のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,341人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ2022年広島カープ専用ドラフトスレ21巡目

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
701 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 16:58:22.65 ID:YyzIs86dd.net (+22,+29,-1)
>>698
松田も低かったかな
702 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 17:05:13.83 ID:Ji/Khrcg0.net (+25,+29,-8)
松田って?だれ?松田
703 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (-5,-12,+0)
>>696
中村健人以下なら高校生でいいよ
704 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+38,+30,+0)
>>699
お前は心も腐ってるし見る目も曇ってる。吉村なんぞ大学時代から推していたが今は興味ない。高齢だし1位で指名するほどの投手ではない。
それはそうと今日野球太郎を読んだが、やはり矢澤の評価が高いし、矢澤はやはり良いものがあるな。出力を出せる才能は突出しているといえるだろう。
あとは内藤の地雷を確信した。頭が前方に移動しすぎている。おかわりというよりはやはり中田翔の要素が大きい。
1位は識者はダメだし低評価だったが素人というかドラフトオタク未満のファン心理を掴むものがある。識者の予想を覆すなら本物だ。イヒネ一択だな。
ステイバックの形がきれいなのは澤井だな。イヒネはバレルゾーンをやはり意識しているが、確かに連続写真で見たら骨盤の終盤の回転ぐらいが綺麗なだけで、流れがあまりないと言える。
ただタイツ先生を始め識者どもが勘違いしてるのは、イヒネは澤井のような鈍足と違い総合力が高すぎるから何を活かそうかという点で普通じゃない動きも可能にしている部分がある。
それは振り子打法の時のイチローにも言えたはずだ。
705 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+30,+29,-20)
>>703
自分で見る目無いって言ってる人の言葉をなぜ簡単に信用する
706 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+33,+30,-223)
今年1位指名の価値があるのは、俺が見てる限りでは矢澤、イヒネぐらいだな。あとは荘司はやはり上から投げようとしすぎてアゴが上がってる。
ただ修正は非常に難易度が低いだろうな。荘司はプロで本格化する可能性が非常に高い。よって今年のドラフト1位の価値があるのはイヒネ、矢澤、荘司の3人だ。
西村は確かに一連の流れは素晴らしいものがあるが、林威助の高校時代の方がインパクトがあったな。まあ丸のようになれるとしたら西村というのは分かるような気がするが、
イヒネや矢澤ほど突出した身体能力や出力は感じないので、やはり比較対象となると林威助や丸ということになる。そうなると2位以下かなという感じだな。
707 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+14,+17,-4)
>>702
ソフトバンクの松田
708 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+33,+30,-190)
毎度のことながら、ドラフトオタクどもの座談会は全く内容がない。矢澤は競合しないとかいうことはないだろう。矢澤は投手として非常に可能性を再確認した。逆に野手としては時間がかかりそうだ。
浅野の欠点にもまるで触れずに絶賛しまくってたが、浅野なんて2位でも要らんな。最終的な評価としては、今年のドラフトで競合する価値があるのはイヒネと矢澤だろう。
矢澤は確かにサイズ的にも大谷のようになれることはないが、投打ともにポテンシャルが高いし投手としても素晴らしいものがある。両方やらせる球団に入れるべきだろうな。
投手だけでも曽谷よりいいかもしれない。簡単に壊れそうにないし、出力が安定している。高井みたいな死んだボールでもないしな。
709 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+33,+30,-80)
立教大学の監督の荘司への低評価は非常に好感が持てたね。あとの監督は忖度ばっかりで内容がない。
厳しい現実を伝えてやる方が、選手の身になりプレッシャーも取り除かれる。
荘司は欠点が分かり易く、尚且つ修正しやすい。周りが勘違いさせてないのもいい。プロ入り後の、良い流れができている。
710 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+33,+30,-250)
俺の最終的な希望は1位イヒネ2位荘司だ。メジャークラスの投打を2位で両獲りだな。河野の名前を挙げたのはあくまでも素材の育成が下手な球団で、スカウトが名前も挙げてないのに地元だからとハジメカープファンが拘ってる点を考慮にして、菊地よりは遥かにマシな選択肢で即戦力に近い投手なら河野になるというだけだ。
ただ河野が荘司が化けた時のようなポテンシャルのある投手になることはない。荘司は黒田マエケンクラスになる可能性があるが、河野は野村がせいぜいだろう。
711 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+28,+30,-41)
浅野は巨人ならそこそこやるかもしれんが阪神なら高山や晩年の金本並の呪いの地蔵と化すだろうな。
なんとなく阪神が当てそうな気がするが。岡田第二次政権とかうまくいかないことは明らかだしな。
712 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+27,+28,+0)
>>699
万波おじいちゃんな
713 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 17:44:22.51 ID:P15TQANrM.net (+35,+30,-97)
お前みたいな陰口で自己満足するだけの雑魚と違って見た目もフィジカルもお前らより若い。既成概念に流されないから若さを保てるのだ。自分の感覚を大事にして生きているからね。
一切内容もないし、人生他人の揚げ足どりと妬みでできているくだらない人生だな。悲しくならないのかね。
714 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 17:46:28.06 ID:gjXeNKSsa.net (+15,+21,+0)
>>705
すまん。
715 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 17:48:29.44 ID:P15TQANrM.net (+35,+30,-84)
ドラフトオタクどものように矢澤の評価をスカウトが下げるとは思えんが、矢澤が競合減って浅野が増えるとか何の冗談だって話だ。
もはやクレイジーだね。常識とは才能のない人間の集団意識で出来ており、自分の感覚や才能を基盤にして努力している人間から見たらそれは非常識だ。
716 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 18:20:28.24 ID:IsVFFoId0.net (+30,+30,-221)
履正社って寮ないんだよな

