のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,415,354人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2014年広島専用ドラフトスレ23巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    151 :

    来年の戦力で一番不足してるのは1軍クラスの中継ぎ以降の投手の数だろう
    石原と会澤がいるってのに投手を指名せず捕手を上位で獲る理由がないと思うがのう

    152 = 148 :

    栗原清水レベルなんて毎年出るだろ
    目玉級は今の所上がってないね

    153 = 141 :

    >>145
    今年が駄目で来年は良いと?
    来年は来年で希望が出てくると思うぜ

    そうやってどんどん必要なことを先送りにした結果が今だよ
    どんなに良い投手揃えても良い捕手がいなきゃ投手王国は出来ないよ

    154 :

    >>150
    来年以降はまじでやばいくらいいないから今年欲しいんだよな
    大社で1番に名前が上がるのが坂本や道端だからなw
    高卒なんて名前すらでてこないからな
    下級生の頃から有名だった栗原、清水クラスはやっぱりいない

    155 = 72 :

    >>154
    大丈夫だって
    なんだかんだで毎年捕手はそこそこ出てくる
    今年上位で投手をとって来年捕手最優先で指名すればいい

    156 = 141 :

    何も1位で指名しようという訳じゃない
    1位は即戦力投手でいい。
    でも今年の即戦力投手が少ないなら(少ないんだよね?)、
    そういう年にこそ上位で捕手を指名するべきじゃない?
    投手が豊作の年は投手を指名したいじゃん。

    157 = 27 :

    社会人投手で上位指名してほしい選手いるけどこればっかはなぁ
    中村獲れたら梵はFAしようがどうでもいい

    158 = 74 :

    まあ、編成的には今年高校生捕手を取ると具合が良いんだが
    向こう5年間は会澤、磯村、中村で1軍はまかなえるだろ

    有原、石田をできたら両取りしたいし野間も欲しいし
    高校生捕手の優先順位はやや下がる
    捕手は、どうしてもというなら大学生でもいい

    159 = 90 :

    投手が豊作の時はみんな同じこと考えるから思い描いた絵図が描けるとは限らない
    結局投手はその年で一番でなくとも、一番に近い選手を毎年取ってくるのがチーム力に安定をもたらす。
    仮に大竹のFAのようにイレギュラーが発生しても辛うじて投手力はトントンに持って行けるから。
    流石にマエケンクラスが抜けるのは取り返しがつかないが

    161 = 123 :

    いやいや今年は捕手取らなアカンて
    毎年出てくるとかどこのポジションでもそうやんけ
    補強ポイントを埋めるのがこのチームの方針やから

    162 :

    梵は複数年が欲しいだけ
    人的もとられるし、人工芝でプレーできるとも思えん

    163 = 49 :

    まあないとは思うけど、抜けられても大きな穴があく感じではないな
    でも、木村とか梵のこと考えて、高明残したんだろうな
    とても一軍の戦力にはなりそうにないけど、二軍じゃそこそこ打ててるし、いざという時は使える可能性はある

    164 = 72 :

    >>161
    とったほうがいいのは間違いない
    ただし3位(できれば4位)以下でな

    165 = 162 :

    野手の戦力外はこれからだろ
    一人もクビにしないとは思えない

    166 = 27 :

    梵複数年ってそれこそ金の無駄遣いだし
    梵のことだから手抜くの目に見えてる
    止めとけ止めとけ

    167 = 123 :

    >>164
    それは俺も思う
    1位2位は今年も投手で固めるでしょ

    168 :

    高橋くんが欲しい

    169 = 92 :

    マエケン残って梵、木村が出ていくなら外れで中村、倉本取っても良いかも
    まあ梵は出ていくことはないと思うが

    170 = 11 :

    2位はわからんで
    有原次第やろ
    石田かもしれんし、中村、倉本、野間、栗原、はたまた残ってる社会人投手

    172 :

    カープファン数年の人が年齢構成関係ないと言うがおおいに関係あるんだよ

    しょうがない各紙の記事を参考にして予想してやるよ
    ドラ1 有原 外れ獲得選手(記事でオーナー曰く投手で)は相手球団の動向が次第でほんとわからん
    ドラ2ドラ3 石田・野間・浅間・栗原・清水・山川の中から2人
    まーこれで大成功かわからん?が成功だろ

    ピンポイントで選手は有原以外書けるわけない

    173 :

    >>171
    風張は四死球率悪いから大学で無双してるとは言えないな
    小川、則本、菅野は四死球率1.00台で奪三振率10.0近くあるようなレベル

    174 :

    広島の理想
    1位・有原(早大)投・・・ドラフトの目玉。即ローテ入りが期待される右腕。
    2位・石田(法大)投・・・今は不調だが速球派の左腕。畝二世。
    3位・野間(中部学院大)外・・・俊足、強肩、シュアな打撃が魅力。
    4位・鮫島(三菱重工広島)投・・・即戦力の社会人。セットアッパー候補。
    5位・加藤(青学大)捕・・・強肩堅守の捕手。打撃が課題。
    6位・石川(山形中央)投・・・長身の本格派。将来性に期待。

    広島はこんなドラフトができれば十分だと思うよ。

    175 :

    >>174
    有原はずれたら外れ1位石田で以下順位繰上げということか?

