のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,597人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3134

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 :

天谷とかいう永遠のロマン枠をいつまで使い続けるつもりだ?

652 = 629 :

ヤクルトのロマンは良いみたいだな・・・

653 = 601 :

>>643
問題無いっしょ
梵が予想外に使えそうだしね
サードバーデン、ショート梵(たまに木村)

後ろの投手も
◎サファテ今村ミコ
○岸本
△上野梅津岩見今井齊藤青木大島金丸

△はとっかえひっかえで十分なんだし

654 = 503 :

>>651
最近はそのロマンさえ感じなくなってる・・・

655 :

バーデンええやん!!!

おれはみんなが思う以上に梵と廣瀬はだめそうな気がするけど

656 = 625 :

打線の核だけど梵、廣瀬はスペだからあまり期待できないなあ。
怪我無くやってほしいけど。

657 = 629 :

一昨年栗原サードの練習してたけどもうやらんのは
栗原のサードは酷いからなの?
打撃に専念さすための1塁手なの?

658 = 639 :

松山と岩本が打つ方では結果出してるね守備と走塁には目を瞑るとして

659 = 655 :

栗原はサード守備がゴミでファーストの守備は神だからなw

660 = 622 :

>>639
マエケンの対ピロヤスアウトロー真っ直ぐじゃないが
平田に右打ちでフェン直されたアウトハイの真っ直ぐが
永川という選手のターニングポイントになるかも、な

661 = 638 :

>>658
打線を考えるとどっちか一人はスタメンで使いたいねぇ

662 = 503 :

>>657
怪我の影響も大きいと思う
慢性的に肘も腰も悪いし、サードでは1シーズンもたないんじゃないか

663 = 601 :

ベストメンバーなら悪い面子でも無いが・・
層が薄いわな

由宇に有望な若手も見当たらないのがヤバい

664 = 426 :

両方使っちゃえよ


左 松山
中 赤松(頑張ってくれ)
右 岩本

でさ

666 :

篠田はがっかりだったな...
ありゃ駄目だ

センターは丸しかない
左でそこそこ俊足で10本前後HR打てる可能性があって四球も取れる
外す選択肢はない
早く復調してくれ

668 = 601 :

>>665
歴代最強のファイヤーフォーメーション

669 :

>>665
どこがだよ

671 = 417 :

>>665
カープの歴代も随分しょぼくなったものだ・・・

672 = 506 :

>>665
カープの歴代を知ってるかい?

673 = 625 :

>>665
確かに守備力は最凶クラスだな。
打撃は由宇なら最強いけそうだな。
外野が金本緒方前田とか神だったんだな。

674 = 426 :

歴代で考えれば

金本   緒方   前田智


じゃねぇの?

675 :

守備がって意味だろ・・・ そこまでやるなら重い三連星(嶋、岩本、松山)の方が面白いけど

676 :

新井ライトよりひでぇー

678 :

>>674
水谷 浩二 ライトル

だろ

680 :

>>640
去年、高卒二年目今村の使い方でそれを言ってないよな?
言ってたらヤバすぎ
阪神の榎田は一年良かったけど、疲労が見えたで落とした時ある

今村の場合は、明らかにその程度でなら本人の問題と言えるレベルを越えてた
疲労があって当たり前の状態、本人がキツイ言ってても、他にいないから「投げてもらわなきれば困る」で投げさせられてたんざぜ?
それを体力のなさ、実力不足で片付けて言われたら、中継ぎなんてやってられんだろうな、特に今村の場合

681 = 419 :

センター誰が守る?

682 = 532 :

>>664
先発がマエケンとか篠田など、打撃が期待できるヤツならば、8番投手、9番センター赤松で、
というならアリ。
交流戦でDH使える時は、DH松山、レフト岩本、ライト廣瀬で、8番捕手で9番赤松だな。

683 :

ライトル 山本浩 ギャレット
とか

684 = 492 :

今村本人がキツイて言ってるのに無理やり投げさせたのか

685 :

ただの妄想叩き

687 = 426 :

金本   緒方   前田


   東出   ディアス
野村         ロペス

      西山

こんな時代もあったんだなぁ
これで優勝出来ないんだもんな

この年の投手陣みると超ウンコすぎるけどw

688 = 626 :

>>680
言ってることはわかるけど、やっぱりそれって言い訳に過ぎんよ
高卒2年目が打たれると、0.5点とかになるならいいけど、年齢は関係ないし
チームに今村以上の投手がいなくてセットアッパーで起用されているんだ
から、少なくとも通常のセットアッパーの起用には耐えないとな

投げてもらわなきゃ困るんだよ
できなきゃ負けるだけだ
そしてそれは100%とは言わんが、抑えられん今村の責任が大きい

689 = 448 :

浅尾も酷使だからそろそろ1年間くらい休まないかな

690 = 422 :

浅尾はもっと投げられるとか言ってるよ。
あいつは参考にならんわ

691 = 417 :

疲れました、ハイそうですかってわけにもいかんやろ

今村が心配なのはわかるが
お前しかおらんのや天野のやり取りを今村に勝手に投射して
さも事実かのように語るのはやめろ

692 :

浅尾は肩壊しそうな投げ方だけどな

693 :

まあ中日辺りとは投手のケアに使う金も違うんだろうな

694 = 570 :

選手層が薄いのは今村の責任

696 = 634 :

中日の場面は、僅差負けとか微妙なとこで駆り出されたりせず
投げる場面がある程度決まってるだろ

出番が固定されての50試合登板と、毎日ベンチの行き当たりばったりに
付き合わされての50試合じゃ負担が違う

697 = 430 :

>>680
高卒2年目とか関係ねぇだろ

同じ試合中でも
1イニング目に打たれまくり、
2イニング目は完璧に抑えたり
こんな感じなんだし

疲労なんて中継ぎはあって当然のポジション
何年も中継ぎやってる投手だろうがバテるんだし

去年はまだ、指にしっかりかかった真っ直ぐが安定して投げれないって
実力でしかなかったがな

使い方云々なんて二の次だわ
唯一の武器であるあの真っ直ぐを
まだまだ自分の手の内に収められてないんだけなんだし

698 = 438 :

>>665
ネタだろwwwww



ネタだろ?

699 = 506 :

中日も森繁和がいなくなったと思ったら権藤だもんな。
運用うまい人ばっかりで羨ましいわ。

700 :

土生松本末永永川あたりは明らかに二軍だな
いつまで持つやろか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について