【高校野球】履正社がプロ注目トリオの活躍で8強入り 西稜太が4安打3盗塁、増田壮が1失点完投 (スポーツ報知)

◆秋季大阪府大会 ▽5回戦 履正社6―1興国(1日・大阪シティ信用金庫スタジアム)

 プロ注目の履正社・西稜太中堅手(2年)が、4安打1打点3盗塁で8強入りに貢献した。

 1番打者が目を見張るスピードを披露した。追いついた直後の2回1死一、二塁、西は右前に勝ち越し適時打を放ち、二盗に成功。
4回は左前打で出塁し、次打者の二ゴロで二塁に。三盗を決め、4番・坂根葉矢斗(はやと)捕手(2年)の左犠飛を呼び込んだ。

 鳥取市出身で「1年から活躍してプロに行きたい」と学校の近くに下宿し、1年秋からレギュラーを務める。
「塁に出て、走れたのがよかった」と西。視察したソフトバンク、DeNA、広島のスカウトも熱視線を送った。
717 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 18:20:33.88 ID:P15TQANrM.net (+35,+30,-99)
あと古川は見た目が完全に外国人の輩系だった。片手で満杯のみかん箱を持ち上げるの余裕とか、確かに化け物じみた迫力とオーラがあったな。
技術的には全くダメだが、ただものではない雰囲気が写真から滲み出ていた。良くも悪くも周りに流されそうなタイプではない。
718 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 18:22:55.23 ID:P15TQANrM.net (+35,+30,-104)
みかん箱2箱片手な。あとワンハンドでダンクも余裕らしい。まあ身体能力は言われてるようにオバケなんだろう。現時点ではパワーならイヒネより上かもしれない。
ただ技術的には間違いなくイヒネ以下で、全体的にセンスは感じないかな。ただものではないというのは分かるのだが。下位で化けたらって感じだな。
719 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 18:29:07.57 ID:P15TQANrM.net (+35,+30,-119)
技術的には松井義弥あたりと大差ないだろうが、オーラは松井と違ってただものではないというのはある。
プロで化ける要素はあるだろう。松井は九州のゴジラとか言われてカープも候補に挙げてたが全く良さがわからなったからな。
あれよりはかなりマシで見込みはあるだろう。まあ流されそうにないオーラがどっちに転ぶかだな、遊びとか悪い方向にいけばダメだが、
佐伯鶴城は割り方進学校寄りだし、素行はそんなに悪くないんじゃないかな。
まあ遊び人でも正しい努力ができる才覚がありゃ慶彦みたいに突出できるけどな。
720 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 18:33:56.12 ID:PCthUNg/M.net (+24,+29,-32)
前川右京取ってほしかったな
今年は下位で大砲候補行ってほしい
721 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 18:36:40.70 ID:P15TQANrM.net (+35,+30,-179)
内藤って体重100キロは本当だろうけど、身長180は絶対にないからな。浅野みたいな早熟型だろう。
プロで脂肪を筋肉に変えろとか監督に書かれていたが、筋肉に変えたらスペが余計強化されるだろうな。
まずプロの外角変化球攻めに対応できることはないだろう。
中学時代はイヒネからしてみりゃ内藤は雲の上の存在だったかもしれないが、イヒネは早熟型じゃないだけだ。
高校で追いつき、プロで圧倒的にブチ抜くだろう。イヒネは普通の選手の常識など当てはまらない。
722 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 18:43:57.27 ID:P15TQANrM.net (+35,+30,-85)
まあ矢澤は曽谷と違ってプロでも先発タイプだ。一見リリーフ向きに思えるが、リリーフでは黒原同様余裕のないピッチングにされるだろう。
大谷と全く同じ先発調整で、それ以外はDH起用になるだろうな。やはりそうなるとパリーグ向きとなり競合は減る。
まあ投手一本でいかせるのも悪くはないだろう。高井とは違い、投手として魅力を感じる。逆に打者としては高井ほど完成度が高くない。
723 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 18:57:41.58 ID:P15TQANrM.net (+35,+30,-96)
しかし太郎で識者の評価が軒並み蛭間が一番高かったな。3冠王には笑ったが、さすがに無いだろう。
悪い打者とは思わんが、トップレベルと呼べるものがない。まあ今年の牧枠ぐらいにはなるかもしれんが、俺なら絶対に指名しないタイプだな。
苑田が絶賛していた高校時代でさえ惹かれることはなかったが、まあここらへんは俺の好みでしかない。
724 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 19:00:16.24 ID:P15TQANrM.net (+34,+29,-66)
ちなみに森下はかなり低かったな。7点とかつけられていたし。イヒネと森下は俺は大成しそうな気がするけどね。まあどちらが正しいのかは結果のみぞ知る。
725 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 21:26:39.47 ID:tUELtHD3a.net (+33,+30,-125)
プロのスカウトっても野球太郎の有識者らとそう変わるわけじゃないからな
そう考えるとイヒネや森下翔太を2位で取れる可能性はペナントの順位的にも結構高まってる

