のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,597人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3134

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 = 449 :

>>450
せめて、センターラインだけでも不動にしろよっていいたいよな

452 :

デイリー広島版1面
竜ビビった!!荒木井端森野堂々3人斬り衝撃デビューミコライオ来日最速151㌔
身長も剛球も規格外!!勝利の方程式できた!!

最速152㌔マーク!!守護神サファテも順調


その他の記事
・守備度外視なのに4安打1点空振り超攻撃オーダー
 松山拙守&タイムリー
 野村監督「しっかりやってもらわないと困る」
・バリ「収穫」2回1失点
 竜キラー健在!!開幕試投OK
・倉ミコライオ絶賛
・堂林凱旋打ならず
・ニック1軍復帰未定

453 = 449 :

まあ、数試合だけで一喜一憂するのも、どうかと思うけど
特に当落線上にいる若手から中堅あたりの選手は、ここでアピールできないと
そのまま終わってしまう可能性もあるからなぁ・・

454 = 432 :

肉が駄目くさいとわかったら途端にダメダメの烙印押されてた巫女が神扱いだからなw

完全に大本営だな、これ
情報操作だわ

455 = 430 :

>>434-435
そこまで言うほど酷い守備でもねぇじゃん
ラミレスや金本とかよりはマシなんだし

あの守備だろうが
1ランク落として、.280 15本 でも十分レギュラーだわ

西武の中島みたいな球界代表するような天才打者ですら
3割20本に届いてないのに、極端な事言い過ぎ

456 = 452 :

松山―迎―嶋

457 = 413 :

あの
「やってもらわないと困る」
がバージョンアップ

「しっかりやってもらわないと困る」

460 = 432 :

ノムケンにはホント気の毒なんだが・・・
やってもらわんと困るって
何に困るかはっきりしてもらいたいな
5位になれないということなのか?4位なのか?Aクラスのことを言ってるのか?
ないとは思うが優勝なのか・・・まあ4位のことだとは思うが。
今年4位に入らなかったら多分責任取らされるからな・・・

461 = 422 :

元が5年みるとか抜かしてるからマジで
5年はノムケンだよ。
5位なら安泰ですよ。

462 = 432 :

あはは

ノムケン選手時代好きだったから何とも言わんが
ブラウン解任はなんだったのかって話になるわな
ブラウン時代の方がつええじゃねえかみたいな

463 :

大本営プラス他スポーツ誌の印象操作
って2ちゃんはマスコミを嫌うと言われながらも
ここでもそれなりに強いよな
それらのメディアに対応してスレの雰囲気も変わる

464 = 422 :

ブラウンとノムケン、ピーコとの待遇は違う。
ブラウンはカープの助っ人だったけど基本は外様扱い。
3年目で終わる予定だったが最終盤までCS争いしたから
4年目も監督やっただけ。

465 = 430 :

そりゃブラウン時代の方が強いだろ

頭で、ルイス・大竹・マエケンがいて
建さんや篠田や齋藤とかもそれなりに投げ
後ろに、梅津・シュルツ・横山・永川 といたんだし

遥かに今の面子より上だろに
特に中継ぎ以降なんてかなり差があるし

466 :

だいたい今の使い方で中継ぎが充実するわけねえ。
ブラウン時代だって1年半ぐらい犠牲にしてやっと
あの中継ぎにしたわけだし。
その中継ぎでもちょっとのことで崩壊するレベル。
今後ずっと中継ぎがあーっちう状態だろう。

467 :

ショーゴは順調に拓也二世の道を歩きつつあるな

468 :

ブラウン時代の中継ぎを支えたシュルツ横山梅津NG辺りは
ノムケンの使い方悪いからぶっ壊れたり、不調になったんだろうか。

469 = 438 :

つくずく思うけど
小山田out
岸本、木村in
のトレードは大成功やったなぁ

470 = 463 :

中継ぎの疲弊崩壊は
ブラウンが使い込んだ
プラス
ノムケンが使いこなせなかった
でだいたい結論ついてるだろ
誰か1人のせいみたいにすんな

471 = 448 :

コージから再建しただけでも酷使の伝統を変えた

472 = 418 :

>>467
木村拓也二世になるために必要なもの
・スイッチヒッター
・捕手経験
・知名度

こんな感じ?

