私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレCentOS Part 46【RHEL Clone】
centos スレッド一覧へ / centos とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
バージョン上げないのはたいていのディストリがそういう方針だろ
ローリングリリースでもない限り
上げたければ自分で入れろって回答が来るのもしょうがない
ローリングリリースでもない限り
上げたければ自分で入れろって回答が来るのもしょうがない
めんどくさいもんな
やばいやつだけパッチ当てとくって方針の方が楽だもん
やばいやつだけパッチ当てとくって方針の方が楽だもん
メンテなんてできないくせに、やたらと新しいものが安定稼動するものだと思ってる物知らずなプログラマーには
Fedoraでも与えてやれ
Fedoraでも与えてやれ
phpは5.6にしてほしいってのは分かる
5系から7系移行は色々あるだろうから好きな人が勝手にやればいいだろうけど
5系から7系移行は色々あるだろうから好きな人が勝手にやればいいだろうけど
IEのせいでウェブの制作がクソ面倒なことになっているのと同じ感じなのかな?
パッケージバージョンの話だからPHPスレで話したところで意味ないでしょ
PHPのバージョンはオープンソースのWebアプリをインストールしたいときに困る場合があるし、PHPプログラマだけの話題でもないと思うけどもな
まぁペチパー言って叩きたいだけなんだろうが
まぁペチパー言って叩きたいだけなんだろうが
バージョンが変わった程度で動かなくなる開発スキルにも問題あるよな。
会社で作るもんなんて現実にはそんなのばっかりなんだろうけど。
会社で作るもんなんて現実にはそんなのばっかりなんだろうけど。
いや技術力とか関係なしに仕様が変われば動かなくなるのは普通では
技術力が高いと言語の仕様変更が予知できるようになるのか?
技術力が高いと言語の仕様変更が予知できるようになるのか?
>>771
この発言は流石に噴飯モノだな
この発言は流石に噴飯モノだな
動作環境縛って納品するのが普通だと思うんだが
納品後は保守費用もらえるなら調査とアップデート対応もするだろうけどさ
納品後は保守費用もらえるなら調査とアップデート対応もするだろうけどさ
>>775
スキルじゃなくてコストの話だからなぁ
スキルじゃなくてコストの話だからなぁ
>>779
後出しで変な条件だされても。
後出しで変な条件だされても。
ライブラリー使ったりフレームワーク使ったり、
怪しい処理はラッピングしたり、
仕様変更を想定した実装とテストコードは書ける。
できないのはCentOSユーザーだから。
怪しい処理はラッピングしたり、
仕様変更を想定した実装とテストコードは書ける。
できないのはCentOSユーザーだから。
メジャーといえる言語は全て業務で経験済みだけどここ数年はC#とJavaしかやってないや
>>787
お前は何ができるんだ?
お前は何ができるんだ?
コストなんて、リスクとしちゃ金で解決できる部類っしょ
CentOS使ってんだからそのリスクなんて受容が当然だろうが
それでもそのリスクを転嫁したいと虫のいいこと言いたいのなら、
両立できないからWindows使いなよ
CentOS使ってんだからそのリスクなんて受容が当然だろうが
それでもそのリスクを転嫁したいと虫のいいこと言いたいのなら、
両立できないからWindows使いなよ
>>793
>現在発表されていないバージョンまで含め、バージョンが新しくなっても動かなくならないように実装するのは
なんで納品するプログラムの話になってんだよ。
オープンソースって書いてあんだろ。
動かないようだったら直せばいいだけの話だろ。
おまえみたいなバカが一番コスト食ってるんだよ、わかってくれよ。
>現在発表されていないバージョンまで含め、バージョンが新しくなっても動かなくならないように実装するのは
なんで納品するプログラムの話になってんだよ。
オープンソースって書いてあんだろ。
動かないようだったら直せばいいだけの話だろ。
おまえみたいなバカが一番コスト食ってるんだよ、わかってくれよ。
コスト=納品とかオープンソースは開発コスト要らずこのバカカワイイ
ま、>>771はバカだな。
>>795
納品は関係ない
「直せばいい」際にスキルフルなプログラマにとってはスキルは問題にならないが、それでもコスト(修正時間)が問題になるということは納得できる?
仕様変更に対して問題になっている部分を修正するのがゼロ時間で出来るわけではないのはわかるよね?
もちろん、deprecatedになっていてそのうち削除されることがわかっている機能を実装時に使わないのは大前提として考えた場合ね
納品は関係ない
「直せばいい」際にスキルフルなプログラマにとってはスキルは問題にならないが、それでもコスト(修正時間)が問題になるということは納得できる?
仕様変更に対して問題になっている部分を修正するのがゼロ時間で出来るわけではないのはわかるよね?
もちろん、deprecatedになっていてそのうち削除されることがわかっている機能を実装時に使わないのは大前提として考えた場合ね
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 44【RHEL Clone】 (1004) - [96%] - 2016/2/19 9:45
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2014/8/26 6:45
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [96%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 49【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2019/4/15 1:16
- CentOS Part 48【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/7/17 18:45
- CentOS Part 47【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/1/13 21:15
- CentOS Part 45【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2016/9/1 15:15
- CentOS Part 40【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2014/6/18 20:57
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2015/8/9 8:16
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1007) - [96%] - 2015/1/12 10:30
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [93%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/5/16 1:18 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について