のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,311人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ2022年広島カープ専用ドラフトスレ21巡目

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
551 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 12:52:37.43 ID:P1Z+IBQv0.net (+30,+29,-31)
矢野は可能性を見せたけど、あくまでも「可能性」 これをもう完全に戦力として計算できると言っている奴は頭がおかしい
552 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 13:04:09.96 ID:JP7V0UPe0.net (+27,+29,-16)
まあ守れる最低限の遊撃手ってラインはクリアしてるから
それすら居なかったし
553 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 13:17:26.10 ID:pFqZiMkM0.net (+29,+29,-48)
矢野持ち上げてる人には悪いけど
今の評価だとスタメンで使うなら矢野じゃなくて上本だろうけどな
554 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 13:22:39.92 ID:9nTgWfgOr.net (+27,+29,-28)
上本はセンターでセカンド菊池の後釜で坂倉捕手時のサード候補でもあるから
555 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 13:27:12.67 ID:2UlcT01Ba.net (+29,+29,-5)
>>551
見る目ないなw
>>550
全部妄想で草
556 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 13:52:53.47 ID:vvsQZePI0.net (+30,+29,-89)
矢野は今季13本ヒット打っただけでしょ
守備だけではスタメンで常時出場は難しい
生涯通算安打100本に届くかどうかの選手でしょ
どちらに見る目とセンスがあったかは5年後には結果が出ているでしょう
557 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 14:00:49.60 ID:bXKpMwd0a.net (+24,+29,-17)
実際に一軍でプレーしているところをみても素質を見抜けないやつが語るドラフトとは滑稽だ
558 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 14:04:02.46 ID:EADL7EqA0.net (+27,+29,-117)
もし吉村なら、吉村抑えにして栗林先発、森浦も先発、大瀬良中継ぎ
先発床田、森下、九里、外国人、栗林、森浦
後ろに黒原、大瀬良、外国人、矢崎、吉村
559 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 14:10:32.78 ID:IY39Y1Enp.net (+30,+30,-108)
森浦は侍呼ばれてしまったからリリーフ調整よ
森浦はお試しかつ床田の代わりのお呼ばれだろうけど、
栗林森下森浦とJAPANのユニ着る投手を獲得しているのに
どうしようもないチームだな

完成品獲るしかない
560 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 14:16:06.14 ID:JfzRnxCN0.net (+24,+29,-52)
矢野すら見抜けないやつってドラ1森下を連呼してる層だろうな
急にレベルが下がった
561 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 14:21:07.38 ID:jlbnrdOEa.net (+28,+29,-24)
>>553
上本ショートで松山レフトがベストとはドラフトスレもレベルが下がったな
562 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 14:42:58.26 ID:AuCLZQzJp.net (+31,+29,-18)
違う意見で反論があるならそれを言語化してコメントすれば良いのに
何でそれをせずに口撃するのか謎
563 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 14:48:46.00 ID:M2/PlbBca.net (+30,+29,-40)
>>562
かと言って
>>556

>>540
みたいなレベルが低い奴の相手しても無駄だろ
カープの若手を攻撃して罵られてるやつに同情なんてする余地もないしな
564 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 16:54:17.21 ID:UTavVcfK0.net (+28,+29,-1)
>>562
それにつきる
565 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 17:03:36.66 ID:6rH6whuL0.net (+43,+30,-101)
坂倉捕手論はそもそも
「坂倉に1年まかすような捕手能力を求めるのは現状無理」
「指標的に捕手をするのがチームの為」
「どっちにせよサードいねぇじゃん」
という3つの意見の食い合いだからな

市船の片野が欲しいけど何位くらいかなぁ
566 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 17:17:11.68 ID:2ekyRHytd.net (+30,+29,-37)
>>565
片野も良いけど健大高崎の清水も結構楽しみな捕手だな
今年高校生捕手指名あるか分からんけどもしするなら下位で運良く残った選手かな
上位中位使ってまではまず指名しなそうだしな
567 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 17:19:29.28 ID:mnx17Vl00.net (+32,+29,-29)
坂倉にとって今年一年は全くの無駄だったな
568 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 17:28:45.06 ID:7+NR58AGa.net (+36,+30,-125)
>>565
1番上
そもそも根拠なし
だいたい1年フルで捕手か全く捕手をやらせないかの2つの選択肢しかなくなってる時点でちょっと大丈夫?って感じ

