のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,507,585人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ10巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = 149 :

今村の場合投球がなんか雑って感じを受ける
相手が上で打たれたってよりももうちょっと丁寧に行けば抑えられたんじゃっていつも感じる
そこがヘーゲンズのように信頼される投手との差だと思う

152 :

今村みたいに手抜き癖があるPは直らんからダメだな

153 :

夏場に来て投手陣崩壊しつつあるな
やはり今年は投手獲りまくらないと

154 = 145 :

体型見ても長いイニング向きじゃない

155 :

>>105
上原の場合日ハムはむしろドラ1で獲ってあげた形でもあるしバーター無いかもね
野村とか高山みたいに完全に1位株だと怖いけど

156 :

寺島コントロールもいいね、今でさえ
恭平、オスカルより断然上じゃないかな

157 :

寺島の自慢の直球も河内より下に見える
変化球は微妙らしいし、左腕なら早川と高橋混のほうが面白い
早川はフォームだけでもプロで通用するとわかる
まあ寺島はイケメンだから人気もあてこんで指名するかも

158 :

変化球はわざと投げないようにしてるだけ
ロッテのスカウトが言ってた
甲子園で投げるために、その先のステージのために
早川は3くらい、高橋は2位でとれる

159 :

もう優勝さえすれば誰でもいい心境だわ
優勝逃した場合はしっかり考えんといかんけど 

160 :

まだ気が早いんだが高橋樹の
ストライク取るのに困らない左腕
って前評判通りだったようで安心した

今年桐蔭高山あたり獲って競争で成長を促せたい

161 :

左腕はロマンじゃなく地に足ついたタイプ欲しいね
塹江とか左で速い球投げられるから期待してる人いるけど
岩見みたいなもんだし、あれこれ修正していくうちにどうせ球速落ちる
そんな派手なタイプでなくていい

162 = 161 :

>>158
高橋二位で早川三位取れるならそれがいい
一位で大社投手とれるし

163 :

>>160
しかも平均140kmで三振も取れる
2軍の大半が高卒1年目に負けてるのは情けないが

164 :

堀江はフォーム的には修正するとこないからな
絶望的なノーコン

165 :

>>161
ホリエ駄目かね?結構期待してるんだけどな
プロ入りして走り込みで下半身鍛えたら制球も高校時よりはだいぶ安定してきたし、ストレートはMaxもアベレージも5キロ位上がってる
もちろんまだどうなるかわからないけど、岩見とは違うと思うんだけどなあ

166 :

岩見は社会人行って特徴出そうとしてフォーム弄ったあたりから迷走したんじゃなかったっけ?

167 :

>>156
当然寺島のほうが上

168 = 144 :

高橋樹也はカープにしては意外な指名だったわ
今後はこの手の左腕指名増えて欲しいわ。ノーコンは見飽きた

169 = 167 :

今年はいい左腕が多いから指名してほしいなあ

古谷みたいなノーコンはいらないけど

170 :

>>163
セットだと球速が10キロ落ちると悩んでるけどな

171 :

下位で大江獲りたい良い中継ぎになれそう

172 = 149 :

カープのスカウトが球速は素質、技術は後から身に付けられるようなコメントを昔聞いたけど
前田や巨人の西村みたいな完成したタイプでも体が出来て筋力が付けば球速は上がるし
逆に技術が低い選手はセンスという先天的な素質をもってないとも言えるのでは

173 :

>>172
トレーニング理論やメニューの進化で
以前とは逆転したら感はあるよね

野球な限らず不器用なのは治らないと思う
田中正義とか

174 :

高橋樹は流石に球が遅い気がするな
フォーク使えるのはいいが

175 :

塹江は高校時代と比べてもコントロール良くなってないぞ。下半身はどっしりしてるしフォームも素晴らしい。それでいてノーコンなのは先天的に指先の感覚が悪いのだと思う

176 = 173 :

打撃は秀逸も…早実・清宮幸太郎には目もくれない根拠
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/186831

177 :

NHKで藤平でるぞ

178 = 155 :

左腕で平均球速140って別に遅くないだろ
ガン甘いとしても遅過ぎるにはならないレベル
去年の甲子園での制球重視のフォームの時は遅かったけど

179 = 165 :

>>175
ホントに?
じゃあ自分が見た時がたまたま良かっただけなんかな
制球が良いとは言わないが絶望的に悪いって感じでもなかったんだが・・・

180 :

寺島はやっぱり辻内みたいだな
球は速いがベルト上の球ばかり

181 :

藤平は化け物級だな
これなら競合してでもほしい 

182 = 167 :

やっぱ投手は豊作だな
もう山岡とか言ってる場合じゃない

184 :

今の完成度では寺島と藤平ではだいぶ藤平の方が上に見える
それにしたってそこまで躍起になるほどでは・・・

185 :

塹江はデヴィッド・プライスになれる逸材
見かけの2軍成績に捉われる馬鹿は恭平を絶賛するw

186 = 180 :

寺島序盤イマイチだったけどバンバン球が来るようになった
クロスファイアヤバいわ

187 = 180 :

こんな投球見せられたら山岡や柳がチンカスに見える・・・

188 = 158 :

舞洲はガン辛い
だいたい甲子園と5キロぐらい違う
浪商戦も143のが巨人のガンでは149だった

189 = 158 :

寺島手抜いてた模様
いきなり140中盤連発

190 = 167 :

手を抜いてたとか誰でもわかるだろ
この前も145くらいを連発してたじゃん

191 = 167 :

競合数を少しでも減らすために寺島に行くとバシッと言うべき

192 = 146 :

寺島に競合4~5くるな
広島は言わないだろうが、阪神、中日あたりはバシあるな

193 :

これだけ高卒左腕育成が下手な球団は、高卒左腕に行くべきではない

やっと出てきたと思ったら、戸田みたいにアホなケガをするのもいるし

194 = 146 :

藤平はたいしたことないな、外れクラスか
横浜か西武の一本釣りはあるかも

195 :

>>194
投手としてはプロじゃ無理だよ。

196 = 146 :

寺島は今日レベルの投球を甲子園でやれば、菊池、松井と同じかそれ以上の騒動だな
田中の評価も微妙だし、5球団くらいは来るか

197 :

むしろ寺島の今日のピッチングは微妙だった気がする
浪商専のほうがよかったよ

198 = 142 :

菊池の時も松井の時も競合に参加しなかったな、松井の時は大瀬良に競合したが

199 = 184 :

寺島そこまでいいですかねえ・・・
タマは全体的に高いし変化球はそうでもない
もちろん1位候補の選手の1人ではあるけれども


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について