のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,124人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3176

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 = 799 :

丸外すくらいなら栗原外した方が全然いいな
走塁も含めると丸と梵が一番攻撃面で期待できる
會澤と松山は残念だがOP戦専門だろう、公式戦では通用しない

803 :

栗原ゲットスポーツ見てるか?

804 = 723 :

>>795
①KOされて酷いブーイングを受けた →だから何?w
②毎年今年が最後になっても良いと覚悟を決めて全力で投球すると公言している →昔からそう言ってる
③DHのないナ・リーグよりア・リーグの方が負担がかかる →それが理由で劣化したという話はMLBでも聞かない

ボロボロになって「ほら見ろ」とでも言いたげだね

805 = 764 :

>>798
その発想を達川がしてしまったために東出は大事な時期を無駄にした。達川が詫びていたな。

806 = 735 :


小窪






でいいじゃん。

807 = 799 :

>>802
會澤は公式戦始まってからはずっとチャンスに糞弱いバッティングしてるぞ
松山も同じだが最初から全然活躍してないって言っていいくらいだ
良かったのはキャンプとOP戦だけだろう

808 = 722 :

小窪とりあえず使ってみればいいのにな
ベンチ要員としては微妙だし二軍でやることが無いからスタメンで使えないとキツいけど

809 :

0PSトップがスタメンをはずされるチームがあるらしい

810 = 720 :

東出に関しては、他の候補がOP戦で壊滅的だったからそいつらも悪い
同じような結果なら実績と守備力で東出が優先される。

総合すれば守れないくせにろくに打てない松山とニックが一番悪い。

811 = 799 :

東出はDHありのパなら9番に使うような選手だな
DHなしのセでも打撃の良い捕手がいれば8番で使いたい選手
1,2番としては打撃面も走塁面も物足りない

812 :

ニックがハズレと決まった訳ではないけど近年の外国人野手サッパリだよなあ
ディアス、ロペス、シーツ、ラロッカあたりが奇跡だったのかな

813 = 720 :

>>807
チャンスどうこうでいえば堂林でさえそれほど良いわけじゃない。
會澤は開幕後一瞬だが高打率のときもあった。

814 = 723 :

>>802
「圧倒的に會澤>丸」ってw
状態が上がって来る前からおれは丸を起用した方がいいと思ってたよ
去年の9本塁打は伊達じゃない、丸のポテンシャルを舐めてはいかん

ちなみにおれはキャッチャーは會澤固定でいいと思ってるけどね

815 = 771 :

>>789
監督様はコーチ陣に一言も相談しないでスタメン表を提出してます

816 = 727 :

>>812
ほんと外国人野手はシーボル以降さっぱりだよな!

817 = 722 :

おれはキャッチャーは白濱派かなぁ
見た目と違って非力だけど打撃の安定感がある
二軍であんま打ててないのがさっぱりわからんぐらいだ

819 = 723 :

>>805
達川政権の2年目に東出をショートに固定した件でね

820 = 735 :

俺は割と東出はカープにとって非常に重要な人材だとは思ってる方なんだが
東出の取説読んでみると、休み休み使えって書いてある気がすんだけどねw
現状カープなら2番でOKだけど月何日かは休養させる選手。

821 :

バーデンは今年の契約は基本控えの二軍で納得して契約してると思う
二軍だと出来高がないけどその分基本給を上げてもらってるから適当に楽しんでると思うよ
まあニックの気分転換か誰かの怪我で日本最後の思い出作りの昇格は必ずあるだろうけど

822 = 799 :

今度はメッセンジャー、久保、安藤と右投手が続きそうだから
左右病で廣瀬外してライトに松山を使わないか心配だ
甲子園でライト松山とかしたら死ぬぞ
相手のレフト金本のハンデも吹っ飛んでしまう

823 = 720 :

>>814
だから、こう思ってた、とかポテンシャルとかはどうでもいいんだよ。

実績ない人はOP戦で結果でなければ出番はなくなるだけの話。

824 = 722 :

とりあえず今は丸をスタベンにして廣瀬をセンターにしてまで会沢や松山を使う意味は無いと思う
そこが重要

825 = 723 :

>>823
ポテンシャルがどうでもいいとか?w
そんな人とは話がしたくないわ
実績がないというなら會澤は丸よりも実績があるの?
開幕直後の十数打席で3割打ってたのが実績なの?
去年の実績は無視?

