のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,415,365人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2016年広島専用ドラフトスレ3巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 :

    サード候補はもう田中梵みたいな社会人のパンチ力あるショート系狙った方がいいんじゃない?
    少し小ぶりにはなるけど完全に穴な状態よりはいいだろ
    まあ田中梵クラス当てれてるのもたまたま上手いこといってるだけでそう甘くはないかもしれんが

    452 :

    ショート系が欲しいなら最初からショートを取った方がいいんじゃない
    ショート取っても結果満足にショート守れる奴は一握りだし必然サードとセカンドを補強出来る
    最初からサード候補が欲しいなら投手一択。
    サードはそもそもアマチュアでも人材不足で指導者としても優秀な人材をサードで育てようって人は少ない。
    まずピッチャー、ショートあたりに配布して、あまりモノをサードとか他のポジションに当てはめるだけだから
    基本的に素材が悪いのが多い。

    453 = 444 :

    >>448
    小柄だが藤嶋の打撃は高校生では別格と聞くが三塁にコンバートとなると誠也みたく失格食らって外野に追いやられる可能性がなぁ(これ以上外野は…
    やっぱり内野手指名するなら専門家のほうが何かと便利だと思う
    あと今井なら明大の佐野なんじゃないかな
    >>449
    美間に期待するのは分かる(自分も期待はしている)が打撃はまだしも守備力はプロの三塁手としてどうだろうか
    一軍でスタメンを張れるようになるにはまだまだ時間が掛かると思う
    ルナの衰えとか堂林の伸び悩みを考慮するなら話がこじれる前に日本人で内野畑の三塁手を用意しとくべきかなと
    今年は東ガスの中山を推しとく

    454 :

    期待するのと同じポジション指名しないのは別もんでしょ
    去年だって菊池や田中が居ても西川指名したわけだし

    455 = 452 :

    西川がどんな素材であっても吉川は縁があれば確保すべき
    松本はこの時ぐらいはカープに貢献しろ

    456 :

    早くも2ch外のカープファンが山岡山岡うるさくなってきててイライラするわ
    こいつらってチームが強くなるより地元の選手が多くなれば満足なんかね
    外れ一位なら及第点だけど一本釣りとか負け組でしかない

    457 :

    吉川って内野版野間でしょ
    どうしても欲しいレベルの選手ではない
    そもそも今年は上位で野手を指名する余裕はない

    458 :

    2011とか今年以上に投手指標悪いけど2012は野手全振りやからな
    1位枠はまだしも上位1枠野手に使うとか
    普通にあり得る範囲だわ

    459 = 452 :

    >>457
    どういうレベルの選手が欲しいの?
    投手で吉川を上回る素材なんてそうそういないと思うが。
    個人的には野間1位が認められるなら吉川1位ですら容易に認められると思う。

    460 = 451 :

    >>452
    ショート獲れって意味で言ったんだけどね

    461 :

    >>454
    いまはどうかしらないけど数年前有望株がいるポジションは使って育てるためにライバルは取らないってテレビや雑誌で言ってたよ

    462 = 457 :

    >>459
    上位を野手に使うなら長打力がないと話にならない
    打率だけの吉川は問題外

    463 :

    >>445-447
    じゃ、熊原が山崎や白村並に働いて岡田がコケたら3年以内に心肺停止な。

    464 :

    >>457
    野間の年も余裕無いけど取りましたが

    465 = 457 :

    だから野間1位も最悪の下策
    だけど、今年は2014年の比じゃないぐらい投手に余裕がない
    マエケン抜けた傷も癒えない状態から、黒田と下手したらジョンソンも抜けるかもしれないんだから

    466 = 446 :

    >>463
    岡田が先発で福井の1年目の成績以下なら心肺停止な

    467 = 463 :

    >>466
    お前がな

    468 = 442 :

    黒田に続きマエケンもメジャーでは、いつまでたっても優勝できんよな。
    うちの特徴としては、黒田もマエケンもチームを優勝させずにメジャー入り。
    他チームのメジャー入りした投手は、すべて優勝させてからメジャー入りした。

    469 = 446 :

    >>467
    岡田が福井くらいと言ったのはお前だろ
    認知症か?

