のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,065人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ22巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

七原下位で指名せんかな、代わりに上位並の契約金で、故障も癒えてるだろうしあそこはプロより投げるチャンスが少ないし

602 = 491 :

>>600
堀の指名あったらいいなあと思ってるから視察に行かないのは例外!でも構わないけど
いろんな球団スレで今井アンチしてる人の意見と同じというのはちょっと嫌だなw

603 = 450 :

そう言えばこれから加藤投げるんじゃない?
法政戦でしょ?

604 :

加藤いく位なら小野いこうよ

605 = 496 :

>>577
三振取れてればって思うけどだめかもあかんね

606 = 371 :

田中が今日の状態で消えたら寺島入札外れ堀が最有力になるんかな
高卒右腕は2位3位でもいい素材がとれる
大社は今のメンツに割って入ってローテ確約レベルはいないだろう

607 :

>>601
七原って、投げてるの?

608 :

中位で東海大北海道の水野がどうしても欲しいなぁ
地味だが阪神の青柳みたいに働いてくれるよ

609 = 491 :

苑田お気に入りの宮台が投げるみたい

610 = 371 :

宮台は投げてる球はともかく、虚弱すぎるんだよな
それが一位候補になるほど来年は不作

613 = 351 :

来年
苑田お気に入り 宮台(東大)
松本お気に入り 高橋(亜大)

614 = 604 :

>>613
高橋ってどんな選手?

615 :

>>613
苑田まだ来年もいるのかよw

616 = 411 :

小野が一番いいなあ

618 = 351 :

>>614
3年になって出てきた左腕
試合終盤でも140中盤後半を出せる、出処が見づらいフォームで直球で空振りが奪える
秋は1回戦先発を続けてるがコントロールが悪い

619 = 353 :

来年は来年の夏に誰が覚醒してるのかわからないから考えてもしょうがない
宮台は見守る程度にチェックしておくぐらいしか今はできん

620 = 411 :

慶応加藤とか今年はレベルが低いな
岡田とか今永とか吉田とか高山とか日ハム加藤とか昨年の方が
いい即戦力がいた

621 = 604 :

>>618
ありがとう
またカープが好きそうな左腕だね

622 = 607 :

2位で堀が取れるなら、1位山岡でもいいけど、指名順的に、2位で堀取れないだろうから、1位山岡は勘弁して欲しいわ

623 :

加藤だけは嫌だ。これほど嫌だと思う1位候補は見てきたドラフトのなかで1番。
何故あんなノーコンリリーバーに1位評価するんや。確かに投げてる球は魅力的だけど、リスク高すぎる。2位ならもちろんありだけど。

624 :

広島、悩むドラフト戦略 優勝ゆえに1位候補絞れず
http://www.nikkanspo...ll/news/1721370.html
ドラフトを2週間後に控えたスカウト会議でも、1位指名選手の絞り込みには至らなかった。
指名候補選手は71人。そこから1位候補を13人に絞り込んだ。
1時間30分を超える会議を終えた苑田スカウト統括部長は
「1位指名については(ドラフト会議)前日に結論を出すことになる」と明かした。
最後まで熟考を重ねることになりそうだ。
1位指名候補には投手では創価大・田中正義を筆頭に、慶大・加藤拓也
東京ガス・山岡泰輔、花咲徳栄・高橋昂也のほか、野手では中京学院大・吉川尚輝内野手が入った。
仮に競合となれば、今季「神ってる」という言葉を使ってリーグ制覇に導いた緒方監督が、
抽選箱の前に立つことになりそうだ。
一昨年、就任初のドラフト会議では早大・有原を1位で競合。
尾形担当スカウトに任せたものの、緒方監督も準備していた。
1位で大商大・岡田の単独指名となった昨年も「体中の至る所にそういうアイテムを忍ばせていた」とうずいていた。
ただ、優勝チームだからこそのハンディがある。
今ドラフトは「頭を使わないといけないドラフトとなる」と球団首脳は頭を悩ませる。
1位は同時入札だが、2位はパ・リーグ最下位のオリックスからウエーバー順。
つまり、セ王者の広島は最下位指名となる24番目だ。
希望入団枠制度に加え、高校生と大学生・社会人の分離ドラフト制度が撤廃された
08年以降、初めての経験。的確なスカウト戦略で優勝に貢献した広島スカウト陣の腕の見せどころ。
何より重要な1位指名で単独を狙うのか、それとも競合覚悟で指揮官の強運に託すのか。
20日、運命のときまで頭をフル回転させる。

