のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,057人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ2022年広島カープ専用ドラフトスレ21巡目

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : 代打名無し@実況 - 2022/09/26(月) 22:48:11.00 ID:y4IU1a2o0.net (+27,+29,-47)
万波の人の黒歴史は坂倉、小園を否定してた事 逆張りがすぎる おそらく宗山、渡部も叩く そして活躍するまでがお決まり
52 : 代打名無し@実況 - 2022/09/26(月) 22:52:53.71 ID:QtW4cpz20.net (+35,+30,-215)
お前のレスはほとんど揚げ足取りでしかない。坂倉を否定した覚えはないが、大したことはないバッターだとは思ってるよ。
小園はポテンシャル自体は高く買っていた。ただ高校時代から頭の悪さは致命的だから外野かセカンドに回せと言っていたがね。
俺が根尾を推したのは小園が入っても悪い慣習が強化されるだけの野球エリートであって、根尾は新しいタイプの野球エリートになりえると思ったからな。
実際問題として、このまま小園をショートで固定することによってチームのデメリットは計り知れない。まさに呪いの装備というやつだ。
53 : 代打名無し@実況 - 2022/09/26(月) 22:57:43.58 ID:QtW4cpz20.net (+35,+30,-141)
そもそもが野手は高校生じゃないと突出することは難しい
どんな地方の無名校であったとしても素材の良さは高校の時点で突出してくる
坂本、大谷、村上がここ20年で3トップの選手だが、全員高卒だ

渡会だの宗山だのが騒がれているが、こういう突出した選手になることは難しい
柳田なんかは例外だが190近いある素材型だったからな
渡部も大したことない、形は確かにいいがチビの右打ちは限界がある
広陵で大成した野手なんてほぼ存在しない、中村1号はその中で素材は一番良かった

イヒネのようなSランクの選手は高卒じゃないと手に入らない
54 : 代打名無し@実況 - 2022/09/26(月) 23:13:20.77 ID:QtW4cpz20.net (+28,+30,-56)
言っておくが俺の専門は経済、土木建築、農業、狩猟、工芸、芸術全般、音楽などだからな。お前らは根本的に知能が足りないの。
ニュース速報や芸スポ+にスレ立てまくって片手間にレクチャーしてやってるんだから感謝してくれ。
早く名前を挙げるだけのオナニーから卒業してくれ。
56 : 代打名無し@実況 - 2022/09/26(月) 23:34:06.91 ID:QtW4cpz20.net (+35,+30,-199)
いやリアルでも普通に一軒家建てたり自給自足レベルの副業農家なんだが
もはや余生に必要な金なんて余るほどあるし、株式投資だけでもどんどん資産は増えていく一方なんだが
お前らは一体何ができて何を誇りにして生きてるわけ?
食糧難が来たら真っ先に淘汰されるタイプだろ
千鳥足のゴールキーパー揃いなんじゃないの、少しは身になる努力でもしたら
5ちゃんねるレベルでも、何の役にも立ってない産業廃棄物だと自覚したほうがいいぞ
ただのアクセス稼ぎに貢献してるだけの家畜だ
57 : 代打名無し@実況 - 2022/09/26(月) 23:43:02.67 ID:B4tLfcBpr.net (+34,+29,-27)
うひょー来年すげー

【高校生】
佐々木 花巻東、真鍋 広陵、佐倉 九国附、前田 大阪桐蔭
【大学生】
細野 東洋大、松本 名城大、高 大商大、上田大 大商大、廣瀬 慶大、進藤 上武大
【社会人】
度会 ENEOS
58 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 00:09:34.40 ID:YU/Lvq1t0.net (+33,+30,-83)
大したことないな、イヒネには遠く及ばない
細野は数字だけ見たら凄そうに見えるがどうもピンと来ない
佐々木は打撃はいいがスペは大成することは難しい、胸郭出口症候群はまず完治しないアスリートの場合は筋力を落とせないから骨格矯正は難しい
投手だと仙台育英の仁田のほうが前田より好みだな
59 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 00:48:08.66 ID:YU/Lvq1t0.net (+33,+30,-159)
入江大樹内野手 生え抜き和製大砲、攻守ともにレベルアップ図る

