のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,835人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3168

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = 138 :

個人的にだが
菊池は遊撃として育成したいんだがな

セカンドは安部か劣化梵でええやろ

752 = 678 :

東出の陰に隠れているが松山もかなり酷い

753 = 744 :

東出は外せとは言わんがどうせ盗塁できないんだから
若いころのヤクルト宮本みたいに8番で使えばいい
その代わり會澤捕手固定で

754 = 710 :

>>749
はい保存した。じゅうぶんあり得るからな

756 = 463 :

まあ東出が菊地や安倍になっても大して変わらないだろう。
それ以上に、点を取れない中軸が問題だよ。

757 = 646 :

確か去年の春先も、東出は不調でバカが外せって言いまくってたな

で、終わってみれば
打率リーグ10位の出塁率12位
足も警戒されるレベルにはあるし、守備も十分上手い方 小技は上手い

バカって見る目無いよね
どうして首脳陣が東出に拘ってるかを理解できねぇんだし

>>741
カープで東出以上のセカンドって誰?

758 = 433 :

ってか、冗談抜きで迎はどう
今の会沢よりはいいんじゃない?
外野としては。

759 = 463 :

>>750
由宇の三振王

760 = 406 :

>>748
木村は盗塁能力がないだけで足は速いよ
大体、長打どうこうというタイプでもない選手をOPSで測るのはいかがなものか

761 = 376 :

東出はどうでもええからバリントン、ニック、バーデンを下げてパワー系黒人野手数人獲得してくれ

バリントンはトレードの駒になるならDeNA吉村、ロッテ大松、西武坂田、檻バルディリスあたりとトレードもあり

762 :

当たりつつある広瀬、栗原、打率がいい堂林を3,4,5と配置して欲しいんだが。
とにかく連打が出やすい打順構成にしてほしい。HITが出ても切れてしまうような
今の打順じゃサッカーの試合より点が入らん。

763 = 728 :

まあ強い頃の広島なら東出はトレード
他球団で幅広い野球観を身に着けて、なおかつ他球団でレギュラー張れたら
将来呼び戻すかもしれないが、それでも守備コーチくらいで監督はないわ
今の広島はいろんな意味でおかしくなりすぎ

764 = 678 :

>>761
中日のブランコとか?
ジャーマンが来てからふて腐れてるらしいからチャンスかも

765 = 668 :

松山と会沢の育成で苦労してるのにさらに未知数の加えろなんて無茶すぎないか

766 = 115 :

ゲイは頑張ってるんやろうけど1軍にはなかなか上げてもらえんやろうな

767 = 447 :

ブランコどこ守らすんだよ

768 = 623 :

>>764
向こうが応じるかどうか以前に、ハジメが年俸出さねぇよw

769 = 463 :

>>765
出ていない選手の評価はどんどん上がっていくからね。

770 = 115 :

今必要なんは赤松とバーテンや

771 :

去年もシーズン通して貧打で
今年解消のためにニック採ったが
ハズレ臭い 結局何も変わらず
バーデンが堂林というロマン枠に変わっただけがせめてもの救い

772 = 714 :

明日は大竹と国吉か

大竹はもう明日打たれたら由宇に

773 = 604 :

>>757
カープのセカンドで東出が実績一番というのは分かるけど、現状の東出を
過大評価してプロテクトする必要もないんじゃないの?

774 = 572 :

>>750

木村が東出に勝ってるのって身体能力くらいだろ。それにしたって大差ないわ
実績と率残す可能性は段違い

775 = 178 :

バデニキはセカンドできないのか?

776 = 376 :

外国人補強は、ゲレーロが取れたら文句なしなんだが
他の候補として引退したマニーラミレス
SBカブレラ、DRブランコかな

778 = 678 :

>>768
元の存在を忘れとったわ

779 = 376 :

とにかく堂林がどんな選手になるか楽しみだね
SBの松田みたいな選手やろか
行く末はトリプル3狙って欲しい

781 = 306 :

>>760
木村は状況判断能力が致命的。走塁もタイムが速いというだけだから売りにはならない。
サブではじめていきる選手と判断されたのだろう。カープでも前の球団でも。

783 :

高崎飛ばして国吉か

784 = 447 :

>>783
水曜か木曜にはくるで

785 = 406 :

>>781
前の球団のときはそういう問題じゃなくて
単純に打撃のレベルが見合わなかっただけだろう

786 = 376 :

>>777
ファームで三割打ってる打者がいないってどうなんだよ…

787 = 728 :

勝利にこだわるならエドガー取ってセカンド守らせればいいと思うよ
育成重視なら菊池をテストすべし

788 = 463 :

>>785
前の球団というか、カープに来た頃は140以上のストレート投げられると完全に振り遅れてた。
それ考えたらサブ枠までよく育ったよ。

789 = 668 :

2軍も防御率1点台が当たり前みたいだからしょうがないのかな

790 = 459 :

>>703
東出の代わりならキムショーなり菊池なり、なんなら小窪でもいい
あと東出はムードメーカー的な存在では絶対ないな、むしろその逆

791 :

>>752
隠れてねえよw

792 = 447 :

ウエスタンの3割バッター
ソフトバンクの田上と中村の二人だけ

793 = 623 :

>>786
そりゃ、ファームも統一球使ってるだろうし、この時期体が出来てない若手投手も
体力に余裕あるだろうから仕方ないと言えば仕方ない。

794 = 115 :

ミニシデがもうちょい背あったらなあ

795 = 77 :

開幕14試合で11通りか…
ニックの故障や石原倉の離脱、東出梵の不振もあるとはいえ…
ライト会沢もシーズン通して使うつもりは無いだろうし、もっと増えてくだろうな
予想の斜め上を行く破天荒オーダーもそのうちありそう
一番堂林二番白濱とか

796 = 459 :

>>726
早い話、東出が聖域のようになってる現状に堪えられないんだよ
だから極端な話、東出以外なら誰でもいい、というくらい東出アレルギーは強い

797 :

>>792
ソフバンの田上て捕手の?
各球団捕手がピンチで大きいのも打てるから
トレードの引く手数多なんじゃないのかな
うちも欲しいぐらいだ

798 = 572 :

>> 780

飛ぶボールだし打席少ないし、警戒0だし
参考にならんよ。昨年よりよくなる可能性を感じない。OP戦みても

799 = 668 :

田上は起用法に文句言ったり年俸でごねなかったっけ?
もう後がないから大人しくなるかもしれないけど

800 = 561 :

>>796
多分東出がいなくなったら別の選手のアレルギーになるだけだな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について