元スレCentOS part 21 【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
106 :
>>91
同じ状況になって再起動したら治った。
X起動したまま使ってるライブラリを更新されたのがたぶん原因。
121 :
>>117
どういうファイルなのか、コピーと比較に使用したコマンドは
具体的に何なのが判らないと再現試験できないな
138 :
>>135
訂正
×安心していたんすが。
○安心していたんですが。
>>133
ありがとう。その方法を利用させていただきます。
139 :
アドバイスいただいた皆様
ありがとうございました。
無事に解決しました。
原因は、メモリでした。
memtestではエラーは検出されませんでしたが、
メモリの速度を落として試したところ、
一切エラーが発生しなくなりました。
結果的に板と関係ない質問になってしまい、
すいませんでした。
140 :
SPD誤魔化した粗悪品だったってことか。
ひでぇ話だ。
141 :
接続デバイス見たら普通に電源だろこれ
単に8GBのメモリ速度下げたから消費電力賄えるようになっただけかと
142 :
光学ドライブがいっぱいつながってるけど繋がってるだけで動かしてないならほとんど0だろ。
650Wで動かなかったらあまりに粗悪電源すぎる。
メモリかマザーボードがウンコーなんだろう。
143 :
電源が足りてないか不良かのどちらかだろ
自分で切り分けできないなら自作なんかしなけりゃいいのに
147 :
>>144
電源はメーカと言うより中身だなw
自作電源スレの永遠のテーマでもアル
ちなみにどこの電源使ってたんだ?
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS part 11 【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2008/2/21 1:53 ○
- CentOS part 20 【RHEL Clone】 (741) - [96%] - 2009/8/19 4:44 ○
- CentOS part 10 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2008/1/18 7:47 ○
- CentOS part 16 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/1/30 5:20 ○
- CentOS part 19 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/7/8 22:05 ○
- CentOS part 17 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/3/29 23:03 ☆
- CentOS part 18 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2009/5/4 8:05 ☆
- CentOS part 15 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2008/10/27 20:03 ☆
- CentOS part 14 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2008/8/25 8:20 ☆
- CentOS part 13 【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2008/6/30 2:04 ○
- CentOS part 12 【RHEL Clone】 (982) - [93%] - 2008/5/1 18:33 ☆
- CentOS Part 28【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2011/5/8 2:32
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [90%] - 2010/12/15 15:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について