    470 = 463 :

    >>469
    認知症はお前だろ。福井ぐらいと書いたが以下とも以上とも書いてないぞ。

    471 = 443 :

    >>457
    いやいや
    内野なら問題なくねw
    外野はいくらでも代わりは効くけど
    内野の名手はそう簡単ではない

    472 :

    前も足りないけど、後ろも足りないよ。

    473 :

    福井くらいなら万々歳だけど皆ハードル高いんだな

    475 :

    吉川は成績が右肩下がりなのが不安だな

    476 :

    >>474
    福井のポテンシャルって結構高いと思うよ

    【優れてる点】
    ・アベレージで球が速い(最高球速詐欺で無い)
    ・スタミナがあり先発としてイニングが食える
    ・フォークが投げられ、制球出来る

    【劣っている点】
    ・身長が低い
    ・コントロールがアバウト(ストライク、ボール程度の投げ分けは出来る)
    ・変化球がしょぼい
    ・打撃面(バント含む)が糞
    ・メンタル的にやや弱い(気が短く投球中に気持ちが切れやすい)


    個人的に優劣の項目において、優が2項目あればプロ選手としては10年程度は生きていける気がする。
    3項目あれば成績を鑑みてポジションを与えられるレベルだと思う。
    欠点は誰でもあるから仕方ない。あれが悪いこれが悪いと見ていくと誰もいなくなる。

    477 :

    福井はストレート平均球速143でそこそこ速いけどあんま空振り取れる代物ではないしなあ
    今年ほど打ち損じてくれてフォークが決まるって年は多分中々出ないと思う
    去年は出来過ぎ12、13年は不運過ぎで期待度はその間くらいの感じだと思うわ

    478 :

    お前らって意味のない議論が好きだね。オナニストだね。だからハジメカープに意識も乗っ取られるんだね。つまらない人生。

    479 :

    >>465
    なにがだからだ
    野間の年の評価なんか事前にしてねぇじゃねぇか
    わざわざどや顔で言わんでも元マンセー以外野間を良しとなんてしてるやついねぇだろ
    余裕無くても獲るクソドラフト球団て前提の話だろうが
    緒方に並ぶほど究極に頭悪いなこいつ

    480 :

    一位は山岡で決まりっしょ

    481 :

    来年、田中に完封されなさい。

    482 = 480 :

    田中はパリーグがクジひくっしょ
    カープが指名出来なかった広島出身の有力選手は他球団で活躍してるし、山岡がもし他球団行ったら、活躍するでしょうな

    483 :

    地元のゴミは要らない

    484 :

    1位山岡2位高卒とかだと嫌だけど、1位山岡2位高良クラスならよいのでは?
    1.2位が大社投手ならオレは許容範囲かな
    ただセに田中が入るとカープ戦だけで5.6勝持って行かれそうだから田中はパに行ってほしい

    485 :

    地元は5位辺りで宝利を拾うくらいで充分だろ
    角度のある球投げるし懸案の近大出身でもあるしな

    486 :

    今年の成績次第だけど、今年Bクラスで黒田抜けるなら割りきって3年後エース級になれる素材でいい
    それでも田中だけは別格だが

    487 :

    取り敢えず即戦力の年ではない
    大器が欲しい

    488 :

    じゃあ田中

    489 :

    2位で高良取れるかよ。最も実戦的といえるな投手なのに
    山岡なんぞに色気出した時点でアウト。今年は田中1本でいい

    490 :

    >>489
    2位で残ってそうな即戦力だと柳、澤田、黒木、進藤辺りかなぁ?
    ただ今年は野手の候補少ないからペナントの順位によっては全員いない可能性も全然ある

    491 :

    澤田は桐蔭横浜大に居た小野みたいな、アマチュアエースタイプじゃないか

    492 :

    寺島の映像きてるやん
    http://youtu.be/wAc7dHSwrdQ
    高校一年夏の大阪桐蔭戦でのピッチングらしい

    493 :

    >>492
    それ昨日見たが変化球がゴミ
    今でもキレのいい変化球投げれないだろ
    高校生には通用してもプロでは通用しないって変化球って多いのに
    高校生相手にも無双出来ない変化球しか投げれないって終わってるよな

    494 = 481 :

    >>483
    ゴミじゃないけど、伸びてないな。

    495 = 493 :

    山岡は高校時代のストレートとスライダーのキレの方がいいように見えるけど

    一応社会人でチェンジアップを習得して幅は広がっている
    腕も振れてるしキレもいい

    496 :

    高良って球と数字が一致しないわ
    フォームも武内だし最終年落ちれば2位下降はあり得るでしょ
    てか今年は豊作言われる割には少々状態落ちても1位はほぼ確定ってタイプが少ない

    497 = 493 :

    今年は全然豊作じゃないぞ、正義くらいだろ

    498 = 481 :

    5段階で、4位の投手が多い印象。

    499 = 489 :

    むしろ山岡の方が二位で残ってる可能性ある
    あのガタイだと避ける球団多そうだし

    500 :

    >>492
    基本の左打者のアウトロー(右打者のインコース)にしっかり投げられてるし、フォームに変な癖もない
    高1なら十分なレベルやね
    これから単純に球速伸びてるとだけ考えても1位候補は納得
    ただ、田中スルーして一本釣りするレベルかは今年のピッチング確認しないと何とも言えないな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について