625 :

田中キレがなかったな
蟹江のような球だったわ

626 :

>>624
順番的に2位で即戦力は期待できないし1位は逃げドラしそうだな

627 :

偶数年は割と明後日の方向に走ってく球団なんだから
ドラフト直後はあんまり落胆しないほうがいいぞ

628 :

>>626
順番的に2位は捨てるしかないからこそ、
1位で良いの獲らないと共倒れじゃね?
中途半端なの獲ってもしょうがない

共倒れ0点覚悟で、90点(目玉格)を獲るべき
最初から逃げて40点狙いしてどうするよ

629 = 626 :

>>628
いや首脳コメントがさ
なんか弱気に思えた

630 = 607 :

ま~誰指名しても批判する人はいるから、大変だな。

631 = 411 :

増井とか井納も3位4位だろ 別に1・2位で悩む必要はない
下位でいいの獲れば 結果的にはいい

633 = 411 :

平均球速も一番はやく コントロールも加藤ほど悪くなく 変化球も
いい 小野でいいだろう 加藤より劣るのは学歴だけだ

634 :

なんだかんだ山岡で落ち着くさ

635 :

/nox/remoteimages/f8/d1/3f961f3ab3bfc4fb2b2ff349185d.jpeg

636 = 626 :

佐々木はまた完封か勢いだけなら今期ナンバーワンだな

637 = 553 :

いや、小野は絶対に勘弁。
小野なら加藤のがマシ。
近藤はでしゃばらず、おとなしくしといてほしいわ。

638 :

2010中崎福井2012鈴木下水流2014薮田と
偶数年でも優勝に貢献したやつは出てるから
まあ見守るしかないわ

639 = 424 :

少なくともドラフトがまともになってからは最低でもよそがギリギリまで迷うクラスしか入札してない
スカウトだってずっと1年間選手見続けてきたんだから譲れないラインはあるよ

640 = 489 :

あんまり期待してなかった高橋昂也の名が挙がってて良かった
寺島より断然好き

641 = 411 :

結局佐々木も多和田並み、1位レベルはたいして昨年と変わらんな
2位3位クラス対象投手が多いだけ

642 = 553 :

2位で高山獲りに行けよ。
大阪桐蔭行ってこい!

643 :

田中筆頭と共に終始加藤の評価が高い
あとはここにきて高校生左腕の名前が復活してきた

644 = 411 :

結局昨年の岡田の方が上じゃない なんか3位で誰獲るかの方が
見ごたえがあるな

645 = 353 :

>>624
寺島は競合が予想されるだけにカープが特攻するのは考えにくい
「スカウト陣の腕の見せ所」だけに
高橋昂也か堀しか想像がつかない

646 = 453 :

150キロ出てるのにボコボコ打たれる沢村見てると
ピッチャーは球速じゃないよなと思う

647 :

>>639
入札1位はまともだけど、ハズレ1位で暴走するのが広島ドラフト
2014年の野間、2012年の高橋大樹
今年はドラ2が最遅だからハズレ1位で暴走したら鈴木誠也の時みたいなリカバリーは無理だぞ

648 :

かなりの確率で抽選は外してるなぁ・・・
でも今年抽選で1位外したらかなりきつい展開になりそう。
山岡、寺島、今井とかも重複抽選失敗して
やむ追えず慶應加藤とかになって2位以降もゴミばかりの負けドラフトになりそう。

649 = 496 :

来週のバースディが田中正義

650 = 411 :

150キロ出てるのにボコボコ打たれる 加藤 かな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について