雄平2軍打撃コーチの評価「体大きく、夢がある選手」

 試合の中で投手に対応する能力はどんどん成長している。今は球に自分の力をうまく伝えることを課題に置いている。バットを振る力は、これからもっともっと付いていくと思う。体も大きくて夢がある選手。トレーニングも一生懸命やっているし、練習量も増やしているので、必ず伸びてくると思っている。
http://kahoku.news/articles/20220704khn000006.html


【フレッシュオールスター】吉野創士選手、入江大樹選手、宮森智志選手が出場しました!
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00004910.html
60 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 00:50:48.52 ID:YU/Lvq1t0.net (+33,+30,-142)
西尾

 大学生もリードオフマンタイプは多いものの、パワーのある内野手は少ないだけに、多少粗削りでも高校生の内野手を思い切って1位にする球団が出てくることがあってもおかしくないだろう。
そうなると筆頭候補として挙げたいのがイヒネ・イツア(誉・遊撃手)だ。両親がナイジェリア出身で、抜群の運動能力を誇る大型ショートである。
甲子園や東海大会の出場はなく、夏の愛知大会も2回戦で敗れているものの、プロからの注目度は高く、多くのスカウトが視察に訪れている。
まだまだ攻守とも完成度は低いが、モノになった時のスケール感の大きさでは今年の高校生野手でも屈指だ。大化けすれば、今までにはいないタイプのショートになる可能性を秘めた選手である。
http://news.yahoo.co.jp/articles/f72333a5e4334541b8d0be1a19cad101fbd22fb9
61 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 01:00:53.92 ID:YU/Lvq1t0.net (+33,+30,-297)
イヒネ(今年のSランクは彼だけ。モノが違う)
http://twitter.com/pokopokoDragons/status/1548559143249727491
http://twitter.com/8h8Hq/status/1547129316214841344

齊藤(1塁側にロケーションしテイクバック◎、小さくて細いのに出力が異常で投手センス◎)
http://twitter.com/TK61364658/status/1550681733422428160

内田湘大(中村ノリになれる、割れを作れヘッドの使い方とテイクバックが◎)
http://twitter.com/inukaichisaburo/status/1548314933162819584

廣澤優(実戦経験は少ないが素材は確かな大型右腕、今年のブルペン映像)
http://twitter.com/yu3su4ke/status/1478711162854604805
田村 朋輝(ブルペンで指導後158キロ映像)
http://www.instagram.com/p/ChHQTcTP2IJ/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

森本哲星(山本昌一押し、奥行きと角度のあるフォームで同タイプの大野稼頭央より上)
http://twitter.com/vMEn0R1RUgzR7We/status/1556588643862867968
茨木(フォーム、変化球◎だが出力が弱い)
http://twitter.com/baseball_reo/status/1552499271198355457

青森大 名原典彦
http://twitter.com/FlyingOREO_/status/1510629691702489093
タイミングの取り方が早くトップが浅い対応力タイプ。左足を引き上げた状態で球を長く持ちストレートを待って変化球を右に運べる。
182cm遠投130m、5.6秒恵体であるがスラッガーではなく、うまくいけば塩見タイプ。

久保修
http://twitter.com/Norifumi_Nishio/status/1566249032925601792
リーグのレベルが非常に低く素材型でプルヒッターでタイミングの取り方が直感的。うまく伸ばせれば菊池涼介タイプだが難易度は高い。
180cmと名原より一回り小さい身体能力は高い。伊勢曰くプロに入っても5本指に入る外野守備。

