のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,446,726人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2017年広島専用ドラフトスレ19巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 :

    ツッコミ処満載だが、とりあえず報道にあった球団のリストアップ人数分並べたぞ

    全53人(高校生30人・大学生社会人23人)
    高校生投手19人
    石川、本田、阪口、田浦、山口、佐藤隼、北浦、清水、金久保、山上、牧、佐々木、山本、東、田中瑛、平良、宮路、森

    高校生野手11人(捕手2人)
    中村、村上、清宮、安田、増田、櫻井、西川、園部、高木、西巻、比嘉

    大学・社会人投手16人
    鈴木博、鈴木康、田嶋、東、馬場、鍬原、斎藤、草場、近藤、高橋遥、永野、宮台、西村、宮川、椎野、與座

    大学・社会人野手7人
    藤岡、田中俊、岩見、宮本、北村、楠本、島田

    252 = 140 :

    ドラフト下位の掘り出し物で、ようやっと一軍の消化試合にちょっとでたヨチヨチ歩きの選手を、次世代の正捕手確定だから補強いらないとまで思えるほど、能天気じゃないだけさ

    253 :

    >>251
    西浦笠松がないな

    254 = 217 :

    >>243
    誰がカープの二位まで残るかな
    桜井が一番可能性あるのかな

    255 :

    希望は中村だけど、鈴木博でも田嶋でもいい投手だと思うから否定派と言うことはないかな。
    ただ、来年すぐに戦力になるピッチャーということなら東しかいないんじゃないかと思うんだが…

    256 = 174 :

    >>252
    なんのことやら

    257 :

    >>137
    ならもう鈴木博だな

    258 = 215 :

    田嶋かな

    259 = 253 :

    来年使えるのは東
    短期で燃え付きそうだけど

    260 = 43 :

    広島は28日、広島市内の球団事務所でスカウト会議を開き、今秋のドラフト会議に向けて、大学・社会人の指名候補を23人に絞り込んだ。
    リストアップした投手16人、野手7人を映像で確認。上位候補に田嶋大樹投手(JR東日本)、鈴木康平(日立製作所)、鈴木博志投手(ヤマハ)、東克樹投手(立命大)らの名前があがった。

     この日の会議では広島出身の中村奨成捕手(広陵)、清宮幸太郎内野手(早実)の話題はほぼ挙がらなかったというが、依然として評価は高い。
    球団幹部は「来年のことを考えたら先発ピッチャーがほしいが、地元で才能のある中村というキャッチャーがいる。じっくり考えたい」と語った。

     また広島・田中広輔内野手の弟・田中俊太内野手(日立製作所)もリストアップ。球団幹部は「おもしろい」と評価した。

    261 :

    >>245
    俺も中村取るならサードかショートで育ててほしいとは思うけど
    今の時点で内外野全般水準以上とかサードセンターで計算が立つとか盲目すぎるだろw

    263 :

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000036-tospoweb-base

     また、高校生の1位候補となっている清宮幸太郎内野手(18=早実)、中村奨成捕手(18=広陵)について、
    松田元オーナー(66)は「先発投手も地元の才能あるキャッチャー(中村)も欲しい。清宮にどれくらい(の球団が)いくかも気になる」と頭を悩ませた。

    264 = 253 :

    オーナーの中村ほしいはあざといな
    本気なら宣言できるはず

    265 :

    ドラフトオタクって本当に見る眼ないなきもちわるい

    266 = 30 :

    西武が真っ先に清宮面談したの気になるな
    その前のコメントとか見るにブラフっぽいんだけどブラフ=取る気ないってので解禁して即動けるのか感はある

    西武がガチで清宮ならオリックスとの読み合いか。横浜あたり来るかもしれないが

    267 = 67 :

    西武は田嶋か清宮の2択だな

    268 :

    去年の高橋みたいに増田が2位まで残ってくれないかな

    270 = 257 :

    高橋昴、普通に当たりやん

    271 = 59 :

    w高橋は二人とも球威が1軍レベルにない

    272 = 140 :

    >>261
    苑田がサードでも捕手でも日本一狙える選手と評価して、他球団ではショートもいけるという評価さえあるよ。足と肩があればいい外野はいうまでもない。
    守備だけなら、最難関のショートを除くとしても、他のポジションでいける計算は立つ。ただ野手として通用する打撃が本当にできるかは入ってみないとわからない。

    273 :

    どうしても左腕なら田嶋より東指名してほしいわ
    田嶋はリスク高いように感じる、ハマれば最強だが
    去年の田中外した時点で堀に切り替えなかった戦術が痛すぎた
    現時点での評価でも堀>田嶋だと思ってるし

    276 :

    すべては面談次第だよ

    それによって変わるよ

    277 = 14 :

    >>213
    引っ込め❗?蒼c(はかまだって読むん?)‼

    278 = 14 :

    >>215
    おっしゃる通りです。
    但し、コントロールに優れ、ストレートに球威・スピン・キレのある投手です。できればストレートMAX150km以上。
    ノーコンが炎上するシーンはもう見とうないんじゃ!