473 :

ブラウンが使い込んだとか…負野の発言を真に受けるなよ
明らかに起用法がグダグダになったりブルペンでの準備の仕方に問題があって故障者が増えた
もちろん投げ込みや投げすぎの弊害はあるが、怪我の原因はメンタルの要因の方が大きい

474 = 432 :

最近のこのブラケン闘争って白熱するねw

475 :

セの予告先発、8日決定へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120302-OHT1T00278.htm

476 = 422 :

別に白熱なんてしてねえだろ。
逆にいまだにこんなんで白熱してるなんて
どんだけ酷いっていう話だ。

477 = 448 :

横山か誰かが進言してマシにはなってる
選手に言われる時点でアレなんだが

478 :

広島市民球場って中島のピンクソファー落札額と値段が同じらしいなw

479 :

芸能ネタなんて何が面白いのやら

480 :

活躍の話題は外国人投手ばっかじゃん・・・
まぁそこにコケられてはどうしようもなくなるんだけど

481 = 418 :

そういえばウチのキャンプ地が沖縄と日南に分散しているのはどういう経緯なんだろう・・・。

482 :

本音では沖縄に一本化したいんだけど、日南と長年築いてきた関係があるから…
阪神の安芸撤退が決まってから、日南も危機感を感じて引き留めに躍起になってる。

483 :

松井取って来いよ
最低でも.270 20本 80打点はやってくれるだろ

484 :

松井は健全経営・身の丈経営のカープには合わないだろ。

485 :

中継ぎがいないって言うけど先発も打者もロクなのいないんだけどこのチーム

486 :

>>474
遡ったらキリが無いけど、俺は三村達川時代にカギがあると思ってる


三村のときに、控えや若手選手の向上心や闘争心が失われて
達川のときに、中身を伴わない猛練習とやらで身体面も壊してしまった

487 :

松井は日本に戻ってきたらエア嫁の詮索されるから嫌なんだろうか

488 :

ゴジラが日本に帰ってきてカープに入るなんて
黒田がベイスターズに入るのと同じくらい違和感があるぞ

489 :

茶が投手多用となったのは、強打者欲しかったのにポンコツか、訳の分からん投手ばかり獲って来て
あてがったフロントのイジメが原因だよ。茶はパワーアーム大好きだけど、カープには居なかったから。
お蔭でドラフトも、前評判だけ高くて、尚且つカープなんぞに入ってくれる奇特なパワーアームを選択。
結果的にスカだらけだった。唯一、マエケンだけがジャンボ宝くじの前後賞だった訳よ。

オオノムラの投手無茶使いは別次元。ノープラン。昔の頑強な選手は、これくらいやってたよ!という
根拠のない起用で、遠慮なく潰している。潰れるような弱い個体は要りませんキリッ!だからね。
フロントも茶時代とは打って変わって、随分とノムケンの意向を汲む様になった。特に日本人選手の
選考に力を入れている。変わっていないのは、外国人の選定くらいのもの。

マツヤマンを外野で使うとかw 會澤を捕手で使わないとかw 岩本を使おうとしているとかw
1を引退させないとかw 色々なw が存在する限り、この球団は本当にダメだと思うよ。

但し、球団経営に関しては、他球団の鏡となっているけどねw チーム成績が低迷しているのに、
観客動員は増え、グッズ販売で安定した黒字経営w チーム年棒も異常に安く、オーナー連中は
高く評価している。コストとリターンだけみてるからね、最近の経営者は。

490 :

ブラウン時代の方が外人打者は良いのが来てたろ。

アレックス、シーボル、マクレーン、フィリップス

全員レギュラーだったよ。それが野村になってからは

ヒューバー、フィオ、トレーシー、ニック

ニックがこのままなら、3年間で外人野手のレギュラーゼロって事になる。

491 :

>>490
ヒューバーだけはノムケンのせいだろ
あとバーデン忘れてる

492 :

ブラウン

493 :

もうブラウンは良いよ。過去の人。
ブルペンでの調整だけ学んどけ。
あと松山だけど、長打はシングルヒットの延長だから、
今単打マンでも徐々に長打は出始める。
ただあんまり期待はしていない。
バットに当たるから岩本や迎よりは印象良いけど、
その二人と同じくらい選球眼悪いし。

494 = 490 :

>>491
それでもブラウン時代と比べたら随分寂しいもんだよ。

495 = 432 :

もしブラウンが継続していたら
はたしてカープはAクラス入りをしていたのだろうか?

496 :

>>495
無理だろ。10年は誰が指揮しようが永川、シュルツの離脱は防げなかったし。

498 :

投手陣はある程度メドがたったな

そう思うから相沢、松山という攻撃オーダー
を組んだのだろう
打者でマエケンレヴェルのブレークを
する選手がでてきてくれれば

もしくはラロッカクラスの外人打者
がきてくれれば・・・ 

499 :

とりあえず松田元は開幕までに補強しろや!!
枠も金も余りまくってるやないか。
育成枠も保持できんだろが。

500 :

>>499
声かけても来てくれないんだろ『だって広島だし』


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について