1位吉村
2位イヒネ、森下、西村、澤井、荘司
こんな感じでできるなら5位のメリットはあるな
726 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 21:32:10.11 ID:P15TQANrM.net (+33,+29,-3)
2位でイヒネ獲れねーと言ってるだろうが自演野郎
727 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 21:35:40.88 ID:P15TQANrM.net (+33,+29,-34)
つーか1人で3役も4役もやるって相当根暗だな。まあ保守までしてるんだろうが、もっとマシな生きがいはないのかね。
728 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 21:46:35.45 ID:/4QKhqX00.net (+29,+29,-21)
>>724
森下とイヒネならカープの2位に残るんでない?
729 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 21:48:27.62 ID:P15TQANrM.net (+29,+29,-49)
残らねえよ。外れ1位までには確実に消える。このスレを最初から俺のレスだけ読み直せ。
730 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 21:52:00.07 ID:P15TQANrM.net (+35,+30,-123)
太郎のモックドラフトでも楽天とソフトバンクが1位競合、中日も獲り逃して欲しかった選手にイヒネ外れ1位予定
イヒネに関しては有識者の分析より素直で子供のようなシロートの第一印象の方がアテになる
飛びぬけた選手というのは長嶋にしろ落合にしろイチローにしろ坂本にしろ定石は通用しない
圧倒的な個性や感性、フィジカルが短所を打ち消す
732 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:00:25.25 ID:P15TQANrM.net (+30,+30,-30)
育成で太田舷暉
浅野よりプロ向き
下手すりゃ森クラス
733 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:10:48.27 ID:BIW01Oui0.net (+27,+29,-37)
もし西川が出ていくようなら澤井が欲しいんだがないかなぁ。
タイプが完全に田村と被るし、担当スカウトも同じだから避けるだろな。
734 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:12:43.01 ID:P15TQANrM.net (+35,+30,-137)
斉藤優汰はかなり地雷臭がするな。高校時代の引地 秀一郎ほど分かり易くはないが、投手としてのセンスに疑問が残る。
門別のほうがプロで化ける可能性はあるだろう。齊藤響はセンスはいいがやはりサイズが気になるな。野球太郎ではタイプ三嶋 一輝、まあ分かる気がするな。
リリーフ専で三嶋程度に終わるなら上位は使えないだろう。ここで名前が挙がっていた坂本はタイプ江夏となっていた。まあ黒原でもオープン戦の巨人相手には江夏に見えたからな。
735 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:22:35.49 ID:P15TQANrM.net (-22,+30,-91)
まあ俺のレスをあぼーんするようなやつは人生一生引きこもって過ごせよ
俺が本当に言いたいのは、誰とも向き合うともしない、我を出せないそういうやつらのダメさ加減だ
どんだけまともぶってもいじめの構造に巻き込まれたり陰口で満足して終わるタイプ
志が極めて低く、つまらない価値観に染まっている
736 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:24:57.96 ID:7mkMwkm80.net (+30,+29,-84)
森下は活躍出来るんでしょうか?
今出てる情報だと1位大社投手、2位森下と予想するけど
魅力もあるけど三振率の高さとか少し気になるんよなぁ
堂林的な成績に落ち着きそうな気がしてなぁ
737 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:27:44.08 ID:P15TQANrM.net (+28,+30,-76)
そもそも俺は情報に興味がない
ハジメカープではなく、本来の広島カープにしか興味がない
国際色豊かで、下請けいじめのような構造を作らず、
個々が潜在能力を発揮し、馴れ合いになることなく切磋琢磨できる球団だ
決してイジメや悪い集団意識の集合体に屈することはない
738 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:28:08.35 ID:tUELtHD3a.net (+39,+30,-66)
>>727
>>726
自演と言うならどれとどれが自演なのか言ってみろよw
毎日ポエムを投稿し、推すのは根尾、吉野、ブライト