    281 = 67 :

    >>273
    でも堀獲ってたら昂也がいなかったと思う

    283 = 16 :

    中村は捕手だからこそ1位の価値があるのだろう
    ショートコンバートは守備面で成功するか不安だし
    サードでも江藤や新井クラスの打撃があるかといえばいささか不安
    外野でも鈴木誠也になるのは容易ではないし、右の野間になる可能性もある
    仮に打撃がプロでいまいちなら、1軍に残れるかどうか
    よって、彼のためにも捕手からコンバートするのはお勧めできない
    広島でなく、捕手の弱いチームで捕手としてバリバリやる方がいいよ

    284 = 217 :

    >>278
    コントロール以外はヤマハ鈴木が当てはまるな

    285 = 14 :

    演歌であったじゃろう。
    「そんな博(ひろし)に騙~され🎵🎶♪」

    ノーコンはイヤじゃ!
    今年も苑田に騙されるのはイヤじゃ!o(T□T)o

    286 = 161 :

    >>272
    広陵の監督があまりに肩いいから投手やらせたくて一度立って投げさせたらまったく制球できなくなってすぐ捕手に戻したってインタビューでいってたのが気になるんだよね

    コンバートさせるなら当然打撃の成長も遅れるだろうし
    誰も中村がサード守ってる姿見た事ないから打撃以上にでかい博打になると思う

    287 = 59 :

    >>281
    堀と高橋じゃ期待値が違いすぎて…

    288 :

    love ルフィ

    289 :

    中村が他のポジションでも使えるってのは何を根拠にしてるんだろ
    苑田が言うのはわかるけど
    ここでさも中村がサードやショートでとってほしいといってるのは
    実際にその守備を見て言ってるのか?

    290 = 104 :

    堀・高橋・床田と左腕ガチガチドラフトでもおもろかったかもしれんな
    まぁそうすると日ハムが高橋取ってたかもしれん、どうなるか分からんのが面白い

    291 = 14 :

    >>286
    おっしゃる通りです。
    ここはオーナー自らが広陵高校に足を運び、チーム事情の為に中村指名ができない事をお詫びする。
    そうすれば広陵高校との関係は悪化しないと思う。(良くはならないだろうが。)
    ついでに白濱引退、スタッフ入りも報告して欲しい。

    292 :

    今日の試合見たら1位レベルじゃなきゃ今は野手は要らんと確信したわ

    293 = 268 :

    そんなこと言ってると世代交代に失敗する

    294 :

    >>285
    あれ演歌やったんか
    まぁでも確かに騙されそうだから東でいいよ

    295 = 26 :

    >>286 >>289
    捕手やるほうが打撃の成長は遅れるよ。特別な練習や勉強が多いから、打撃に割ける時間がとれない
    打撃いかすならコンバート、強肩捕手めざすなら、打撃は目をつぶる

    296 = 223 :

    >>266
    西武は山川、メヒアが居るから清宮に行かないってのはないよ。
    西東京は西武の地元みたいなもの、そこから出たスターを無視する理由はない。
    西武は観客動員数も下位だし清宮の話題性は最重要補強ポイント。
    清宮が会見で若手野手の育成を重視してる球団に行きたいと言ったが、一番自信あるのが西武。
    FAで出てっても次から次と若手野手が出てくる環境をアピール出来る。

    297 :

    オレ的の希望

    1 中村奨成 広陵

    2 山崎剛  国学院

    3 西川愛也 花咲徳栄

    4 清水達也 花咲徳栄

    5 西巻賢二 仙台育英

    特にのびしろでいうと西川と清水はかなりある
    と思うよ。

    298 = 140 :

    野手転向の方が結果的に一軍上がるの早くなるんだよな。一軍の投手の特徴とか他球団のデータ頭に入れないといけない。會澤の牙城破るのはなかなか大変。打撃は売りにならない。
    あと、捕手からサードや外野のコンバートは成功事例も多いからスカウトはその辺も加味できる。ただショートだけは近年だと投手からサードを経ていった石井琢朗ぐらい。だからショートで、とは言いがたい。

    299 = 140 :

    城島も1塁転向案あったとか

    300 = 30 :

    中村で思ったけど村上はカープ指名あるかなぁ
    こっちは完全にコンバート前提


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について