のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,774人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3311

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = 618 :

>>648
村上スカウトのドキュメンタリーみて出直して来い

652 = 440 :

>>604
山本昌そっくりなフォームに今中ばりのスローカーブだったなぁ

>>631
実家に19番のシール貼ってるボロボロのメガホン眠ってるの思い出した。

653 = 58 :

>>650
大嘘?それは何のこと?

654 = 624 :

>>624だが
あのオカマ声を発するの応援歌だったんだww
前からあったっけ?
クライマックス用応援?

あのオカマ声って、女ファンもやってんの?

655 = 303 :

>>650
嘘じゃないと思うよ

656 = 19 :

>>653
>>544
>>570

657 = 401 :

>>649
代打・石貫ってのもあった。紀藤に代えてだったはず。今から考えると意味わからん

658 = 509 :

しかし堂林はようやっとるよ
若い女の子だけじゃなくて、おっさん連中やオカマまでみんなが応援したくなる気持ちわかる

659 = 27 :

>>652
石貫はドラフト指名時、大本営がスカウト談(多分木庭さん)として
「隠し玉、大野・川口になれる逸材」と書かれていたことを憶えている

660 = 375 :

>>649
そう 中継ぎで一回投げた次の試合に先発五回投げるとかやってた
ちなみに川端部長は同じ事してても壊れなかった

661 = 285 :

リリーフの最強カードは今村なんだから
接戦は今村優先で使って、連投になったら他の投手使う形だね

3タテ回避名古屋、3位争いヤクルト初戦で今村ビハインド2回使った
から批判が集まってるけど

名古屋でCSはきついから、ヤクルト中日相手にはある程度無理するんじゃない

662 = 249 :

もう巨人戦全部捨てて今村を休ませよう

663 = 618 :

今日のノムケンは7、8回なんで今村を我慢できたの?
いつもならたまらず発射してたよね?

664 :

投手 野村 中田、江草、永川兄弟 
捕手 白濱
内野手 梵
外野手 岩本、土生

大分地元選手が増えてきたな。
来年谷中、上本が入ればもっと人気でそう

665 = 27 :

>>660
川端は前半は先発、後半から中継ぎとか、メリハリきいた配置転換が多かったから
壊れなかったと思う
 そこが古葉とピーコの起用法の違いか

666 = 142 :

>>658
オカマからも人気あるの堂林?

667 = 618 :

ところで土生の
2軍の成績がひどいことになってるけどどうしたの?調子崩した?

668 = 19 :

>>663
使いすぎて劣化したことに、ようやく気づいたんじゃね?

まあ、またいつかビハインド登板回跨ぎをやらんとも限らんが。

669 = 619 :

>>641
正面から正直に投げる必要が無かったタイミングのプレーだよ
ああいうエラーを仕方ないと言ったら、その選手が逆に可哀想だ
みんなはもっと期待してるから、あれはアカンと言ってるんだと思うけど

670 :

>>667
実力

672 = 19 :

>>664
野村と白濱と中田は地元じゃない

673 :

>>667
去年の堂林よりマシだろ

674 :

ベンチに下がった後の大竹の応援する表情を見ていたら
大竹のファンになってしまった。

675 = 586 :

>>664
中東も忘れんでやってくれ

676 = 249 :

来年は庄司君にサード守らせて
堂林はレフトでおk

677 = 586 :

>>667
大学4年から迷走してるよ

678 = 58 :

>>656
悪いけど、それじゃわからない。いや、あなたの言いたいことはたぶんわかるが
俺は全部、同じことを書いているつもりなんだよ。

ひょっとしたら 俺が使った[食い込まれる]という表現が実際に菊池の足を削ったと
言っていると誤解されたのかな? そうなら、この言葉が適当でなかったね。
菊池のタイミングで送球ができなかったという意味で書いたんだ。打撃で差し込まれるとか
食い込まれるとかタイミングが遅れた場合に使う言葉を使ったんだ。



679 = 618 :

>>677
いや、今年途中までは
菊池とともに1軍にあげろって声がでるくらいの成績だったじゃん

680 = 491 :

>>565
べっちーうっちーで前田くん江藤くん並みのプッシュだったろうが

681 = 128 :

>>657
代打と言えばブロック
DHと言えば今村

しかし代打石貫か、ほんとわからんわ・・・

682 :

>>664
再来年は有原石田両獲りできるか。

683 = 674 :

山崎が解説で、開幕の時堂林がスタメンにいたから驚いたといっていた。

山崎は見る目がないのか?

684 = 293 :

>>679
最初はよかったんだがな・・・。

685 :

うちの近所に、ヘアーサロン河内というのがある
一回もボヤを出したことがないので
消防車は来たことがない
がんばれ河内

686 = 249 :

しかし巨人戦は前みたいに杉内と内海が揃って投げないだけ
まだ救いようがあるな

688 = 19 :

>>678
結局、あれで投げられないというなら二遊間はできない
原因にはなるが弁解にはならない。
経験がどうこうも関係ない、梵の故障が関係ないのと同じ。

できない本人が悪いし、使う監督が悪い。

689 = 586 :

>>679
そうだっけ?
二軍で土生見てるけど、一軍の外野は飽和状態だしとても上げられるようなバッティングじゃないよ

690 = 615 :

右相手の時は安部、使ってもいいんじゃないかな
イチローの若いときに似てきた
大きいのも狙える俊足バッターは貴重だよ

691 :

>>689
ほんのわずかな期間だけだからねよかったの

692 :

試合は見れんかったけど、そうか、河内勝ち星ついたか。
そうか、よかったなあ、河内。おめでとう。

後は阿部も逆転のきっかけになってくれたみたいだし、このまま頑張って一軍残留してほしいねえ。
エル堂レッドのタイムリー連発見れた人は羨ましいぜ。

で、三タテ期待してたけど半分自滅で逃したのが痛かったけど、なんとか勝ち越し!
これで巨人戦で何かまちがってひとつ勝てれば週間プラマイゼロでありがたいんだけど。さて。

693 :

自演軍の遠吠えが超気持ちいい。
もっと鳴け。

694 = 285 :

         赤天丸
  エルドレ          岩本迎廣瀬
     菊池梵    安部東出庄司
堂林                    栗原
         石原(会澤磯村倉)

先発     前田 大竹 野村 バリ ?? 
谷間ロング  福井(篠田 齊藤 今井 岩見 恭平 戸田 中崎)
中継     横山(梅津中田) 河内(青木高菊地原金丸)
勝パターン  新外人→ミコ→今村

ドラフトどうするんだろうな。
先発候補、中継候補、捕手は1枚ずつとるとして
後はポジションにかかわらず「打者」として凄い選手とって欲しいわ

695 :

なんか巨人戦捨てゲー扱いで悲観してるやつ多いけど
ここ最近の巨人の得点見てみるといいんじゃないかな
多少は期待していいはず

696 :

巨人相手に先発梅津あるな

697 = 293 :

>>688
その通り。
こいせんでも言われてたけど、高校野球でもありえないプレーだよ。
試合こなしてきて浮き彫りになったけど、菊池は思ってたより使えない。
やらかし、非力、選球眼無し、盗塁下手、野球脳なし。
しばらく安部でいいと思う。

698 = 691 :

>>695
大野ボコった
吉見
調子がいい中田

699 = 205 :

中崎とか何だったんだろうか

700 = 128 :

>>688
まあ一言だけ弁護してやると

ハーフバウンドな上に思ったより跳ね上がらなかったとはいえ
上手いファーストなら取ってくれるかもしれん


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について