のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,774人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3168

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = 56 :

てか栗原どうしちゃったの?
また怪我のせい?

253 :

>>247
流石にノムケンを甘く見すぎ
天谷と岩本を打率1割のまま6月までレギュラーで使い続けたヤツだぞ

254 = 224 :

>>248
なんか去年の交流戦終わりぐらいの頃打率3割台なのに
なんでスタメン固定しないのかな…って新聞見ながら
思った記憶がある、「昨年は終盤まで3割」は
思い違いかもしれん、すまん

まあ2割6分でも今の広島のスタメンより上だがな

255 = 68 :

>>245
ヒューバー>松山、会澤だろう
ヒューバーの方が四球選ぶ分マシだ

256 = 64 :

あの落合時代の中日でさえ
外野の最後の要として英智とか常にベンチに置いてたからね

全て平均以下以下みたいなのを入れとくより
赤松のようなスペシャリストはとにかく置いておかないと

257 :

四球を選ばない上に鈍足、クソ守備じゃ、
巨人時代のラミレスくらい打たないと話にならないよね

258 = 157 :

>>252

赤松と松山が同じくらいの成績なら松山起用だな。
赤松には伸びしろないんで。
大砲の匂いがほんの少しでもする松山を優先すべき。
赤松を起用するってことは「打線は昨年までと同じでいいです」ってこと。

259 :

今年はマエケン・野村・堂林の活躍だけを楽しみにカープを見ることになってしまうのか・・・

260 = 48 :

やはり巨人は別に打線が目覚めたわけじゃないが
つぎ当たるときは嫌な予感はする。
ニュースでも巨人ってちょっと打っただけですぐ調子にのるね。

261 = 68 :

>>257
松山とか会澤は使えない選手の典型、他チームでは絶対使わないだろう
こんなの出すために丸が何でスタメン落ちしてるのか分からん、
はるかに丸の方が使えるだろう

262 :

>>256
落合みたいに信念を持って野球に取り組んでる監督と、
選手の能力を見抜く目が無いことを自覚していない上に、
基本的に思い付きで根拠の無い采配してる頭悪いバカを一緒にしたらまずい

263 = 55 :

赤松が好調かは知らんけど、右の代打の頭数が少なくていろいろ支障をきたしてるのは事実だから
中東と入れ替えれば、その部分の改善効果はあるかもしれない

264 = 103 :

>>262
だからこそカープの監督にふさわしいとハジメが判断したんだ
小心狭量、無能、受身のハジメイズムの体現者

265 = 224 :

>>252
去年でも赤松のスタメン起用たまにしかされてないよ
赤松伸びしろないとか勝手に決めつけんなw
ちなみに去年の本塁打数は赤松の方が上だよ

266 = 157 :

伸びしろの違い

赤松・・・ピストルの材料
松山・・・大砲の材料

作りたいのは大砲

267 = 246 :

赤松の打撃には一切魅力を感じないんだが

268 = 103 :

>>266
 ピストルでも殺傷能力の高い散弾装備ならいいんだよ
大砲の補完的な

269 :

打線に関しては特効薬は無いな
だって補強して無いんだもの

270 = 68 :

松山は当てるようなバッティングばっかりしてるぞ
打球そのものに勢いが全然ない、全く大砲には見えないんだが

271 = 103 :

>>269
今日あたりマスコミにハジメか川端の余計なコメントが来るかもな

272 :

赤松なんかに未だ期待しとるやつおるんやな

273 = 224 :

>>272
守備と走塁のスペシャリストなんで

274 :

一昨年のヒューバー、去年の岩本、今年のニック
いずれも大きいのを期待される選手
廣瀬、東出、梵、栗原と二塁打ですらそうそう期待できないレギュラー陣が
ほとんどな以上、長距離候補にこだわるのは仕方がない

275 = 157 :

散弾装備のピストル・・・現役時代のノムケン、青木など。

まあ松山がモノになる保証はどこにもないがな。
新井だって最初は酷いもんだった。

276 = 46 :

去年赤松左から3割7分近く打ってるけどな。相変わらず四球は少ないけど
予告先発にせっかくなったのに

277 = 55 :

江藤・新井らもともと大砲タイプは別として
前田・緒方・金本は成長過程で長距離砲になってった印象がある
パンチ力をつけるノウハウもあったはずなんだが、どこに置き忘れたんだか

