のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,514,242人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ10巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

確かに無理矢理山岡を押し付けようとしてる風潮はあるな
下半身がドッシリしてない投手はカープ好みでないのに

502 = 471 :

地元メディアは沖縄出身の上原を押し付けようとしてたからな
広島に関係あるんならなんでもいいんだろうけど迷惑なだけだからやめてほしいわ

503 = 472 :

>>500
そこらへんは妄想レベルだろ

504 :

俺は高橋昴押しだけどまぁ85%ぐらいは山岡に行くと思ってるよ
去年の上原はフォームぶっ壊して全く復調の気配が無かったじゃん
山岡があのレベルまで落ち込むか大怪我でもすれば他の候補に行くとは思うけど
そこそこ高パフォーマンスを発揮してる限り編成の性格から考えても山岡から降りることは考えづらいわ

505 = 409 :

それはおまえの脳内だけで外れでない限り山岡に行く事は無い

9割方、寺島で決まっている

506 = 453 :

高校生一位はないだろ。田中か山岡じゃないかなぁ。

507 :

九里スルーして田口獲っていればなぁ…

508 :

>>504
同意
今年は田中か山岡だと思うけど、山岡が単独で行けそうと判断したらそっちに傾くような気がする

509 :

王子の近藤を中位で指名するような気がする

510 :

>>591
あの時代なら九里とか横山に大金積んでやっとってレベルだろうな
カープにとっては逆指名廃止+分離の2007とかが一番美味かったかも
即効終わったけど

511 :

結局田中も山岡も寺島も指名せずに生田目とか黒木指名するオチが付きそう

512 :

カープって逆指名終わってからいきなり大社の明らかな格落ちP入札なんてしたことないけどね
流石に生田目は無いだろ
空振り取れないのにノーコンタイプとか外れ1位でも欲しくない

513 :

>>509
王子の近藤は好きな投手だから取ってくれるなら嬉しいけど
去年取らなかった時点でもう芽が無いんじゃないの。
去年もドラフト後に本人が残念がってたし会社が出さなかったとかでは無さそうな気がする。
強いて言えば王子から一球団が3人取るのは会社側が許さなかったってパターンか?
何にせよ1年年取れば成績によらず更に価値が下がるのが社会人だわな。

514 :

今年の社会人の選手はいらない
基本高校生路線で行かないと失敗するよ
大学生なら何人かめぼしいのがいる
ただ、加藤を推している奴は完全に荒らし 他球団ファンだな
とるなら桜美林の佐々木 この投手は単独で間違いなくいけるという条件ならいっていい

田中は3球団以上の競合のリスクを負ってまで行く必要はない
2球団以内であれば行け

寺島は5球団以内であれば行け
藤平は2球団以内であれば行ってもいい

515 :

近藤とかずっとアマにいた方が幸せな投手だろ

516 :

藤平競合とか爆死すぎる
単独でも納得し難いのに

517 = 514 :

それは藤平の能力を知らないだけだね
2球団競合なら50%の確率だし、おいしいよ

518 = 516 :

今年これだけいて藤平ごとき突っ込んで外れるとか糞すぎんだろ

519 = 514 :

一番ダメなのは繰り上げ指名ってやつ
狙ってた選手を先に他所にとられたからといって、仕方なく順位相応ではない選手を繰り上げて指名するという
カープが過去に何度もやってたアホ指名
まさに無能の極み
こういう準備ゼロの無能をチーム強化担当に据えてたから低迷期が続いた
今のスカウト陣には何人か有能な人材もいるだろうし、言うべき事ははっきり進言すべき
無能はファンからも笑われますよ

520 :

とにかく松本の言うことだけは無視しといたらいいよ
松本は薮田が2位じゃないととれないとか滅茶苦茶なことを言うからな

521 :

柳でいいよ

522 :

田口スルーして九里指名した結果(笑)

524 = 509 :

>>514
オーナーと球団編成は荒らしだったのか

525 :

>522

同じ考えの人がいてよかったです。

526 :

田口とかいう裏切りもんの名前なんてメシ不味くなるから出すな
あんな小さい頃から根っからの巨人愛の奴とかどうでもいいだろ
そんなに大好きならさっさと巨人ファンになれよ

527 :

>>526
こういう基地外ファンが多いから、カープファンの内川の嫁に
自分の夫はカープには入団して欲しくないといわれてしまうんやで

528 :

>>527
田口キチガイの方がキチガイだろ
田口ともども死んだほうがいい

529 = 525 :

勝てばいいよ。島谷ひとみを我慢して行ってやった神宮で九里先発とか、奥尻島の津波に匹敵する悲劇だぜぇ!

530 = 522 :

>>526
カープ愛の選手を獲れと言うなら今年は山岡一択で決まりなわけだが
よろしいのかね

531 :

山岡そこまでカープ愛じゃないだろ

532 :

田口の様に地元選手が他球団のファンになったのはカープ球団の責任でもある、長年弱くて魅力的な選手がいないんだから、しかし数年後の高校球児はまたカープファンが増えていくだろう

533 = 511 :

これまでのカープの指名実績から考えると
1、入札は大学生投手中心
2、2位以下は高校生中心
3、社会人は指名しても野手のみで投手は極力避ける

この三点守るだけでも大分良い指名が出来そう

534 = 521 :

>>533
上位で外野手を指名しない

535 :

カープが強くなった秘訣にはこれも追加だな

上位で捕手を指名しない
1位で左腕を指名しない

536 = 511 :

>>534
鈴木誠也は失敗ですか?
1位使わなければ良いと思うけどね

537 :

>>536
鈴木は外野手じゃないよ
内野手として取った

538 :

白濱がこの6日間で結果を出してこの先生き残るには

539 = 535 :

カープが強くなってるのは上位で手堅く大社を取ってるから というのは間違いないと思うが
過去に上位で手堅く大社を取ってた時期があった阪神とオリックスは、その時期で急激に弱くなってんだよな
なぜカープだけ強くなったかと考えると、ここでボロクソ叩かれてるカープのスカウト陣が本当はおそらく優秀だから

540 = 522 :

本当はおそらく優秀なスカウト達なら25年も優勝できないとかあり得ない
ちなみに今年逃したらもう当分こんなチャンス来ないよ

541 = 511 :

>>539
強くなったのは野手が黄金期を迎えたからだよ
ベテランの新井、中堅の菊池丸田中、若手の鈴木誠也と最高のバランス
それぞれ出身は高校~大社でさまざま

542 = 516 :

>>540
今のセリーグで当分チャンスこねーわけねえだろ
また逆指名復活すんのか?

543 = 509 :

>>540
25年優勝できなかった最大の要因は逆指名ドラフトだろ、あの時は1位に高校生か逆指名できても2~3位クラスの大社だった
逆指名制度が続いてたらまだBクラス暮らしだろな

544 :

田中→山岡→加藤だよ

545 = 520 :

まあカープのスカウトは優秀なほうだと思うよ

松本以外はw

546 :

>>545
全球団のスカウトたちの中で、真っ先に菊池に注目したのは松本だけどなw


いわゆるドラフト暗黒期は、裏金・逆指名の全盛期だったことを無かったことにしたいバカが少なからず存在するようで。

547 = 521 :

薮田より野間を主導したのは誰なんだよ

548 :

野間は現在ウエスタン首位打者
打率上位の中だと圧倒的に三振が少ない
長打率もそこそこ
カープじゃなければ一軍でやれてたな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について