知内の坂本
http://twitter.com/koukou_yakyu3/status/1411564824224403456
2年生の頃の映像だが、この時点で既にプロ指名のレベルにある。
ただ割と早い段階で使えるかもしれないが、伸びしろはあまりないかもしれない。
打撃も良く馬力があり伊東昂大タイプか。
(deleted an unsolicited ad)
62 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 08:11:20.29 ID:64y3TbMA0.net (+27,+29,-45)
コントロールがあまり良くなくてもストレートに球威があってスライダーもあればある程度は使えるんだよな 島内が使えないのはスライダーがないから。落ちる球は有効だけどこれだけだと意外と持たない
63 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 10:22:52.50 ID:t+HOkpr60.net (+29,+29,-39)
>>57
前田、東松、平野、仁田と高校生投手も粒揃い
来年こそ1,2位投手の投手ドラフトをすべき
来期は外国人ピッチャーでなんとか騙し騙し乗り切るしかない
64 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+27,+29,-6)
今年は1位投手2位野手
来年はま1,2位投手が良さそうね
65 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+38,+29,-66)
来年こそ野手ドラフトにすべきと思うがな
野手の方が起用とか関わらず活躍するじゃん
壊れるとか心配する必要も無いし
毎日試合に貢献してくれる
66 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+27,+29,-37)
来年になってもどうせ投手崩壊してるから投手取るしかないってなりませんように
ブラウンまた来てくれないかな少なくともブルペンワークは(広島では)歴代で最高の運用出来てたと思うし
67 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+30,+29,-44)
>>65
投手が起用法によって活躍しないってバカなの?
あんまり酷使すると潰れまくるけどそれが嫌ならなおさら上位は投手
野手ドラフトは再来年
68 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+38,+30,-38)
>>65
使える投手が足りないと使える投手に皺寄せが行ってそいつらも壊れるからな
投手は毎年3人くらいは使えそうなのを確保していかなきゃならない
今年は1位投手2位野手で良いけど、来年どうするべきかはまだ何とも言えんよ
69 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 11:08:16.11 ID:ZJZkumupa.net (+1,+30,-177)
野手の方が起用法次第だからな
そもそもスタメンは8人しか出れない
ポジションが限られる選手だと1~2枠を奪い合うわけで例えばドラ1で矢野や二俣と大差ない野手を取りました
二俣と矢野がレギュラーから外れました
バカはこれで満足しそうだけど編成的には大失敗

投手で実力はあるのに起用が悪くて出番がありませんなんて事は起こりえない
少なくとも今のカープでは

野手を1位にするなら村上、誠也みたいに突き抜けた選手になれるのを厳選して選ぶべき
投手が続いたからそろそろ野手1位はバカすぎる発想
72 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 11:40:32.43 ID:SzB66A13a.net (+29,+29,-16)
もういちいち投手WAR持ち出してこなくて良いってw
WAR出すまでもなく投手の指名は急務なんだから
スレの頭に一回貼るくらいで勘弁してくれ
73 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 11:44:51.55 ID:ZJZkumupa.net (+8,+30,-120)
>>72
それでもぼんやりとしてわかってなさそうなのも結構いるからさ
先発は揃ってる。運用が悪いだけとか
森下もFAするかもしれない
年齢表をみても今年、来年でローテの2~3番手になりうる選手は取らないとまずい
今年に限ってはせいぜい5~6番手か勝ちパターンなら大成功という不作
今年がダメなら来年こそはドラ1でそこは補わないとまずい
野手は2~3位でもロマンは追える
74 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 11:55:15.13 ID:ZJZkumupa.net (+4,+29,-122)
野手のWAR上位だと
2位岡林6.2 ドラ5
3位塩見5.5 ドラ4
5位近本も大学時代なら下位で拾えた評価
6位松本ドラ2
7位山川ドラ2
8位源田ドラ3
9位浅村ドラ3
丸、外崎、近藤、牧、牧原、高部と続く
野手の場合トップ10に入る野手も必ずしも1位ではない
2~3位がほとんどなので良い野手が欲しい場合はこのくらいの順位は使いたい
岡林、塩見、近藤、牧原と外野手は4位以下も結構いる
2019年の外野手は自分も推してた高部、柳町が大ブレイクしたな
75 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 12:00:42.28 ID:ZJZkumupa.net (+4,+29,-73)
カープだと西川龍馬が3.6、坂倉が3.1
小園が5月以降だと2.6稼いでる

