part 40【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2014/6/18 20:57
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2015/8/9 8:16
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1007) - [96%] - 2015/1/12 10:30
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [93%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [93%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/5/16 1:18 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について