    177 :

    >>174
    十分というか、これ以上はないドラフトだろう

    178 :

    >>174
    まーた鮫島か

    179 :

    >>172
    ってことは2順で石田が残っていなければ2位と3位は野手ということだな

    180 :

    野間はプロじゃ打撃は巨人の橋本みたいな感じじゃないの、全国大会の成績見たけど三振多いのが気になる

    181 :

    石崎とか高木とか2位でも残ってたら逃すなよ
    来年中継ぎでフル回転してくれるぞ

    182 :

    俺の理想
    1位・有原(早大)投・・・ドラフトの目玉。即ローテ入りが期待される右腕。
    2位・栗原(春江工高)捕・・・運動能力が高く、キャプテンシーに溢れる。左打ち。高レベルでの経験がほとんどない。
    3位・風張(東農大オホーツク)投・・・高校時代から評判のパワーアーム。横山の後を継げる。
    4位・福地(三菱日立PS)投・・・むっちりパワー系左腕。左投げの上野。大学で大瀬良の1年先輩。
    5位・笠谷(大分商高)投・・・バランス型左腕。当たればリターンがでかい。
    6位・中村(早大)内・・・走攻守穴がなく大きいのも打てる。早稲田とのパイプを太らそう。

    183 :

    まあ今年にピークを持ってきたいって人の意見も分かるけどな
    カープが優勝するなら年代別にバランスよくじゃなくてある程度ピークを集中させないと無理だと思う
    ヤクルトの塩見外して山田がいい例
    山田の方が良い選手だけど2011は塩見いたら優勝の可能性もあった
    暗黒期ができやすいデメリットもあるけどずっとバランスよくなんかやっててもチャンス来ない気がするわ
    その頃にはプロ野球終わってそう

    184 :

    中村クラスを6位指名で早稲田とのパイプが太くなるわけないだろ
    馬鹿にしてんのかってなるわ

    185 :

    最近のカープ投手陣はイケメンや個性顔が多いので
    有原の地味顔になんとなく違和感がある

    もちろん喉から手が出るほど来て欲しいが

    186 :

    >>174
    畝二世に吹いた
    理想指名とか言っときながら全然期待してねーじゃねーかw

    187 = 172 :

    >>174>>182
    こうゆうのは無視したらいいんだよ
    ピンポイントで分かるはずないんだし記事を予想して
    選手大まかにアバウトに書くしかない
    最低限記事を参考にこうゆうの書け

    188 :

    石田が白村ポジションになってるな

    189 :

    通算防御率も白村と石田はだいたい一緒
    白村は6位指名だったけど石田はどうなるか

    191 :

    出た1人ドラフト

    192 :

    美間ってサード守れるの?
    守れるのなら堂林と競争させてみてはと思うんだが
    でも内野手いるな
    投手3内野手1捕手1もしくは外野手1か

    193 :

    安楽、高橋の名前は良く聞くし高橋は入札候補になってるけど松本、小野はさっぱり聞かなくなった
    松本は怪我が悪いんだろう、小野は今のところソフトバンク、ロッテ専用機だな

    194 :

    >>192
    堂林より下手だが守れる。これで守れるって言えるかは微妙だが。
    肩は一級品。投手やったら145は出しそうで、フットワークはセンスあり。

    195 = 192 :

    >>194
    ありがとう
    堂林も初めはそんのもんだったし、慣れればおいおい‥

    196 :

    >>193
    高橋光を隠れ蓑に、実は松本小野を外れ筆頭で狙ってる球団は多い気がする

    198 :

    ノムケンがサードの若手を育てようって時に、堂林のような劣悪素材しかいなかったのが気の毒だったな
    2軍で無双してる美間が2年前に居たら、すんなりサードの世代交代に成功してただろう

    199 :

    直前になると社会人の1位候補が急に増えてくるな

    200 :

    堂林だってまだ大卒と同じ年齢なんだから見限るには早すぎる


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について