トップ10に入る選手がいないけどこの3人が狙っていける
そこもドラ2~3で狙っていきたい

岡林、塩見みたいな選手も狙いたい
76 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+34,+29,-21)
そもそも投手が足りないと皺寄せが行くって事なら今年も投手ドラフトで良いよね
2位で野手行く必要はないやん
77 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 12:53:21.21 ID:SzB66A13a.net (+37,+30,-169)
>>76
そこは2位で取れそうな投手と2位で取れそうな野手を秤にかけての判断だな

今年の2位に先発として通用する即戦力投手はまず残らない
中継ぎでしか通用しない即戦力投手なら3位4位で拾える
高卒投手はもう少し低い順位にもそれなりの候補がまず間違いなく残る
なら2位は高卒の中軸候補指名するのがベター

というのが個人的な意見
78 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 13:00:21.80 ID:ZJZkumupa.net (+6,+30,-139)
>>76
来年野手ドラフトしろと言ったりどっちなのよ
>>70
>>71
みても例年でもドラ2~3位では即戦力は伊藤、加藤、小島みたいな技巧派左腕か山崎、大貫みたいなTJだったり何かないとなかなか残らない
野手は2~3位は主力が出やすく、特に打力が高い打者は2~3位までじゃないと厳しい

残ってる選手を見ながらにはなるけどそろそろ2位で澤井、イヒネ、森下、西村あたりの好打者は取りたい
79 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 13:05:39.37 ID:VsGJhf3Dr.net (+37,+29,-44)
>>78
来年野手ドラフトも出来る様にする為に今年投手ドラフトできっちり投手集めろって事よ
去年でも下位で松本獲れてるんだから2位使えば投手取れないって事は無いやろ
80 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 13:34:40.20 ID:LCMmULN10.net (+30,+30,-67)
ワシが選べるなら今年は高卒素材型で逝く

特に欲しいのが

浅野(顔的に正田魂を感じる)
松尾(全てが平均以上の陽キャ)
日高(まんま戸郷)
山田(野手で10年後のキャプテンとして)

ここいらは将来が楽しみ
81 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 13:49:13.22 ID:HfIfi0e30.net (+22,+29,-5)
あかん、俺の米倉が目立ってまう・・
82 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 14:20:15.34 ID:0elH5k9ua.net (+40,+30,-191)
>>79
来年野手ドラフトをする事を目的になってないか?
目的は安定して強いチームにする事
来年どうしても上位で欲しい野手がいるならそれでも良いけどドラフトは数年単位での視点も必要

投手を揃えるには豊作な来年に上位を使った方が良い
今年の2位で狙える澤井、イヒネ、西村、森下あたりはそこまで悪くない
2位で松本を獲得しても大して強くはならないからな
2位でクリンナップを打てる野手を獲得できる可能性を捨てて平凡な中継ぎを集めても仕方ない
83 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 14:24:50.03 ID:0elH5k9ua.net (+38,+30,-96)
だいたい野手ドラフトするなら来年よりかは宗山、渡部がいる再来年の方が補強ポイントを補完しやすい
宗山はまずクジに当たるかって話しだから並行してサード、ライトに有望なスラッガーは増やしていくのは当然として

岡林、塩見タイプのリードオフマンは下位で探せるけど、サード、ライトのスラッガーは2~3位を使わないと難しい
要はこの辺のバランスと舵取りだよな
84 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 14:50:57.43 ID:2QmDhVJGa.net (+22,+23,+1)
>>82
その通り
85 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 14:55:08.53 ID:2QmDhVJGa.net (+33,+29,-3)
>>83
去年は1位を使わないと無理。今年も
86 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 15:31:36.18 ID:SzB66A13a.net (+37,+30,-245)
>>79
もう一度書くけど今年の2位に先発として通用する即戦力投手は残らない可能性が高い
中継ぎでしか通用しない即戦力投手なら3位4位で拾える