真ん中に対する反論はまともにできてない

1番下はサード小園、ショート矢野でオッケー
その保険にサードの即戦力や外国人も獲得

特に1番上のバカ丸出しの論調は鼻で笑われて相手にもされなくなってるだけでは?
569 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 17:32:36.19 ID:qLZ7jf4L0.net (+29,+29,-48)
>>567
坂倉捕手だったら規定打席にも立てないやん。
去年はクロンがクソだったからたまたま両方やりながらでできたけど。
今、捕手オンリーにするのはチームにメリットなし。
570 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 17:39:35.09 ID:7+NR58AGa.net (+33,+30,-43)
まず捕手オンリーか、捕手を一切やらせないかの2択になってる時点でアホかと毎回ツッコミが入ってんのに、それでもアルツハイマーなのかなんなのか知らないけどその前提を一切、変えないやつがいるから面白いんだよな
そんなやつとまともに議論しようとなんて誰も思わんだろw
571 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+27,+29,-66)
まあ今この時点だとサード居ないからサード中心っていう
そのまんま成り行きの起用ではあるんだけれども
捕手でプラスになってもサードが超マイナスになるだけだし
572 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:02:05.51 ID:AqrxPRZN0.net (+33,+29,-23)
まあ坂倉問題はさておき捕手の上位指名は無いから
このスレ的にはいいじゃない。
573 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:13:00.78 ID:vx9Vs3dtd.net (+38,+29,-11)
>>572
下位なら高卒捕手指名ある?
一応昨年高木指名してるけど
574 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:13:04.63 ID:0tJUmu1ua.net (+33,+30,-53)
まあこの状況でサードを探そうならともかく、捕手を探そうなんて飛躍した意見は相手にされんわな
スカウト会議での捕手はいるけど違うポジションをしてるのでサードも補強ポイント
この発言でも早々に完全に潰されてる
575 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:14:22.87 ID:IahNkuy10.net (+35,+30,-174)
西川はFA史上30年で最良の選手だと思う。広島の選手ゆえ全国的知名度はないが。
従来のFA選手はほぼ全員「下り坂」選手だったが西川はまだ28歳。これから3度くらい
首位打者を獲得しても驚きはない。巨人軍ファンなどがなぜ「西川が欲しい!」と山田哲人の
時みたく叫ばないのか不思議だが仮に西川が巨人軍でも移籍すればやばいことになる。
広島ファンは楽観的だが西川自身「俺の実力でこの知名度、給料はいかがなものか?」と啓蒙されたらやばい。
576 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:16:10.68 ID:0tJUmu1ua.net (+43,+30,-103)
>>573
二軍をちゃんとみてたらないのはわかる
高木、持丸で渋滞してて、中村奨成、石原ですら充分な出場機会が得られていない

支配下に
白濱、會澤、磯村、坂倉、石原、奨成、高木、持丸
8人はまず多すぎる
白濱が引退してもまだ支配下ではいらない
577 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:20:11.34 ID:0tJUmu1ua.net (+32,+29,-53)
>>575
森友哉、丸、浅村なんかと年齢は変わらないしこいつらの方が遥かに上だろw

この状況で西川を過小評価して、西川にFAされる時点で編成、フロントが相当無能だから何をどうやろうが厳しいだろうな
578 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:25:58.00 ID:0tJUmu1ua.net (+33,+30,-214)
松本スカウトが野球太郎で評価してたので3位くらいであるかもしれない
3位で河野、吉野、増居なら上出来