826 = 764 :

小窪やら木村をレギュラーにしても、即結果を出すのは簡単なことではない。そしてわかっているのは彼らが打てないことやミスを引きずるタイプのようなので、こういうのはめんどくさい。割り切って切り替えられる選手は強いというけどカープどころか球界でも少ないかもね。

827 :

>>812
エディは2年でクビにしなかったのが奇跡だな

828 :

フレッシュさを引き入れるために堂林1番でいいじゃないか。
今の打線は閉塞感でいっぱいだよ・・・・。

829 = 723 :

>>823
ログ見たらあんた「俺はそもそも、ニック/松山 丸 廣瀬で開幕すべしだった」とか言ってるねw
そのくせ「こう思ってた、とかポテンシャルとかはどうでもいいんだよ」って話にならん

830 :

ぶっちゃけセカンドはどうでも良いやw
控えの顔ぶれ見ても、代えても打線の力は大して変わらない気がする
結局、得点力が上がるためには栗原ニック次第で

831 = 720 :

>>825
どうでもいいよ、そんなものは。
そんなものは見る側の主観表現でしかない、全く持ってくだらん。

栗原・東出・梵ぐらいの実績があればOP戦少々悪くても開幕オーダーに並ぶ。
それでも、彼らを脅かすぐらい結果のこす選手がいればとって代わられるが、
内野にはそういう選手はいなかった。
1年やそこらじゃ、開幕までに結果残した方が使われるのは当たり前。

832 = 722 :

セカンドは小窪がどれぐらいやれるか見てみたいな
現在地は堂林に抜かれてしまいつつあるけど、このチャンスでダメなら本当に終わりだと思うし死ぬ気でやるかもしれん

833 = 812 :

>>827
一年目はとても残れるような成績じゃなかったっけか
個人的には数試合で見限られたジェフボールが不憫でならない

835 = 723 :

>>826
ミスを引きずるタイプのようなので、というのは印象論じゃないの?
3年前の甲子園でマエケン先発、小窪がエラー&チャンスを潰して
0-0で迎えた8回表に久保田(福原だっけ?)からレフトへ決勝ホームラン
その後も小窪は特にマエケンの試合ではいいところで打ってたし
引きずるどころか発憤するタイプだと思うけどね
だいたい引きずるタイプが小中高大でキャプテンを任されるとも思えないし

836 = 723 :

>>831
言ってることが支離滅裂だなw
ノムケン並みに脳みそがとっ散らかってるよ、その自覚さえないんだろうが
とりあえず自分の書いたことを声を出して3回以上よく読んでみてね

837 :

カープが強気を助け弱気を挫く最低の球団の件

838 = 735 :

>>834
俺もそう思うね。決して結果も悪いもんじゃなかったし。
実際あと数勝で3位だったからね。
続けてたら多分Aクラスもあったかもわからん。

ノムケンには期待したがどうしても変なとこで守りに入ってしまう。
ドラ1エリートは何かと恩がありすぎてフロントにタテツケない分厳しいんだろうな。
フロントが糞な分これだときついわ。巨人とかならいい監督になれたとは思うが。

839 = 720 :

>>836
一体何に発狂してるのか知らんが、
支離滅裂だというならどこが、なのか君が指摘しないとね。

840 = 828 :

野村(名将のほう)やら落合が監督やりゃこんなしょぼい事態にはならないんだろうに

841 :

ノムケンは破天荒とは正反対
右左、送りバント、馬鹿のひとつ覚えセオリー通りの石橋を叩いてさえうまくいかない
まったく面白味にかけるったらありゃしねえ

842 = 812 :

昨年まで中日に8年連続で負け越しで今年も0勝5敗とかどうなってんだろうね

843 :

あーマジつまんね結局今年も【ノム犬】じゃねーか

844 = 799 :

破天荒ならチャンスで4番栗原に代打前田くらいやったらどうなんだ
丸の代わりに會澤使うのに比べたら全然良い目が出る確率高いぞ
ファンもまあ今の調子ならありかなって感じだろう

845 = 750 :

高木は名将?ですか

846 :

栗原欲しがる球団なんてないわっ。ていうやついるけど、あるよ!ほとんどの
球団ほしがるだろ。けどな、4番では欲しがらない。チャンスに弱すぎ。4番打者ではないから。3番か5番だろ。他球団ではね。
こいつがカープの4番に居座る限りカープは上位にはなれない。断言する!なら栗原の代わりがいない?いやいや、こいつがカープにいるから
代わりを作らない。もしくは外人補強に動けない。

847 = 735 :

まあ春先から梅雨が明けるまでの栗原は駄目と取説にも書いてあるからなw
ひじの関節とか背骨から腰にかけての骨があっちこっち折れてるからね
気温が上がらんと今一力が入らんのだろ。

梅雨明けまで栗原6番に降格して4番5番は広瀬と肉で行くしかないかもな

848 :

打順とか最近5試合の出塁率順に並べとけばええじゃろ

849 :

今日の試合は初回のニックの守備酷かったな

つーか
ニックから最近まったく覇気を感じないんだが、なんかやる気をまったく感じない
一回二軍に落としてバーテンでも使ってみよう

バーテンは外野は無理かな?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について