のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,589,346人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ23巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 39 :

>>99
http://www.youtube.com/watch?v=50g2MOTgFlQ
これみりゃ判断つくよ
堀だってね
去年の大学4年時の上原より上じゃん

102 :

山岡と柳の動画を見てきたが
個人的には低めに投げきれる確率が高い柳のほうが好みかな
フォークっぽい落ちるボールがあるのもいい
山岡は変化球が甘いところにいくことが多い印象を持った
まあ数少ない動画を見ただけの感想

103 = 44 :

豊作とはいうが
カープの2順目はラスト12番目だからな
あらかた投手さらわれているだろうし、残念だけど
堀も山岡もカープとは縁がなさそうだ。

104 = 21 :

今年豊作なのは例年なら2位レベルの選手だから、カープにとってはラッキーだよ
ただ、軒並み素材なので見極めが問われる

105 = 39 :

やっぱり堀に絞れない
高橋昂也もめちゃくちゃ良い
二人どっちでも良い

106 = 31 :

>>104
それな
パワーアームと長身素材高校生は残ってるから左腕とか野手指名に走らなければ2位3位でいい指名できる

107 = 102 :

毎年1位は各球団予想と大きく変わらないが
2巡目以降はこの順位でこの選手かという驚きが結構あるよな
豊作と言われる今年なら2位3位で有名どころがそれなりに残るんじゃね

108 = 31 :

柳はバーターが付いてくるかで評価変わるな
1位で柳とれても2位床田3位佐野になったら最悪

109 :

バーターとか都市伝説

110 :

>>107
山本由、高田、京山、高山あたりは残るかな。
2位でなかなかの素材とれるんだから1位は確実に即戦力ほしいね。

111 :

正直島、高田、京山辺りは好みの問題だよな
誰が伸びてもおかしくないからな
あと山本実際見たことないからわからんがよさげなの?

112 = 56 :

即戦力投手に拘らなければ2,3位でも好素材は取れる
ただ即戦力に限ってはやはり16、17番目で駒は尽きるだろう
それは豊作でも変わらん。

113 = 7 :

まあ素直に考えたら、なんで堀が1位候補として公表されたか?分かると思うけど
山岡取れなかった時に備えてでしょ

114 = 7 :

田中→山岡→堀
または
山岡→堀
でしょ

柳連呼してる奴は、なぜそう思えるのか不思議
苑田が熱心に視察してるから?
そんなのが理由になるかよ

116 = 7 :

>>115
お前がウザいわ
ちょっとでも地元の名前を出したら、地元厨呼ばわりして、しゃしゃり出る糞が

117 :

個人的意見で…m(__)m
堀くん確かに高校生としては非常に優秀だし、将来性も感じます、
かなり酷使してるところは少し気にはなりますが、
視点を変えて、通用する素材としての前提で自分は気になるのは、カープが左腕育成苦手気味な点とあの変則フォームだと、一旦調子を落とした時や壁にぶつかった際に修正出来るコーチが今カープに居るのかどうかも(?_?)個人的には気になります

118 :

尾仲だっけ地元出身の地元大学の投手
高校生と同じくこのパターンも指名されていないんだよなぁ
果して今年も都市伝説は続いてしまうのか‥

119 :

四死球率の話になったら加藤、生田目、濱口は指名出来なくなるな

120 :

指名はできるが1位ではしたくないな

121 = 117 :

尾仲個人的には良いと思ってます、
山岡同様身長で嫌がる人居るでしょうが、中継ぎなら即戦力で使えそう、同じような投手なら田村も、この2人は使える感じがします
4位位で指名してくれたら嬉しいです♪

122 :

尾仲って福岡県の無名の高校出身でしょ?広島出身ではないような

123 = 118 :

尾仲は地元の子じゃなかったのか
なら問題なさそうだね

124 :

尾仲と仲尾次の継投は胸熱だな

125 = 117 :

今年、田村さん九州枠発動ありますかね
賛否あるの分かってて書きますが…
外れか外れ外れなら高良
3位以下(4位以下なら尚嬉しい)で濱地が良いなあと思います

126 = 14 :

尾仲は北九州だね
上背がないけど奪三振率はいいから4位か5位くらいで取りたい

127 = 4 :

ぽんぽん痛い

128 :

高良って今季1回でも完投できてたっけ?

129 :

まだウチが左腕育てるの下手って言ってんのかよ
そもそもろくな左腕取ってねえんだよバカ野郎
ウチが今まで取った左腕調べたらわかんだろうがそのくらい

130 :

そうだ!そうだ!
石貫とか前間とかおったじゃろ!

131 :

まあ左腕がいなくても優勝できることを証明したし無理してとらなくても
しかし、今年も全く1位が読めない

132 = 93 :

広島は左腕に剛球を求めるからね
たまには、ヘロヘロ球で打者を翻弄する軟投派の
先発左腕がいてもいいと思う

133 :

山岡、柳、田中のいずれかだろうな

134 :

広経は育成上手い方だよ
プロで成功した選手は小林、平松、柳田含め結構いる
広島6大学では近大工学部に継ぐね

135 = :

加藤でバシっと行こうじゃないか!

136 = 134 :

加藤だけはない
加藤ならまだ高橋一本釣りの方がマシ

137 :

リーグ優勝のために石貫使い潰したのは可哀想だった

138 = 39 :

迫田監督の指導方法をカープは学びたい
堀を獲得すればそういうチャンスも広がる

139 :

地元出身といえば畠もそうなんだが、全く名前が
あがらんな。
やはり近大とは関係もたないのか。

140 :

Twitterで91年優勝時の石貫について触れたら、
おそらく息子さんであろう人にいいね
されたことがある。

左腕が難しいのは確かだけどだからこそ
取って欲しいかな。

141 = 36 :

カープは一時期左腕に拘りまくってたやん
まぁ、高卒ばっかやったけど
戸田レベルが精いっぱい

142 :

>>132
ぺろーんの系譜か

143 :

お前ら的に加藤と山岡どっちが嫌なの?

144 = 25 :

>>131
そういう考えが甘いんだよ。
優勝したけど、横浜の筒香、梶谷あたりにはよく打たれたし、
正直、うちの右投手陣ではちょっと厳しい。
あいつら故障の時期があったり、横浜の投手がまだ弱かったりで勝ち越したけど
来年も同じようにいくとは限らんよ。
オスカルレベルでは通用しないこともわかってるし、使える左腕がいないというだけで
相当苦戦が見込まれるよ。
現場はわかってるはずだけど。

145 :

>>131
ドラフト的にはそうかもしれんが・・・今のカープのエースは誰や?w

146 :

左だからっていうのは必要ないけどな

147 = 37 :

まあ青木高はなかなかよかったわ

148 = 25 :

>>146
お前が必要なくてもチームには必要だから。

149 = 34 :

>>144
筒香はカープ戦を一番得意(.353)としてるけど対左からも3割20本打ってる
梶谷はカープ戦が一番苦手(,250)というか対右に弱い

150 = 25 :

勘違いするな。
ただ左投げっていうPは必要ないが、
他球団の主力左打者を抑えられるレベルの左Pは必要という意味だから。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について