トヨタ自動車の150キロ右腕・吉野光樹が5球団スカウトの前で2回0封
29日、日本通運とのオープン戦に3番手として6回から登板 2イニングを無失点。上半身のコンディション不良から復帰し2試合目 修正力の高さを見せた。元中日の吉見テクニカルアドバイザーから「負けない投手を目指していこう」と熱い言葉をもらった。「しっかりゲームを作れる、負けない投手になりたい」と意気込む
▼ヤクルト中西スカウト(トヨタ自動車・吉野について)「復帰直後にしてはある程度のボールを投げていた。しっかりピッチングができる投手」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/202209300000046.html
579 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:31:49.76 ID:vx9Vs3dtd.net (+38,+30,-66)
>>576
まあ能力別にして捕手の頭数は十分足りてるもんね
取ればいいってもんじゃないし個人的には次期正捕手目指して高木を大きく育ててほしいな
素材としては文句無いと思うしね
来年我慢して二軍で使うのもありだと思うがな高木
580 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:49:39.85 ID:8wUuwIGRa.net (+28,+30,-53)
坂倉捕手にしないとこのチーム終わりだよ
せっかくスカウトが素材発掘しても現場が無駄にする今のカープは異常だわ
監督コーチは退陣してもらわないと
581 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:55:28.09 ID:6rH6whuL0.net (+27,+29,-24)
坂倉はそもそも捕手としてというか
打撃筆頭にした野手としての総合力が評価されてたんでは
582 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 18:59:10.56 ID:8wUuwIGRa.net (+27,+29,-37)
捕手が打てるアドバンテージは半端ないからなあ
磯村も打てる方だがレベルが違う
サードは上本でも堂林でも置いとけ
583 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 19:08:49.76 ID:m1IXIptVr.net (+27,+29,-28)
坂倉に捕手能力ない言われても
會澤磯村にそれだけ捕手能力あるってところ見せられてないからな
584 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 19:12:05.65 ID:24sxTU6Ja.net (+33,+30,-159)
そもそも坂倉サードって
(林がキャンプ時点で使い物にならないの確定レベルの不調で)いよいよ三塁候補がいない
・逆に捕手は去年の展望だと會澤、石原がいる
この状況で戦力最大化する為にやったはずなのに捕手が最悪レベルに劣化したからな、それでも何故か會澤を重用するために坂倉が割りを食う始末
佐々岡3年間で一番の不満は若手でも失格レベルの成績しか残ってないベテランを沈むまで我慢し続けたことだよ
585 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 19:15:04.62 ID:vYtljTPrd.net (+25,+30,-70)
會澤ほどベテランになっても守備がゴミな捕手は見たことないわ
晩年の谷繁みたいなのがいれば坂倉はサードで我慢してくれというのも一理あるが
會澤なんかさっさと正捕手から退かせばいい
586 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:00:30.93 ID:TubMlDoY0.net (+27,+29,-18)
荘司とかもう名前も出て来なかったな
指名はなさそう
587 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:07:19.63 ID:xOs0lAnF0.net (+24,+29,-37)
来年は捕手を坂倉 石原に任せれるように、
二俣、林に打撃を頑張ってもらいたい
588 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:21:58.58 ID:+NX4a8t4a.net (+27,+29,-90)
二俣、林はまだかかるだろう
この2人は菊池が衰える頃で良い
ショート矢野、小園サードで万事解決
サードの即戦力か外国人も必要
589 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:22:04.25 ID:S4s/Bj2wd.net (+22,+29,-29)
松本を昨日使わずどうでもいい5点ビハインドで回跨ぎか
こういう起用をするクソゴミカスガイジ首脳陣を変えんとドラフトが無駄になる
590 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:34:50.66 ID:+NX4a8t4a.net (+32,+29,-108)
言うて松本も防御率3.5くらいだからな
明らかなコマ不足よ

カープ 
栗林、矢崎、森浦、ケムナ、松本、ターリー
横浜
山崎康晃、伊勢、田中健、入江、三嶋、エスコバー
ヤクルト
マクガフ、清水、田口、石山、木澤
中日
マルティネス、ロドリゲス、清水、藤嶋、谷元、森

他球団なら防御率2点台がたくさんいる
591 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:38:47.38 ID:P1Z+IBQv0.net (+27,+29,-13)
松本だけに焦点を当てても仕方ない 松本を上手く使ったら勝てたのか?
592 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:43:26.87 ID:GH/Irl2l0.net (+37,+29,-32)
森下は二位まで残ってなさげ
巨人の外れ一位でしょ
593 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:46:25.08 ID:hwOCVDcwa.net (+32,+29,-36)
>>592
読売が引き取ってくれるなら何よりだ
どう考えても要らんからな森下
594 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:47:13.51 ID:mosrF8ne0.net (+38,+30,-103)
坂倉サードはサードがいない事から始まってんだから誰かしら出てこないと宙ぶらりんは続くと思うけどな
小園をサードで使う気なら矢野が出てきた時点でとっくに今年やってるだろうし
しないんだから小園はショート前提で考えてると思うわ
595 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:48:27.12 ID:JP7V0UPe0.net (+23,+25,+0)
>>592
助かる
596 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:51:30.79 ID:ZlcURwhba.net (+24,+29,-33)
右の強打者は欲しいけど微妙に補強ポイントとズレてるのよな森下は
今1番埋めたいのはサードだし
597 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 20:57:41.99 ID:n3npQX1Bp.net (+24,+29,-19)
よし!5位や!二巡目は吟味しろよアホ球団!
598 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 21:00:56.69 ID:hwOCVDcwa.net (+22,+29,-29)
そもそも強打者じゃないしな森下
599 : 代打名無し@実況 - [ここ壊れてます] .net (+33,+29,-57)
>>594
それが無能なんだろw
即戦力サードはいずれにせよ必要だな
大社か、大社がダメなら大学生か
600 : 代打名無し@実況 - 2022/09/30(金) 21:16:05.90 ID:Zg/TnqCla.net (+34,+29,-63)
2位で澤井、イヒネ、西村、森下から選びたい放題
荘司が残った場合だけは1,2位ピッチャーでいい
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について