のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,843人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3301

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

メール欄に半角でsageと入れましょう 。
◆◆◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!◆◆◆
☆次スレは900付近になったら立てられる人が立てましょう。
 (重複防止のためスレ立ての際には、すでに次スレが立てられていないかどうか確かめてから立ててください)

☆Jane Style・Live2ch等の2ch専用ブラウザでの閲覧を推奨。
 (インストールや設定の方法は各自検索のこと)
★公式のp2(http://p2.2ch.net/)からの利用もおすすめ。
 (閲覧は無料、書き込みにはモリタポが必要だが規制を回避可能)

☆あいさつを徹底しましょう。
★本スレはsage進行。
☆個人サイト・個人ブログの晒し禁止。
★プロ野球板では実況禁止、実況は実況板で。
☆頭のおかしい糞コテに構うのも禁止、NGにぶっ込みましょう。

前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1343839030/

2 = 1 :

◆◆◆(=゚ω゚)ノテンプレ◆◆◆
「7・26マエケン中4神宮先発(翌日からゴミウリ戦)」
・・・血便軍団の赤痢感染の運命はここから始まった

3 = 1 :

◆◆◆(=゚ω゚)ノテンプレ◆◆◆
~後出しコロコロ名無しの遁走例~
情弱がノーリスクで吹きまくり
ID変わればハイそれまでよ

(「本通りフルチン練り歩き」君の場合)
※このスレはコテ必須です
※名無しによる戯言は厳禁


広島東洋カープPart3286
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1342624304/754
754:代打名無し@実況は野球ch板でage2012/07/21(土) 22:35:28.81 ID:bQ5KkTu00
>>731飛燕軍
普通に考えてズムスタ巨人戦頭だろ、マエケンは。
違ってたら土下座しろよ、カスが。
もしヤクルト2戦目に投げたらフルチンで本通り歩いたるわ。

4 = 1 :

◆◆◆(=゚ω゚)ノテンプレ◆◆◆
~後出しコロコロ名無しの遁走例~
情弱がノーリスクで吹きまくり
ID変わればハイそれまでよ

(「本通りフルチン練り歩き」君の場合)
※このスレはコテ必須です
※名無しによる戯言は厳禁


広島東洋カープPart3288
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1342668997/94
94:代打名無し@実況は野球ch板でsage2012/07/24(火) 23:49:28.88 ID:tADgZf+u0
>>86
おいこら来たな、ヤク2戦目はバレ・ハタケ接待斎藤だから安心しろ。
随分古い書き込み引っ張ってきたが、それオレだコラ。
インロー狙ったクロスファイヤーがことごとく甘く入ってレフスタが目に浮かぶわ。
おまえこそ巨人頭マエケンだったら、ワビ入れろや。
明日の予告先発出たら、ワビに来いや。

5 :

やっぱりシーボルがいないと、田口麻衣アナの声は魅力的過ぎるなぁ

6 :

いまいちやね
やりなおし

7 :

やっぱりシーボルがいないと、精神鑑定要求される選手もいなくなるな

8 :

エキサイトロンドン定位置

10 :

やっぱりシーボルがいないと何も困らないな

12 :

だれか昨日一昨日のキ○ガイ野郎の発言と逆噴射をまとめてくれww
以後、奴に対するレスはそれのコピペでFA。

13 :

自分でやれ

14 = 9 :

もしもしはコピペもNGもsage固定も出来んからなw

15 :

岩本なんかやったの?
てか最近の打撃みてると、丸レフトの方がよかったねw 結果論だけど。

16 :

>>12
うぜーよ
NGにしてんだからいちいち煽るな
お前みたいな無自覚な荒らしが一番迷惑なんだよ

17 = 16 :

っつうか自演か。
つまんねーの

19 :

ぶっちゃけ今の岩本はまるで打てる気しないから
○残しもあったけど1塁守備で岩本残った感じだなw

20 :

岩本いらねえよ

21 :

岩本いらない
ファーストの守備固めはキムショーか迎でいいだろ
正直今の岩本なら松山の方がまだ期待できる

天谷は大丈夫っぽいな今日もマルチだったし

22 :

