のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,111人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2016年広島専用ドラフトスレ3巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 :

横山の活躍次第では尾形株が上昇して密着担当している山岡単独指名の流れ

552 = 544 :

まあ流石に横山まで当てられるともう尾形信頼するしかない
そう甘くは無いだろうけど

553 = 540 :

カープのドラ2の投手ってあまり活躍してない

554 :

そういや今年もタムケイ枠いなかったのか

555 = 554 :

間違えた、去年

556 = 547 :

本命、田中

対抗、山岡

穴、生田目、高良

大穴、佐野

557 :

1位は早い段階で名前が挙がってた選手を指名するっていうジンクスが去年の岡田で崩れたから、直前に思いもしない名前が浮上することもあり得るぞ

558 :

田中を狙いつつ直前に台頭してきた投手一本釣り変更はありえるだろうな
森バシみたいな悲劇はごめんだが

559 = 557 :

森は早い段階から名前が挙がって中々消えないから嫌な予感はしてたら案の定だったな
ここの住人は高橋か上原と信じ込んでいたから、岡田、熊原の名前が出た時もブラフ扱いで誰も信用してなかったな

560 = 540 :

当日の一位予想どおりの指名になるのがカープ

561 = 547 :

山岡は昨年の上原。

562 = 538 :

>>559
そんな感じで谷田はずっと名前があるから有るとか言ってたのも極一部居たけど関係なかったな
結局そういう推測での予想は全然アテになんねえわ

563 = 540 :

山岡は広島生まれだが、上原は沖縄だから

564 :

肘故障承知で指名した山根は悲惨だった高校時代MAX147キロが、
プロに入って127キロ平均になったのにはまいった。

565 :

オーナーのお気に入りだから高橋が絶対1位と信じ込んでいた人が多かったけど、実際はかすりもしてなかったみたいだな
直前のオーナーの岡田が良い発言はブラフ認定してたし、高橋推しは結構キツかった
ドラフト後も岡田叩きに必死だったし

566 :

純平や熊原ならカープ女子もかなり釣れたんじゃないか?営業的にはそっちのほうが成功だったな。
真面目で素材型のハジメカープ型戦士である岡田は戦力的にも営業的にもたいしたことないだろう。
公務員みたいに長く居座りそこそこ活躍して、お前ら養分の自慰心を満たしてくれるよ。

567 :

2位で濱口狙いたい

568 :

>>566
高橋取っても投手の堂林が増えるだけだろ

569 :

二位なら柳がいい

570 :

丸山欲しいなぁ

572 :

岡田は地雷っぽいけど中継ぎでなら最低限やれそうでもある
ある程度のコントロールがあるパワーピッチャーならそこまで大外れはしないだろう
パワーピッチャーの大当たりもあんまいないけど近年だと澤村ぐらい?
大谷とかをパワーピッチャー扱いするのはちょっと違うし

573 = 569 :

丸山は一位で消える

574 = 567 :

濱口は1位で消える

575 :

濱口なんかはカープに来てもただのノーコンで終わるだろう

576 :

濱口は高校選抜との試合じゃ無双してたがリーグ戦みたらコントロールもスピードもないゴミみたいなピッチャーだぞ。
そうじゃなきゃあんな四球多くて三振少ない成績にならないからな。
短いイニングを全力で高校生相手に抑えこむ能力はあるということは分かるがそれ以上の評価は無理だ。

577 :

濱口はノーコンとかいう域超えてるだろあれ…
1位でとるような選手ではないと思う
カープでは特に

578 :

生田目にしても濱口にしても結構なノーコンなのに空振り取れないってのはちょっとキツイわ
濱口は更にワンランク上のノーコンだし同列に言うのもなんだけど

579 :

生田目は結構阪神がべったりだから縁無いかもね

581 :

山岡に外れ1位または2位確約で他球団お断りしてもらって田中に行ければいいなぁ

582 :

>>580
仮にも現時点で考えてるのなら何故現時点で七原なのかと

583 = 567 :

濱口人気無いみたいやけど雑誌では特集されとるしドラフト記事でも名前よく出てるやん
プロのスカウトは濱口のこと評価してんちゃうの

584 :

左腕の変化球改良とかカープの大の苦手分野だし決め球無いノーコンの濱口はカープと相性最悪だと思うわ

585 = 576 :

魅力を感じないのが150出ますよ、というフォームでしか150投げれないところ。リーチが短いし勢いだけで押すタイプだからリリーフしか無理だろう。
ハジメカープはリリーフが全然足りないので需要的にはアリだろうが、魅力的な選手ではない。戸根はハーフだしコマンドもあるからな。

586 = 567 :

濱口ダメそうやな
ノーコン左腕好きのロッテが2位で指名してくれるかな

587 = 576 :

相模の小笠原なんかもそうだが、一般的にリーチが短いとコントロールは安定する。
リーチが短いのにコントロールがゴミってことはフォームに欠陥があったり、センスが無い頭が悪いってことだな。

588 = 569 :

濱口、生田目は二位でもいやだ

589 :

岡田は5球に1球すごいの投げるけど、それを連投できるかだな。
1回ぐらいなら行けるかな。変化球しょぼいが。

590 = 568 :

>>585
岡田は軽く投げる感じで150出すらしいな

591 = 569 :

岡田は素材だから、三年後くらいに出てくればでしょ

592 = 568 :

>>591
現場が即戦力を欲しがったから指名したとかかれてたが

593 = 569 :

即戦力は岡田より横山

594 = 589 :

横山はSBのニヤケ武田の先輩らしいな。彼からカーブ習ったんかな。
この前会ってたが。

595 :

岡田は野茂のフォームをパクッたのか?

596 :

左腕ノーコンロマン枠は塹江でお腹いっぱい

597 :

カープの場合左腕の変化球指導出来んからなあ
近年誰一人として一切スライダー改善しない
スライダーがドラフト時にショボいタイプの左腕は要らない

598 :

カープが強くなるには左腕が出てこないと

599 :

別に左腕は+αの要素で根本的な戦力構築する方が優先でしょ
仮に左腕出てきても他がダメならなんの意味もない
阪神が左腕優先気味なドラフトやってるけど効率良いとは思えんし

600 :

田中はリスク高いし、寺島一本釣り狙いも良いかも


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について