のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,615人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3134

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 :

今日は野村の初対外試合になるんかな?

952 :

どこの先発が抹消繰り返しながら投げるねん

大竹の肩痛なんて
間隔取れば良いってもんじゃないんだし

痛みもなくそれなりに投げれるなら
ずっとローテだわ

953 :

>>951
そらそうよ

954 :

今日の試合で野村が糞ノーコンじゃなければ戦力と考えてよさそうやな

955 :

前田健バリントンに続く3本目の柱が誰になるか、それとも誰もいないのか。
とりあえず篠田では無理だからな。

956 = 946 :

>>946
何気に試合見てたら木俣が笑ってたな

木俣『カープの中継ぎが良くなった?ぷっwそれは7回までリードしてる展開があればの話しで果たしてどれだけあるんでしょうかねヾ(  ̄▽)ゞがははははっwww』

957 :

そのあと先発が足りないとか言ってたような
足りないのは左の勝ち継投だよ!

958 = 955 :

勝ち継投と呼ばれる投手には右も左もないと思う。
同点や僅差のビハインドの時に出てくる中継ならあると思うけど。

959 = 957 :

僅差リードの7回で左が必要な時はあるだろ

960 = 955 :

7回を投げるのはミコライオか今村だろ?
左打者が出てきたら降ろすって前提ではないと思うんだけど。

961 :

ココを見てる人は、とりあえず今は平井政司という人物に注目した方が良いよ。 100年に一度、起こるかどうかの革命的事件が起こるかもしれない・・・
この瞬間を見逃したら、きっと後悔するよ。
http://ameblo.jp/cleopatra20/entry-11180829181.html

962 = 957 :

左の中継ぎなんていらんかったんや!

963 = 946 :

なんとか話しはついたようだな (^ー^;)ヨシヨシ

964 :

セには左の強打者少ないからな。
昨年でいうと阿部ぐらいだし。

965 :

>>964
なんやと??

966 = 964 :

>>965
あんた昨年打ってないやん。
鳥谷ならわかるが。

967 :

山口県で広島の地上波が見られる地域は岩国などの東部の極一部だけだろう

968 :

昨日の録画見たけどいやいやこれはないわ
オープン戦の意味わかってねんじゃね?
もっと思い切って野球やれやこら(´・ω・`)

970 = 968 :

振れ投げれ考えれ

971 :

「そのうち笑えなくなるから」/野村監督

開幕戦でぶつかる中日に連敗。広島野村謙二郎監督のコメント。

「そのうち笑えなくなるから。(若手野手に)何かいいもの見せてくれたらいいんだけど。
(定位置を)争っている左の若い選手を使ったけど、はかったように同じような結果だからね。
(6四球の投手陣に)カウントを不利にすると相手に余裕を持ってスイングされて、それがヒットにつながる。四球は100%塁に出る」。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20120304-912400.html

972 :

14年連続Bクラス絶賛継続中で、
まだ笑う余裕あったんかいっていう衝撃。

973 :

笑えない

974 :

そのうち

975 = 920 :

落合「広島はね、優勝したいなら早くスラッガーひとり見つけて連れて来た方がいいのよ
   やるんなら早く見つけて結果出せるように連れてこなきゃ もったいないよ 笑 」

976 = 964 :

四球病は永遠の課題だな。

977 :

>>962 ソフトバンクのかつての方程式は摂津 ブライアン 馬原で全員右

978 = 954 :

ところでヤクにいたデントナはどこに行った?
あの破壊力は是非ほしいものだが

979 :

山口は難しいかぁ。
由宇駅から凄まじい妖気を感じたんだけど
プロ野球の二軍があるとは
思えないとこですな

980 :

やっと赤パンマンが日の目を浴びる時が来たか
遅すぎると思うが

981 :

予告先発の メリットデメリット教えて

982 = 964 :

メリット:前日に大島先発を知る
デメリット:当日に現地で大島先発を知る

983 :

昨年1位の中日に対して、多少ファイアーフォーメーションで接戦になっていることは
戦力が整っている証拠。いろいろと布陣の選択肢も増えただろう。

しかし、中日キラーだったバリントンは昨年後半ぐらいから通用しなくなってきているので、
バッテリーコーチは何か指示したほうがいい。植田さん。

984 :

打てんなあ

985 = 955 :

一部の投手を除いては打たれる(歩かせる)し。

986 = 954 :

パワプロのペナントで大竹、梵、NGでまさおGETできたわw
現実でもとれないかなー

987 :

>>968
オープン戦の意味とは?

988 = 954 :

>>968
つっこみたいところは大体わかるよ
DH天谷
センター末永
NG起用(これは使えないと分かったから好材料かも・・・?)

収穫は今村と赤パン、岩本くらいか

989 :

デイリーによると中崎は2イニング予定していたが出来が悪すぎて次のイニング目投げさせてもらえなかったようだ。
逆に今村は良すぎて1イニング7球で終わってしまったので予定外だが2イニング目も行かせた、と。

991 = 989 :

次のイニング目 って日本語おかしいな (セルフつっこみ)

992 :

岸本ーミコー今村ーサファテの勝利の方程式完成
あとは負けゲームの中継ぎの整備やな

994 :

>>861
どうでもいいことかも知れないが
最近「体たらく」の使い方狂ってる奴多すぎだな

995 :

大本営紙面で目についたコメント。
松山(表情を緩めずに)「後の二打席が反省点です」
篠田(自嘲気味に)「四球を出さないことに越したことはないけれど、次はやりませんと言ってもどうなるかわからない」

996 :

今日雁の巣でのSBとの教育リ-グ見るため福岡に新幹線で昨日来たが
中止だと。
打撃練習から見て、皆さんに報告しようと、朝から準備してたのに残念だ。
これからキャナルにでも行って帰る。じゃあまた。

997 = 968 :

>>983
中日は呆れてたと思うよ
相手が見えてないしなに練習してんだろうな

1000 = 955 :

>>997
お前に呆れるわ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について