278 = 199 :

こんな打てないなら赤天と入れ替えてもいいと思うな
可能性をとるか現実をとるかで人によって考え方が違うからどっちも納得しないんだろうけど

279 = 68 :

>>274
そう言えば今年は栗原まで単打マンになってるんだよな
今年はまだ長打が一本もない
長打狙いにしても去年栗原の次に長打を打った丸は絶対使うべきだがな、
松山や会澤より長打力もある

280 = 224 :

てか赤松はまず中東と交代して代走や守備堅めから使っていってほしい
たまに打席立って、調子良さそうだったらスタメンとか

281 = 48 :

松山wwwwwwwwwwwwたぶん今日の結果でもう駄目だろうな。
一か月ももたなかったわ。

282 :

プロになってる以上まともに当たればどんな選手でも長打を打てるはずなんだが
どうも当てにいく打撃をする選手が多いからカープの選手は、まともに当たっても良い当たりのレフト前ヒットやライト前ヒットで終わる事が非常に多い

283 = 274 :

>>275
新井のような力任せとは違って、松山はミート力もそれなりにあるし、しなやかなスイングだと思う
伸びしろ云々は別として、長距離どころかピストルそのものだと思う
昨年、元西武の大塚が「体に反してバットコントロールが上手い。HRより率を残す
タイプじゃありまいか」というようなこと言っていて、よく見てるなと思った
ただ、そうするとあの走塁と守備力はどうにも物足りない
3割でも打つなら別だが、淡白で出塁率も低いとなれば尚更だな

284 = 157 :

俺も赤天には当初は前田・緒方・金本コースを期待した。
が、どうやら河田コースのようだ。

松山・岩本・会澤はまだコース未確定なので、江藤・新井コースを期待する。

285 = 224 :

>>282
まあカープに限った話じゃないんだけどな

286 = 154 :

>>284
堂林はどっちのコース?

287 = 68 :

>>281
丸かタクロー出して欲しかったわ
本人は打てると思って早いカウントから打ってるんだろうけど、
ほとんどのアウトは投手の計算通りなんだろうな
去年とオープン戦でもう攻略法ができあがってそうだ

288 = 54 :

>>275
残念ながら新井はルーキーイヤーから由宇で無双
上でもHR打ってた
球炎では松山にハッパかけるために新井を引き合いに出して叱ったという記述があったが
酷いのは守備であって打撃を松山と比べるのはもう論外

289 = 157 :

>>283
「体がある」「バットコントロールが上手い」という話の内容からするとピストルではなく中距離砲ではないか?

290 = 157 :

>>286
完成・・・ノムケンコース
失敗・・・尾形コース

291 = 259 :

松山は昨日も代打で出て当たり損ないのピッチャーゴロだもんなあ
痛烈な当たりってのが殆ど見られない
お前が内野安打狙ってどうすんだって打球ばっかりなんだよなあ

292 = 68 :

松山はゴロキングだな
内野安打が売りの俊足好打の選手みたいな打撃をしてる

293 = 55 :

今週相手になる横浜・中日は去年丸に痛いとこで打たれたホームランがある
この印象があるだけでも、松山・會澤よりイヤかもしんないね

294 = 154 :

>>290
ノムケンか。
悪くはない、というかかなり上等だけど、
俺としては池山みたいなパワフルな打者に・・・と夢見たりもしてる。
ノムケンも30本打ったけどね。

295 = 274 :

>>289
今の球だと、年間で15本も打てば中距離だろうけど、今の松山が試合に出続けて
も15本は考えにくい
足を考えても、二塁打が増えるタイプでもないだろうしね

296 = 146 :

堂林は他球団だけど今江(全盛期)が一番近い選手になる気がする

297 = 54 :

そもそも赤松やアマ谷と比べて松山に伸びしろがあるというけどよ
その伸びしろってのはどこで判断するんだ?
2人と松山は年齢は2~3歳しか変わらないわけだが
小窪と同い年の松山に伸びしろは本当に存在するのか?

298 = 259 :

>>290
よく言われるが堂林の完成形は二岡じゃね?
体型も似てるし

299 :

堂林は二岡

300 = 282 :

堂林の完成系として期待したいのはやっぱチックだろ
あくまで打撃面だけな、発言とかは真似しないで欲しいが


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について