天谷は固め打ちタイプ

23 :

今日は今村巫女無し
中四バリ

勝っても負けても今井中田横山河内あたりで試合を纏めれればいいねえ
あ、勝ちならサファもありか

しかし昨日のパワーゲイザー本塁封殺は熱かったな
その前のマートンのフライでセカンドからタッチアップされてたら拝めなかったね

25 = 9 :

【朗報】
黒田「僕が他球団のユニフォームを着て、広島市民球場でカープのファン、
カープの選手を相手にボールを投げるのが自分の中で想像がつかなかった」
         ↓
黒田、マイク・カープ選手に打たれる

やはり黒田からはほとばしる猛鯉魂しか感じない

26 :

黒田さんまだ間に合います

27 :

快進撃は岩本のおかげなのに、打たなくなるとゴミ扱いw
ファンがアホだと選手も大変じゃのう

28 :

生え際が東出そっくり

31 :

>4番目を打ってたヤツ(岩本貴裕)が、情けないバッティングをしているので

ノムケンのこういう突き放し方っていうのは期待の現われなんだなあと思えるようになった
今までもそうだったんだろうけど

32 :

今村→ミコ って流れは

今村が自責問わず失点しないとうまくいくよね なんとなく

33 :

岩本は江藤と似たところがあって、言わないとやらないところがあるから。
亜細亜大の監督がノンプロ行を薦めたのも、確かそんな理由だったような。
ポテンシャルが高いだけに周りからすれば歯がゆいんだろう。

34 :

まっ、膝やった年に何も考えずにブクブク太って
浅井か誰かに「おっぱいゆさゆさ」って言われる様な奴だからな。

35 :

ノムケンは辛口発言しても
グラウンドじゃ熱血指導してるようなヤツだし
まあ単純に厳しいだけでしょ

現役時代に10割打ちたいとか言ってたくらいだし
そっちの面では最初から心配してない

36 :

エルドレッド連発!巨漢“カントリー”が本領発揮
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/05/kiji/K20120805003836170.html

待ちに待った、豪快な2発だった。「自分のようなタイプは本塁打を打ってこそ。
本塁打を打って価値が上がる」。そう言って広島・新助っ人のエルドレッドは胸を張った。
「本塁打を打ちたくて力んでいた。きょうはリラックスして打席に入ろうと思っていた」

ニックネームは、大平原を連想させる「カントリー」。
習得中の日本語も「アリガトウではなく、アリガトウゴザイマス。礼儀正しさが大事」。
温厚な性格でチームに溶け込む1メートル96、122キロの巨漢が、チームに9日ぶりの貯金1をもたらした。

37 :

練習熱心で常に全力プレイをする性格の良い外国人しか来ないな

38 :

はえな、岩本いらないっていうやつw

39 :

打てて守れて走れて故障に強くてスランプが無い
なんて不動のレギュラーは今いやしないんだから
好不調の波をお互いにカバーし合っていくしかないさ

40 :

>>38
ぼくはバカです、
という自己紹介のつもりなんだろう

41 :

倉が「石原の分まで俺がやってやる!」と奮闘してると思うと

興奮する

42 :

カントリーさん今日もでかいの頼みますよ!


43 :

岩本より丸や松山のが期待できるとかw

この暑さで頭溶け始めてんじゃないかと思うわ

44 :

岩本は良い時は人が打てないような難しい球もヒットにするが悪くなると
どんな球でも打てない。扱いにくい選手だ。

46 = 45 :

エルドレッドと呼ばれて困惑してる 僕はできたらエルドリッド
と呼んで欲しいて 感じの本人のコメントあったけど、他人に
礼儀正しくありたい でも代わりに自分も礼儀正しく扱って欲し
いてタイプなら、ファンはエルドリッドと言わないなら
いっその事カントリーとかエルとか呼ぶのも良いんじゃね

つうかカープのレッドとかけて登録名エルドレッドにしたの?W

47 :

選手の間ではブラッドで呼ばれてるみたいだな。

48 :

今日キムショーの予感

49 :

冠取り

50 :

能身だからキムショーはないと思う
ソヨギが休養日なら菊池ショートセカンド東出かな?


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について