のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,843人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3311

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = 940 :

『ケンジロウは死なないわ 私が守るもの』

952 = 864 :

>>946
あそこは監督どうこうより谷繁次第だと思う
わりかしマジで

953 :

栗原「私を忘れないでください」

954 = 869 :

横浜戦のHRや今日のツーベースを見ると、確かに安部のバッティングには力強さが出てきたね
東出も含めて皆で競争心を持って頑張ってほしいわ

955 = 941 :

それにしてもエルドレッド獲ってなかったらえらいことになってたな
穴の大きい選手だが良い場面で打って打点を挙げてくれるのでエルドレッドのお陰で勝てた試合のなんと多いことか

956 :

大竹のヤクルト戦は呉二河球場の逆転試合もあるぞ。
12-11で勝ったやつ。

957 :

最近、記録を貼ってくれる人は来ないの?

958 :

謙二郎は今村の登板過多がやっぱ気になってはいたんだね

959 = 902 :

でもやっぱり菊池は持ってるんだよな。
普通ならエラーとチャンスで凡退で大戦犯なのに
終わってみればチームに勢いをつける最高の勝ち試合になってるんだもんなw
紛れもなく本物のラッキーボーイだよ奴は。

960 = 949 :

東出はいらないとして
問題は栗原だよな
DHがあればブラッドをDHで栗原を1塁にするんだが
栗原を三塁に持っていけば堂林が出れなくなるし・・・
今年の契約の経緯こと考えたら栗原をこういう形で出すのも
本人に申し訳ない気がするし・・・
なんて贅沢な悩みなんだ。。。

961 = 950 :

黒田、縦縞のユニが似合うな....く、悔しいけど....

何、ブーメラン黒田はいずれ戻ってくるさw

962 = 949 :

黒田は来年ヤンキンスからオファーがきても断って広島に帰ってくると思う

963 = 940 :

『黒田なんかよりジャスティン・ヒューバーが欲しい』

965 :

エルドレッドってマクレーン便?

966 :

>>960
東出は、今は菊池に「与えられている」ポジションを実力で取り返すくらいの、
ベテランとしての姿を若手に見せてもらう必要があるから、今の状態ではベンチ
が似合うにしろ、いらない選手ではないよ。

それが出来ないときには、勝手にフェード・アウトしてゆくだろうし。

967 = 864 :

>>960
エルドレレフトで特守でFA
幸い足は遅くないし

968 = 863 :

目を覆うような空振り空振りの狭間に、終盤おいしい決勝打一撃
岩鬼を見つめる土井垣監督の気持ちがわかる気がする

969 = 956 :

天谷の走塁は最初誤審だと思ったけど、リプレーみたら最悪だった。
普通に外側のライン走ってればエラーもらえてたろ。
もしエラーがなくてアウトでも、ランナーは進塁できてた。それが守備妨害で
1塁に戻され…
本当に最悪なプレーだった。打撃も不調長いし、当分赤松でいい。

970 :

やっぱ大竹って持ってるな
野村だったら1-2のまま負けてた

972 :

ノムケンは今村の登板過多気にしてるなら負けてる試合で2イニングとか投げさすなよ
せめて1イニングだろ
ミコがいない間は抑えをしてもらわないといけないし他の中継ぎにダメでもまかせろっての

973 = 879 :

栗原はそれほど楽観視できないと思うぞ
これほどの手術、リハビリからどこまで復活できるのか
本人も一から出直しと言ってるようだけど、野球選手として打席に立てるかどうかからのスタートじゃない?
今シーズンは絶望でしょ

974 :

アンチ東出にとっては最悪の試合だったなw

975 = 864 :

>>973
大竹だって復活できたんだ。栗原だって復活できるさ!
くらいに思ってるけど

976 = 898 :

>>974 叩かれるのは単打マンの宿命やろな
率残してくれれば文句ないんだけど

977 = 879 :

>>975
7月中旬くらいの情報ではまだバットを持つことにも至ってないとか
トレーニングはランニングしかできないそうな
当初思ってたより重症だしリハビリも相当かかるようで

978 = 878 :

>>968
そうそうエルドレッドってそんなんなんだよな
打てそうにない素振りした後に打つから全く読めない意外性の男

979 = 956 :

東出は今日みたいな使い方がベストでしょう。
俺はもう3年くらい言ってきた。怪我の功名でようやく実現した。

980 = 972 :

東出はともかく打ち上げスイングをやめればまだ使えたんだけど

981 :

>>978
リーチが異常にあるので外角に遊び球を不用意に投げるとスタンドにブチ込まれるしw

982 = 950 :

ノムスケと堂林がここまでやるとは思わなかった。

983 = 886 :

>>981
かといって離れて立ってるから、インコースのストライクゾーンも怖いという

杉内吉見能見にはあっさりやられてたように
コントロールがあるか、球が速いか、落ちる球が使えるか
その辺がポイントになるのかねえ

984 :

残念ながら使えばそこそこ打ってしまう(ただし単打)のが東出
今までもレギュラー剥奪かな?と思ったら打ち出してただろ
晩年の正田みたいな難しいやつなんだよ

985 :

栗原ニック戻ってもすぐにはポジションなさそうだな

986 :

菊池のスイッチ転向はどうだろう?大卒だから遅いか?

988 = 871 :

三浦の引退試合で空気読まずHRブチ込み、泣いて謝りに・・・


行かずにヒヒヒと笑っている梵が見えた

989 :

>>986
あんまり必要性感じない
右バッターの2番の方がピッチャーからしたら嫌だな

990 = 956 :

ナゴドはほんと中日寄りの判定が多いな。カープが勝てないのもわかる。
今日の最後の犠牲フライなんて、ランナーがホームに触れてないからなw

991 = 920 :

カラクリも巨人寄りが尋常じゃないだろ

992 = 970 :

>>972
ノムケンにとっては登板数が重要であって投球回数は念頭にないんだろう

994 :

ノムスケ、丸、菊池、安部
この世代で優勝狙えそう
2年後楽しみ

995 = 878 :

梵と坂本は得点圏も打点もほとんど差がないんだな
意外だった
打率は大差ついてるけどな

997 :

>>990
10年近く負け越しなんだから、単に弱いだけ(笑)
能無犬采配で落とすことが多いし。

998 = 981 :

>>994
暗黒に染まらず素直に育って欲しいのう

999 :

>>986
つ 正田(高校+社会人5年)
一年目の終盤からスイッチ

1000 = 972 :

梵以外と得点圏で打ってんだよな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について