「中継ぎだって不足気味だし、別に
1位…即戦力先発
2位…3,4位レベルの即戦力中継ぎ
3位…3,4位レベルの即戦力中継ぎ
という指名をしても良いじゃないか」

と言うかもしれないけど、中継ぎ乱獲して全員勝ちパにハマったとしても、 
じゃあ次の年に1位2位で野手2人指名できるかって言うとそうではないからね
87 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 15:43:15.69 ID:jZSeE6wFF.net (+24,+29,-44)
イヒネ、澤井クラスは2位を使わないと無理だからな
2位は野手でいい
88 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 16:15:26.28 ID:yMDz/CkJ0.net (+24,+29,-46)
イヒネ本当に大丈夫なん?左のオコエ瑠偉みたいなことにならないの?足、肩凄いけどバッティング何年やってもさっぱりとか?!。
89 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 16:23:18.06 ID:0P8Ww/FEa.net (+28,+29,-30)
よく「野手は村上、誠也みたいな選手のみ指名すればいい」という書き込みあるけど
こんな馬鹿な書き込みは無いよねw
90 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 16:55:09.04 ID:z75dGPJOr.net (+0,+29,-35)
イヒネが通用するかどうかなんてわからないところはそりゃあるけど
根拠にオコエはねえだろ
91 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+33,+30,-71)
>>89
そんな書き込みみた事ないぞ
それこそ自らが日本語が不自由なバカな書き込みをしてる事に気づくべき

1位を使うなら半端な素材じゃなく、村上や誠也並みのポテンシャルがある選手に絞るべき
毎年選別もできずにとりあえず野手1位と騒ぐやつは阿呆

こういう書き込みならあるが意味が全然変わってくる
92 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 17:20:22.93 ID:XdkOWg5W0.net (+35,+30,-67)
>>91 村上や誠也並みのポテンシャルがある選手に絞るべき

でもそれが分かったら苦労しなくね?
内藤みたいな打撃特化型は村上タイプ、浅野みたいなアスリート型は誠也タイプということになるんだろうし
93 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 17:24:02.88 ID:cu5RNtjea.net (+40,+29,-9)
だから半端な素材だと思ってスカウト側は指名してねえって話だろw
94 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 17:27:11.63 ID:bm2z6v+Pa.net (+33,+30,-105)
村上がここまでの選手になると見抜けるなら外れ1位まで残んないしな
何にしても誠也、坂倉、西川、塩見、近本レベルの野手なら2位以下に残り得るんだから野手の1位指名なんて「投手の1位指名が続いてるからそろそろ…」なんて理由でやるようなことではない
95 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 17:31:27.31 ID:VTc8dPsad.net (+24,+29,-20)
イヒネは1位使うのは論外だけど2位なら有り
他の野手もそう
96 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 17:31:33.80 ID:0BHcZTsca.net (+34,+30,-82)
>>92
浅野と鈴木誠也では身長、スピード、肩、走塁
全てにおいてポテンシャルが違うとすぐわかるだろ
これらは数字でもわかる話しだしな

村上と内藤の比較でも、まずスピードが全然違う
つまりは守備範囲も全然違うという事
肩も村上が上

この時点でだいたい判別はつくだろ
97 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 17:34:10.02 ID:cu5RNtjea.net (+37,+29,-29)
身体的ポテンシャルで考えるなら佐伯鶴城の古川1位で納得かよw
98 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 17:36:57.68 ID:v0Y3nFP/0.net (+27,+29,-18)
イヒネは万波になれるポテンシャル持ってるからなw
99 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 17:38:14.09 ID:vbfYP5ZUa.net (+33,+30,-143)
まず大谷、誠也、村上なんてとんでもないファジカルモンスターであるという点でそんなに出てくる素材ではない
しかもそこに技術もある程度伴うとなると、多くのドラ1候補は外れる
今年なら浅野、蛭間、矢澤、内藤あたりはすぐ除外
高橋大樹あたりも外すべきだった

投手が揃っている球団ならそういう選手を1位で拾ってくのがベターだけど、カープの状況だと悪手になるという話し
1位に野手を使えるのはせいぜい3~4年に1度
それを使う選手の見極めは非常に大切
100 : 代打名無し@実況 - 2022/09/27(火) 17:39:50.08 ID:vbfYP5ZUa.net (+32,+29,-36)
>>97
アホか
技術が伴う前提だ
だいたい技術が伴ってないフィジカルエリートなら1位を使わなくても獲れる
柳田、塩見なんかを筆頭にな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について