気が狂ってるようにしかみえない
浅野もそこそこは活躍するだろうな
739 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:31:13.96 ID:Mzcd+JBxa.net (+31,+29,-28)
>>736
森下は正隨とどう違うのかよくわからん
740 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:33:09.87 ID:P15TQANrM.net (+40,+30,-179)
>>738
結局お前は俺という巨星の揚げ足をとりたいだけで中身がない
壊れたラジオのように2位イヒネ2位を連呼してるのがお前の限界を晒している
ドラフトとは大山の成功例でも分かるように、事前の集合意識に与えられた情報で動くことはない
本当に欲しいならば各球団は確実に取れる方法を選ぶ
未来を予測してるようで固定観念に縛られている人間に未来は切り開けない
ただのコピペと同じ存在、コピペ脳でしかない
見る目もやる気もない、ただのルーティーン脳だ
741 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:35:09.40 ID:ycf+2RoFd.net (+32,+29,-17)
西尾も森下推しだな
なんとなくそんな雰囲気出してるのかな
http://news.yahoo.co.jp/articles/d1fea68fd149f8e94875ab13500f5a13da9659a4?page=2
742 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:37:57.21 ID:P15TQANrM.net (+40,+30,-51)
結局自演しても存在感や一貫性が薄れるだけだ
オカマのように俺を褒め殺しして利用してる気になってる教えて君がお前の正体だ
気持ち悪い野郎だ、そんなん薄々気付いてたわ
排他的でしょーもない野郎だ
ハジメカープの限界を知るね
743 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:40:30.00 ID:BIW01Oui0.net (+27,+29,-55)
もし森下と澤井が獲れたらメシが3杯食えるな。
で古川が獲れたら最高。
ただし1年目から期待はしない。数年後に中心選手になってくれたら十分。
744 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:43:08.24 ID:BIW01Oui0.net (+27,+29,-15)
あとは名電の山田を忘れてた。近江でも立教でもない。
コイツをサード候補で育てたい。
745 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:44:46.27 ID:Pl65DoKRM.net (+33,+29,-75)
森下だったら牧はもちろん正木の方が上だったと思うけどな
その二人を2位でもスルーしたのに、今年森下入札だったらちょっとどうなんだって感じだが
746 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:45:31.24 ID:tUELtHD3a.net (+38,+29,-111)
>>742
あんた精神病んでないか?大丈夫かよ
そいつ、ワッチョイからしてドコモ携帯だけど、携帯2台持ちしかも、キャリアが違うって事か?
吉野、ブライト、根尾を1位なんて意を支持した事すらない
面倒なので基本はスルーよw
747 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:45:38.46 ID:tLsCRz9R0.net (+35,+29,-23)
森下翔はなんか結構どこも1位~上位候補で不思議と評価高いんよね
748 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:48:51.08 ID:P15TQANrM.net (+30,+30,-62)
森下もふつーに外れ外れ1位までは消えるからな、まず2位には残らない
ドラフトオタクは読みが甘すぎる
投手なんて下位でも平気で1位を食える
野手は守備型とかしか食えない
749 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:51:35.84 ID:BIW01Oui0.net (+36,+29,-58)
>>745
特にここ2年は佐々岡の希望で目先の即戦力投手優先ドラフトになってたからな。
監督が代わるなら通常の考え方に戻ってくれると期待してる。
750 : 代打名無し@実況 - 2022/10/01(土) 22:53:35.33 ID:WwZjC2d5d.net (+40,+30,-79)
>>747
右打ちの長距離砲は毎年ドラフト前評価上がるからね
少し前まで森下2位で取れそうな雰囲気あったけど下手したら森下外れ1位くらいの可能性も出てきたな
下手したらカープに縁ないかも
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について